goo blog サービス終了のお知らせ 

webメモ帳 - private version

(旧動画マイリスト)
※blog仕様変更で一部リンク切れあります。

DiRT Rally デルタデイリー(フォードEscort RS スウェーデン)

2016年06月27日 | ・DiRT Rally

FordエスコートRS でStor-jangen Sprint Reverseコース。 20~21日分デイリー枠。
PAD調整はslo40%・Bra0%設定。


スタートして車体が左に寄っていきなりスピンして停止。 ボーッとしてたのか?単純なミスw
エスコートはタイヤが振られにくいのでストレートは安心してたかも。 10秒ほどタイムロス。


その後は反省してノーミス完走。



参加者数2,000人以上。 戦績はデルタライン余裕でそれなり。  予定タイムは3:50前後だった。


DiRT Rally ウィークリーイベント - GroupB[4WD]スウェーデン(第3週)

2016年06月26日 | ・DiRT Rally

グループB(4WD)でSwedenコース6本 =6Stage。 (本線はRansbysater)  6月第3週Weekly枠。
自分はランチアDelta S4で参戦。  PAD調整はslo-Dead70% ・Bra-Dead0%に設定。


1本目は1コースのみのデイリー戦と同じなので大体やらかすw 思ったより大きなミスで約15秒のロス。
3本目もジャンプが絡んだ約15秒のミス。
最後の6本目は夜でWeekly戦のシメという事でテンションあがり2回もスピンw 予定より速かったので
結果はラッキーな方だった。 他は小さなミスや予定どおりのタイムでメンタル面は維持できたw



6本目、中盤でのスピン


6本目、後半でのスピン




参加者数1,300人弱。 戦績はミス含めなんとか誤差の範囲になったのでGood!



タイムまとめ 記録用





DiRT Rally ダートデイリーライブ(三菱Lancer イギリス)

2016年06月25日 | ・DiRT Rally

三菱ランエボX でWalesロングコース Geufron Forest。 19~20日分デイリー枠。 天候は朝雨上がり。
PAD調整はslo50・Bra0。


いつもの事だけどロングコースで7秒半の遅れ。 (予定タイム 6:36 だった)



参加者数2,800人以上。 戦績は思ったよりまぁまぁだった。 でも視力がまた悪くなってきてるなぁ。


DiRT Rally デルタデイリー(Impreza2001 スウェーデン)

2016年06月24日 | ・DiRT Rally

インプレッサ2001で Swedenロングコース Ransbysater。 18~19日分デルタデイリー。 天候は曇り。
PAD調整はslo60%・Bra10%。


なっ! 10秒遅れた…。 予定タイムは7:08。 ロングコースだとやはり響く。
筋肉が小刻みに震えて調子は悪かったけど日曜はラグの少ない時間帯がもう無いので記録残しで参加。



参加者数2,300人以上。 戦績はなんだかんだでそれなりだった。


DiRT Rally ダートデイリーライブ(MINI Countryman フィンランド)

2016年06月23日 | ・DiRT Rally

MINIカントリーマンで Finlandスプリントコース Oksala。 16~17日分デイリー枠。 天候は雨。
PAD調整はslo40%・Bra0%。 スロットルデッドは20~60%ほぼ同じ。


LAPで速いPAD調整が良いけど結局コース全体を走ってみないと分からない。 カーブの処理・加速の仕方or
路面との駆動ロス・ライン取りなどでコースタイムは変わる。 でも結局は走る腕の影響が大きいw


どれだけジャンプをこなすか我慢レースw 自分の場合ジャンプが苦手なのでアクセルワークでカバーした。 つもり。



参加者数2,800人以上。 戦績は予定より1秒速かったので上出来!





DiRT Rally ダートデイリーライブ(フォードSierra イギリス)

2016年06月22日 | ・DiRT Rally

Fordシエラで Walesスプリントコース Dyffryn Afon Reverse。 14~15日分デイリー枠。 天候は曇り。
PAD調整はslo40%・Bra20%。


前半でブレーキをミスって壁登りw


最後はゴール前で気を抜いてフラつきコースアウト。 結局5秒のロス。
体調は良かったんだけどなぁ… 集中力が欠けたか。



参加者数2,600人ほど。 戦績はGood。 予定タイムは3:28だった。






DiRT Rally オーナーズクラブ(フォードFocus2001 スウェーデン)

2016年06月20日 | ・DiRT Rally

FORDフォーカス2001で The Owners' Club。 Swedenの Hamraコース。 12~13日分デイリー枠。
天候は午後の霧。 セッティングは古かったので適当にカスタムし直しで設定。
PAD調整は Lin40%・slo40%・Bra20%。


7分弱のレース。 スピンが恐くてブレーキ使い過ぎたw 予定より10秒の遅れ。



参加者数620人ほど。 戦績はオーナーズ戦の上級者中心なのでやはり少し落ちるか。
 持病の誤魔化しは流石にきかない。  が、その壁が4秒か…。


DiRT Rally ダートデイリーライブ(MG Metro イギリス)

2016年06月18日 | ・DiRT Rally

MGメトロでWalesロングコース River Severn Valley。 11~12日分デイリー枠。 天候は朝の雨上がり。
PAD調整はLin(直進性)40%・スロットルデッド60%・スロットルSatu90%(最初の1割やんわり踏む)・ブレーキデッド20%。
 (slo20の場合スケートで滑る感覚だがフワフワ車体や凸凹の反動はほとんど無視して走れる。)
 (その代わり操作ミスした場合は一歩手前のカバーが無理そう。)


林道から広い平野に出てスピードアップ! 予想外のバウンドでコースアウトw


デフォルトセッティングが悪過ぎるw


フワフワ足回りは1秒の時間差で反動がくるから苦手だ。



参加者数2,600人以上。 戦績はリタイア。 予定タイムは6:52前後だった。


DiRT Rally 記事一覧

DiRT Rally ダートデイリーライブ(フォードEscort RS ギリシャ)

2016年06月16日 | ・DiRT Rally

FordエスコートRSで Greece上りのスプリントコース Koryfi Dafni。 9~10日分デイリー枠。
PAD調整はスロットルデッド50%・ブレーキデッド20%。
(自分ではslo40~60%でタイム同じ。カーブでのフィーリングが変わる。)


前半の連続ヘアピンは最初のカーブで草に躓いた。 終盤はブレーキングをミスって車体をフラつかせた。
2秒前後の遅れ。 まぁいつもの事で誤差の範囲。



参加者数2,400人以上。 戦績はGood!


DiRT Rally 記事一覧

DiRT Rally オーナーズクラブ(ランチアDeltaHF イギリス)

2016年06月13日 | ・DiRT Rally

Lancia デルタHFインテグラーレで The Owners' Club。 Walesの Pant Mawrコース。 7~8日分デイリー枠。
天候は午後雨上がり。 セッティングはカスタムに設定。
PAD調整は スロットルデッド40%・ブレーキデッド0%。


持病はなんとか抑えたけど息切れしたw 3秒遅れ。
つかトップが2:32! ブッ飛んでる… いつも次元が違うなw



参加者数1,050人以上。 毎度オーナーズ戦は少なく戦績は上位クラスぎりぎり。
自分も興味のない車は買ってないしUG作業も面倒w


DiRT Rally 記事一覧

DiRT Rally ダートデイリーライブ(フォードFiesta ドイツ)

2016年06月11日 | ・DiRT Rally

久々のFiestaで ドイツコース Kreuzungsring のスプリント。 6~7日分デイリー枠。
スロットルデッド40%・ブレーキデッド0%。(ブレーキは5~20でもタイムは同じ)


ブレーキングを2箇所ミスってコース外れたw 計4秒遅れ。
Fiestaの場合アクセルOFFするだけで曲がれるカーブが5~8箇所くらいと結構ある。
普通に走って3:11前後のプレイヤーなら10秒は楽に切れる計算。


※ただしミッションがオートマチックだとエンジンブレーキがきかないので
 セミオートやマニュアルじゃないと無理かと思う。 (最近オートマで走って別物と分かったw 走り辛い。)



参加者数2,600人以上。 戦績はいつもどおりミス有りでまぁまぁ。


DiRT Rally 記事一覧

DiRT Rally デルタデイリー(ランチアDeltaS4 スウェーデン)

2016年06月08日 | ・DiRT Rally

Lancia デルタS4で スウェーデンのスプリントコース Algsjon。 30~31日分デイリー枠。 天候は霧。
PAD調整は直進性(仮)40%・スロットルデッド70%・ブレーキデッド0%。
(自分流では Lin40 slo70 Bra0 とメモしてる)


前半の長い凸凹ストレートはなんとか切り抜けた。
後半に持病が襲ってきて長い上り坂でスピン2回転。 続けて横転してボディ破損。
おまけに坂を上り終えた所でギャラリーを轢いてしまったw



ペナルティでタイム加算だろうしゴール近くで3分15秒以上になってたのでリタイアした。
デルタラインは4分以上で余裕だけど自分としてはカッコ悪いw
予定タイムは3:46~50だった。 後半の上り坂はキレイにとばせば4秒変わる。その誤差。



参加者数2,100人以上。 戦績はリタイア。 同日のドイツMINI戦とはえらい違いw


DiRT Rally 記事一覧

DiRT Rally ダートデイリーライブ(MINI Countryman ドイツ)

2016年06月06日 | ・DiRT Rally

前回のシトロエン2010戦と同じコース Flugzeugring Reverse。 30~31日分デイリー枠。 天候は雨。
PAD調整スロットルデッド60%・ブレーキデッド0%に設定。
前回シトロンの走りを参考にショートカットの修正があちこちに入っていたw 草を走ってみると跳ねまくりスピンするようになっている。
それなら雨でも正統派でいってやるぜ! と参戦。


いつもの持病も 「※ある思い」 のせいで吹っ飛んだ。 自分本来の走りが出来たという点では満足w



参加者数2,800人以上。 戦績はVery Good!


※ある思い
ドイツに限らずショートカットできる場所の封鎖はVer.1.1になってもチョコチョコ修正が入っている。
裏技NGの正当なレースゲームに作り上げてる感じ。 コースの杭やコーナーのギャラリー(はみ出しペナルティ)も徐々に増えている。
それはいいけど… そこまで徹底するなら 「Ver.0.8の難易度でよかったんじゃないか?」 と思う。
現に数時間のプレイだけでONLINE上位になってるプレイヤーも何人か見かけるので DiRT Rallyより難しいゲームは幾らでも有ると分かった。
難しいと評判だっただけにチョット冷めてくるねぇ。 時が経つと 「開発途中までは難しいゲームだったよ」 という1本になりそうでw
 8ヶ月半プレイしてきた今の感想(評価)ね。

【ついでの追記】 最近気づいたけど製品版が発売された今もデフォルトセッティングの修正まで続いている。 セーブしたカスタムセッティングで
           走ろうとしたらいきなりスピンしだしたり走ってると跳ね方が 「?」 とかで気づいた。
           5月の下旬あたりにダンパーとサスペンションのデフォルトが変更されカスタムもそれに伴って調整が狂ってるので注意。
           特にオーナーズクラブ戦に参加する人は調整のチェックをした方が良い。


DiRT Rally 記事一覧

DiRT Rally デルタデイリー(VW Polo スウェーデン)

2016年06月02日 | ・DiRT Rally

Sweden スプリントコース Ostra Hinnsjon。 26~27日分デイリー枠。 天候は午後の雪。
PAD調整はスロットルデッド60%・ブレーキデッド60%。


コースは雪で画面が白くなり見えづらい。 グラフィックのガンマを4つ下げて少し暗めにするとある程度
コース幅が認識できた。 ONLINE戦で昼の雪は久々な気がする。 こんなに見えないものだったか。



参加者数2,200人弱。 戦績はGood!


前回(3月11日)の同じレースは晴れだったのでそれなりに成長してる。 予定タイムは3:40だった。
当時はまだPAD調整は分かっていなかった。 その翌日のMetro戦から車体が制御できずPAD調整するようになり始めた。
パッドコントローラーではアクセルの加減がカーブ毎に合わせる事はできないけどカーブ全体の平均と路面状況に
合わせた調整で走りやすくなってタイムも良くなる。
なのでPADを使うならテストランは必須項目になる。 ドライバーの意思を反映させるものだから。




DiRT Rally 記事一覧