東京へ行って何が楽しみか?って言えば、大体が飲んだり喰ったりすることなんだね。
数年前までは上京すれば4~5日は滞在して、夜な夜な旧友と酒飲むことにしてた。ステージが違う友達だから一晩で皆に会う訳にはいかないのが辛いところ。
だから昼間は暇で、新宿のでかいスクリーンの映画みたり、東急ハンズへ行って彫金材料を探したり、近年は渋谷の釣具屋で毛鉤用の材料を求めたりする。
月曜以外なら上野へ行ったら美術館で何か面白い展示に当たる。それでも暇があれば吉祥寺の碁会所へ顔出して、旧知の爺様方と囲碁を打つ。
夜に会う友人達(彼らは真面目に現役で働いてるのが多い)の都合に合わせて昼間は場所変えて遊んでた。
そんな中でも屈指の店と言えば新宿中村屋。ここでカレーライスを食うことだ。
ここではインドカリーと言う。しかし近年の厳しい経済状況では、さすがの中村屋といえども価格を低くキープするのが困難で、行く度にジワジワとカレーの値段が上がってきていた。
今回の仕事も昼の12時半虎ノ門待ち合わせなので、早めに新宿中村屋へ駆けつけた。
2009年9月1日のことだ。ここは平日は喫煙席というのがあって、タバコにしがみつく人はここへ脱兎のごとく駆け込むんだ。
銀:と、兎に角、喫煙席でお願いしまっす!
案内人:お客様申し訳ありません、今日はイベントで喫煙席が無いんです。
今日だけです。ペコリ。
銀:しゃぁねぇなぁ。で、何のイベントなのよ?
案内人:ハイ。弊店がここへ本郷から引っ越してきて今年で100年になります。
その記念イベントで。今日はインドカリーを700円でお出ししております。ペコリ。
銀:それを早くいわねぇかい。ほんじゃなんだね?普段の半値ってことかい?
案内人:へぇ、さようで。
というわけで、中村屋のインドカレーを半額で食べてきたんだ。
だって凄いぢゃ無いの!
100年に一回のイベント。しかも今日だけ!!
次にこのイベントをやるのは100年先なんだぜ。皆既日食より先にしか次のチャンスはないんだ。この次来るときはオイラは164歳って、血糖値みたいな年だ。
そのイベントに出会ってしまったのだ!なんちゅう幸せや!!

ってか・・・おいらも安上がりな男やなぁと自分で思うぜ。
数年前までは上京すれば4~5日は滞在して、夜な夜な旧友と酒飲むことにしてた。ステージが違う友達だから一晩で皆に会う訳にはいかないのが辛いところ。
だから昼間は暇で、新宿のでかいスクリーンの映画みたり、東急ハンズへ行って彫金材料を探したり、近年は渋谷の釣具屋で毛鉤用の材料を求めたりする。
月曜以外なら上野へ行ったら美術館で何か面白い展示に当たる。それでも暇があれば吉祥寺の碁会所へ顔出して、旧知の爺様方と囲碁を打つ。
夜に会う友人達(彼らは真面目に現役で働いてるのが多い)の都合に合わせて昼間は場所変えて遊んでた。
そんな中でも屈指の店と言えば新宿中村屋。ここでカレーライスを食うことだ。
ここではインドカリーと言う。しかし近年の厳しい経済状況では、さすがの中村屋といえども価格を低くキープするのが困難で、行く度にジワジワとカレーの値段が上がってきていた。
今回の仕事も昼の12時半虎ノ門待ち合わせなので、早めに新宿中村屋へ駆けつけた。
2009年9月1日のことだ。ここは平日は喫煙席というのがあって、タバコにしがみつく人はここへ脱兎のごとく駆け込むんだ。
銀:と、兎に角、喫煙席でお願いしまっす!
案内人:お客様申し訳ありません、今日はイベントで喫煙席が無いんです。
今日だけです。ペコリ。
銀:しゃぁねぇなぁ。で、何のイベントなのよ?
案内人:ハイ。弊店がここへ本郷から引っ越してきて今年で100年になります。
その記念イベントで。今日はインドカリーを700円でお出ししております。ペコリ。
銀:それを早くいわねぇかい。ほんじゃなんだね?普段の半値ってことかい?
案内人:へぇ、さようで。
というわけで、中村屋のインドカレーを半額で食べてきたんだ。
だって凄いぢゃ無いの!
100年に一回のイベント。しかも今日だけ!!
次にこのイベントをやるのは100年先なんだぜ。皆既日食より先にしか次のチャンスはないんだ。この次来るときはオイラは164歳って、血糖値みたいな年だ。
そのイベントに出会ってしまったのだ!なんちゅう幸せや!!

ってか・・・おいらも安上がりな男やなぁと自分で思うぜ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます