
ランチアDelta S4 で参戦。 2016年9月第2週Weekly枠。 コースはGreece。
PAD調整はLin60%・slo40%-sat90%・Bra0%。 +カスタムSET。

セッティングがローカルよりフワフワしてた。
1ステージ目、岩で跳ねて崖から落ちた。 30秒のマージンがあっというまに飛んだw

そのまま片目ライトで走行。

3ステージ以降どんどんタイムが遅れていく。 最後のLコースで20秒遅れ。 幾らなんでもおかしい。

参加者数810人くらい。 戦績は久々のWeeklyでまぁまぁだった。
今レースおかしな原因まとめ
①Greeceのコース修正でVer.0.8のようにコース幅や路面の跳ねが凶悪になったw
(コレは歓迎。 ってか常時継続してる修正は難度をソフトにし過ぎたVer.1の不評を懸念して
好評だったVer.0.8に近づけてると思う。 実際、難易度を上げる修正ばかり続いてる。)
②グループB車の繊細さと修正されたGreeceで難易度が上がった。
③毎度の事だがローカルとオンラインの感覚が違う。 (時々設定違いをやらかすスタッフw)
上記が重なって予定どおりの走りが出来なかった。 と分析w
【余談】
今回のGreeceも先週、大幅に修正が入った。 ウィークリーイベント中でも以前からバンバン修正が
入ってるw (同じコースを2回走って同じタイムが出せる人なら普通に違いはわかる。)
以前ルノーで新車投入の時もそうだけどリセット日にして欲しいよね。
テストラン中は細かく入る修正でタイムが変化するのでセッティングのやり直しや走り方も変わるので面倒w