
ランチアDelta S4 でWalesスプリントコース Bidno Moorland。 30~1日分デイリー枠。 天候は朝雨上がり。
PAD調整はslo10%・Bra0%。 (カスタムならslo50%だけどデルタS4は特殊なので今回自分でシフトUPする為)

ランチアのようなパワー型はセミオートだと低速時のシフトチェンジでガツンと反動がくる。
(一応パッド調整のクラッチで緩和させる事はできるけどS4の場合はそれほど必要ない。 037 Evo2ではドリフト中にギアが落ちると
急に明後日の方向に行っちまう傾向はクラッチ調整しても変化がなかったと記憶してる。 そのうえクラッチ操作をスムーズに
する分タイムが遅くなるのでクラッチ調整は捨てて必要な時だけ自分でシフトUPしてる。)
駆動ロスが大きくハンドルの角度によって路面が悪い時はスピンする。 特に前世代車の037 Evo2は注意車w
因みにマニュアルとオートマの場合はシフト時にガツンとこない。 (代わりにマニュアルは1速下げとRも当然だが全部手動)
(オートマはエンジンブレーキがきかない&最高速はたぶん低いはず。検証してないので定かではないがゲームでは
バランスをとるため昔からのセオリー。)

予想してないところでジャンプ着地でひっかかりミス。 4秒以上の遅れw

今回シフトUP作業もあったので持病の震えとコントロールできつかった。

参加者数2,800人くらい。 戦績はまぁまぁ。 予定タイムは3:09前後だった。