goo blog サービス終了のお知らせ 

webメモ帳 - private version

(旧動画マイリスト)
※blog仕様変更で一部リンク切れあります。

DiRT Rally ダートデイリーライブ(ランチアDeltaHF ドイツ)

2016年06月01日 | ・DiRT Rally

Lancia デルタHF でドイツのスプリントコース Waldaufstieg。 25~26日分デイリー枠。 天候は朝の雨上がり。
PAD調整は路面が滑るのでスロットルデッドは50%・ブレーキデッド0%。


ラグの影響で狂いやすい序盤、上り坂の左カーブへ向かう直線は手前でブレーキ3回に分けて慎重に進入w
ラグは軽かったけどフレームのカクつきは感じた。
最近思うけど不正防止でサーバーからの監視もプレイ中入ってるよね? 違和感の原因はそれかと思う。(あとバグや挙動改善の資料集め)
ラグ自体の原因はプレイヤーの増加(コンシューマ) や地域回線混雑の総合的な結果だろう。


ふと思った。 ネットゲームが流行りだして10年以上は経つ。 PC関連も進化した。
けど未だラグ(時間差・遅延含め) に関しては昔のまま。 なんだかなぁ…。



参加者数2,800人以上。 戦績は予定より1秒遅れだが上出来。


DiRT Rally 記事一覧

DiRT Rally デルタデイリー(MG Metro スウェーデン)

2016年05月30日 | ・DiRT Rally

MGメトロでスウェーデンのスプリントコース Skogsrallyt。 24~25日分デイリー枠。 天候は夜霧。
PAD調整はスロットルデッド60%・スロットルSatu80%・ブレーキデッド0%・ブレーキSatu80%。
  ※Saturationは多分ペダルを踏む勢い(スピード)。 自分は「やんわりシステム」と思ってるw

スピン停止やってもうたw 複雑な操作が必要な天候とコース+持病で失敗率は半々だった。

スウェーデンの霧は雨と同じで滑りが増す。 ぶつかり雪にハマリまくりで予定より10秒以上遅れてた。



デルタラインは超えるけど体調がきつかった。 本意ではないのでリタイアした。
 まぁこの車は好きでもないので(所持もしてない) 未練はないw  それより前回のLacia037が残念だった。



参加者数2,000人以上。 戦績はリタイア。 予定タイムは3:11だった。


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(ランチア037 ギリシャ)

2016年05月29日 | ・DiRT Rally

Lancia 037 でGreeceロングコース Anodou Farmakas。 21~22日分デイリー枠。
PAD調整はスロットルデッド80%・直線補正(たぶん)30%。


スタート後まもなくタイヤがフラつき跳ねて崖にぶつかりコース外へ飛んだw


微妙な操作が必要なレースほど本番(ONLINE)で筋肉の抑制が効かなくなる。
またDiRT Rallyは格闘ゲーム並みに十字キーを酷使するので最近またヘタってきてた。
なのでコントロールミスはどっちかか両方だろう。

 遠くのアングルからw 呆気ないさま。

ランチア037はリア駆動で図体がデカイわりに軽いのでラインが少しでもズレて予想しない挙動になるとぶつけやすい。
ロングコースでグダグダになりそうなのでw今回はリタイアした。  参考記録: 自己タイム 7:07。


参加者数2,500人以上。 戦績はリタイア。


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(シトロエン2010 ドイツ)

2016年05月26日 | ・DiRT Rally

Citroen C4ラリー2010 でドイツスプリントコース Flugzeugring Reverse。 20~21日分デイリー枠。 天候は朝の雨上がり。
PAD調整はスロットルデッド60%・ブレーキデッド0%。


オンラインが繋がりにくく何回かエラーが出てたのでラグの分を稼ごうと最初のショートカットのさい(画像1枚目)勢いでぶつけたw 4秒のロス。
珍しく注目度が高く参加ペースが早かった。 ONLINE接続も悪かったのは半分ネタのショートカット合戦だったからw


一応SC箇所は 「自分も分かるよ」 という意味でお祭り参戦w  2:50前後になるとポイントは何処なのか自分にも分からない。
 参考記録: 自己ベストは 2:55.1。 (上級ランク者ならSCを使えば55秒台は普通に出る。)



参加者数3,000人以上。 戦績はミスっても3分切ったのでまぁヨシで。


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ウィークリーイベント - GroupAドイツ(第3週)

2016年05月25日 | ・DiRT Rally

グループAからまだ参戦したことのないランチアDelta HF を選択。 (ONLINEではWagerで乗っただけ。)
PAD調整はスロットルデッド40%・ブレーキデッド0%に設定。

スタートして速度感覚が遅く感じた。 ブレーキをかけると既にカーブが目の前だったw

以前のランエボに似ている。 原因はサーバーなのか分からないけどラグがあった。


以降、映像より早めにブレーキするように対処したがラインがズレたりしてミスする。
3ステージ目で予定タイムを29秒オーバーしていた。 自分ではミスを含めて+20秒の計算だったのでリタイアを迷った。


とりあえず4ステージ目に入ったがスタートしてクネクネ道でブレーキのタイミングがズレまくりで耐えたけどスピン。
「こりゃどうにもならない…」 とリタイアした。

「こんな事があるんだなぁ」 と分かって今回は良かったかも知れないw
他の上位者もリタイアしてたので 「ああ、こういう事か」 と思った。(実際は知らないけどw)
これまで違和感があったレースもラグが原因かも知れない。 (過去おかしかったレース。 PoloとかRS200の時とか。)


参加者数はチェック忘れで不明。 戦績はリタイア (ラグのため続行不可)



   (検索用)
■参考記録: 予定してた各コースタイム
 Waldaufstieg - 3:06
 Kreuzungsring - 3:20
 Frauenberg - 6:23
 Oberstein - 6:23
 Waldabstieg - 3:33
 Kreuzungsring - 2:56


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally デルタデイリー(ランチアDeltaS4 ギリシャ)

2016年05月23日 | ・DiRT Rally

Lancia Delta S4で Greeceスプリントコース Pedines Epidaxi。 18~19日分デイリー枠。
PAD調整はスロットルデッド60%・ブレーキデッド40%に設定。


崖にぶつけちまったw 痛恨のミス! 予定タイムより3秒遅れた。


最近オンラインだとぶつける確率が高くなってきてる…。



参加者数2,300人以上。 戦績はGood!



DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally オーナーズクラブ(三菱Lancer イギリス)

2016年05月22日 | ・DiRT Rally

The Owners' Club。 Walesスプリントコース Dyffryn Afon Reverse。 17~18日分デイリー枠。
PAD調整スロットルデッド20%(確かデフォルト) ・ブレーキデッド0%。 とオリジナルセッティングに設定。


のはずが、最初のヘアピンで 「調整したギアじゃない」 と思った。 車体の跳ね方もおかしい。
最近の回線ラグも有りえるけど Focus2007フィンランド戦以来 ONLINEプレイ前は回線速度をチェックするようにしている。
プレイ時間帯もラグの確率が低い夕方にした。 カーブのたびにギアの入り方がセッティングと違う。 硬めのダンパーも跳ねないw
ギアは引っ張るように調整したはずだが簡単に5速トップに入ってしまう。
「これデフォルトじゃないか??」 と中盤から思った。  スタッフまたやらかしたか!?w


でもタイムは3:22を予定してたので違うセッティングで+1秒ならOKw
しかし凄くスピードが出てたのでデフォルトとも違う気がする。



参加者数1,400人以上。 戦績はまぁまぁ。



DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally デルタデイリー(フォードRS200 スウェーデン)

2016年05月20日 | ・DiRT Rally

Swedenロングコース Lysvik。 13~14日分デイリー枠。
PAD調整はスロットルデッド60%・ブレーキデッド40%に加えて直進性?ステア30%に設定。


前日のPoloに続いてまたやらかしたw


気を取り直すもすぐハマるw


2度目のスピン。 「マジか!?」


「なんなんだ…?」 と思いながら走る。


3度目のスピンw


晴れた朝で気分が良く持病も軽かったので 「どれだけ取り返せるか」 開き直って走ってみた。
2日連続リタイアも気が引ける。  やってやるぜ!w


ただ4回もミスすれば挽回はできるはずもないw



6:42 予定のところが 6:52だったので+10秒にカバーできた。 我ながら 「やるな♪」 と思ったw
(参加者数はチェックできなかった。)


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(VW Polo スウェーデン)

2016年05月18日 | ・DiRT Rally

ポロでSweden スプリントコース Algsjon。 12~13日分デイリー枠。
PAD調整はグリップ走行でスロットルデッド80%・ブレーキデッド80%設定。 (滑らせて6速で突っ切るなら20~40%)


安定性を選んだがスピンやブッ飛び・コースアウトの3連発w


派手に飛んだ。


2回目のミスで既に集中力が切れた。 ゴールはもうすぐでギリギリ中級ランクだろう。
だけど流石に内容がヒドイw 納得できる走りではない。 今回はリタイアを選んだ。



参加者数2.900人。 戦績はリタイア。 予定タイムは3:41だった。


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(Impreza2011 イギリス)

2016年05月15日 | ・DiRT Rally

Walesのスプリントコース Fferm Wynt Reverse。 10~11日分デイリー枠。 天候は雨。
PAD調整はスロットルデッド40%・ブレーキデッド0%。





参加者数3,100人弱。 戦績は文句なし。~だけど毎回発揮できてない結果がモドカシイ。 持病で3~5秒は遅れる。
  (参考記録: 平均3:13前後。 自己ベスト3:12。)
なので、もっと速く走れるようになりたいものだ。 ランク的には十分だけど… 贅沢か?


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(ランチアDeltaS4 ドイツ)

2016年05月12日 | ・DiRT Rally

Lancia Delta S4[グループB車] でドイツ Ruschberg ロングコース。 6~7日分デイリー枠。
PAD調整はスロットルデッド50%・ブレーキデッド0%に設定。


クランクのショートカット判定は厳しくなったので注意。 コースの杭?があるので外に出なければOK。



参加者数3,200人弱。 戦績はGood。


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(Impreza1995 イギリス)

2016年05月10日 | ・DiRT Rally

グループA車インプレッサ1995で Walesスプリントコース Pant Mawr Reverse。 5~6日分デイリー枠。
同じ条件のレースが最近重なるようになってきた。 オンラインプレイも一回りした感じ。
以前のImp1995とMINIの記録はミスなしの場合3分9秒前後。(一応オフラインでは当たり前に出るタイム。オンは持病がでやすい。)
さすがに自分もそれなりに進化してるので最速は3:06で寝起きでも3:08~09。

季節の変わり目は体調が悪化する。 プレイせずに流してもよかったけどブログに記録データとして残しておきたいので
今回はミスOK・リタイアでもいいから記事残しでレース。


スロットルデッド40%・ブレーキデッドは0%にPAD調整。


壁にバウンドして激突。 予想より派手にミスったw が、記事に残るのでヨシとする。



参加者数3,200人以上。 戦績はミスしてもそれなりだった。


DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(フォードRS200 ギリシャ)

2016年05月07日 | ・DiRT Rally

Greeceロングコース Kathodo Leontiou。 4/30~5/1分デイリー枠。


スロットルデッド40%で一番カーブの相性が良さそうだったけど崖から落ちる確率が高い。
安全策で60%に変更。 ブレーキデッドは0%設定。


前半調子良かったが中盤から持病が出始めキツかった。
ゴール前は危うくコースアウトしそうになり2秒遅れたが上出来!



参加者数3,500人弱。 戦績はGood。タイムのゴロも34567w 何か良い事あるだろうか。



DiRT Rallyプレイ ブログ記録

DiRT Rally ダートデイリーライブ(フォードFocus2007 フィンランド)

2016年05月04日 | ・DiRT Rally

ヤムサのPaskuriスプリントコース。 28~29日分デイリー枠。  天候は雨。
PAD調整はスロットルデッド20%・ブレーキデッド10%に変更。


スタートすると 「違うコースじゃないか?」 と思うほどローカルと距離感がズレていた。
ジャンプのアーチが見えて 「ココで合ってるのか…」 と思った。



参加者数3,800人弱。 戦績は Audi quattroリタイア 借りを返した感じw



プレイ後に回線速度をチェックしたら混んでいる為ラグが発生していたと分かった。 ウチが原因かw
ブレーキのタイミングがズレて予定より6秒遅れた。 背景と操作が1~2秒ズレてる感じでのプレイだった。
 【追記】 そういえばGTX660の時にWalesの雨でフレームレートが低下して処理落ちしてる感じにも少し似てた。

DiRT Rally は DiRT3 の容量(約15GB) の3倍弱(42GB以上) もある。
ビデオカードの要求性能も高く重いレースゲームなのでオンラインでは回線の影響も出やすいようだ。
 ウチの回線は最近ウェブを見るのも酷い時があるのでプレイ時は速度チェックしとこ。



DiRT Rallyプレイ ブログ記録