おもい出し日記

近木職会議 2408

8/20(火)18時より、近木職会議(業者・職人会議)を行いました。



1. トピックス
1) 7/20(土)、ヤマコ佐藤製材所様の新工場見学(登米市)の報告をさせていただきました。


2) 大手ハウスメーカーの受注状況やぺブロスカイト太陽光発電実証実験等を資料から説明しました。


2. トラブル
お盆休み前に2件のトラブルが発生しました。
報告と改善点を今後に生かすために話させていただきました。

1) 基礎工事
・ 7/30(火)夕方、玄関内部スラブに指定外(ゆるい)のコンクリートが打ち込まれた。感覚的に通常と違うものと基礎業者が判断し、一時打設ストップ。18時、弊社に報告・相談、内容確認の上、代表が打設中止決定。
・ 7/31(水)8:30、現地にて協議(施主様、コンクリート製造会社、運搬会社、基礎業者、伊藤工設計)において、土間コンクリート撤去(5.0㎡)することとコンクリート製造会社に報告書の提出を求めた。
※ 伝票には指定の強度・スランプが記載されているが、経験により指定外のコンクリートと製造会社が認める。
・ 8/2(金)、土間コンクリートハツリ工事確認。
・ 8/3(土)17時、コンクリート製造会社作成の報告書を弊社にて精査
・ 8/5(月)14時、施主様へ、事故に至った経過説明と改良点をまとめ報告し、了承を得る。
・ 8/6(火)9時、残りスラブコンクリート打設。
※ 故意にゆるいコンクリートをつくったものではなく、おそらくミキサー車の中の残水が原因と思われる。
※ 製造会社で瑕疵を認め、すべてつくり直す決意であること。
※ 今後の同じことが繰り返されないよう改良点をつくったこと。
※ すべてつくり直す必要はない、ことを設計者が判断した。

2) 1年目点検
・ 8/2(金)10時より、1年目点検開始。
・ 床下点検口(2ヵ所)下部の土間スラブ面に「水たまり」確認。水道設備業者へ連絡。
・ 11:30、水道設備業者現地到着。給水・排水確認。
・ 食洗器の排水管が接続されていなかったことを確認。床下クリーニング業者(カビ撤去等)現地確認の手配。
・ 8/3(土)9時より、水道設備業者による床下掃除と金具の交換を行った。床下クリーニング業者現地確認の日程設定。
・ 8/9(金)、床下クリーニング業者現地確認、見積依頼。
・ 8/23(金)見積書と施工説明を受ける予定。
※ 引渡し前に試運転し排水漏れがないことを確認していたことに安心感を持ち…その後の顔出しを遅らせてしまったのでは?
※ 排水菅の固定が完全にされていなかった。(目視や試運転では分らない)
※ 1年点検が遅れてしまった。
※ 問題発生後、業者は迅速に動いた。
※ まだ完全に解決されておらず、最終的なクリーニング(塩素系?)にて処理し、改善点を含め報告書と正式な謝罪をしなければならない。

3) 未然防止
・別紙2資料より
 職人のマナー指導が徹底せず近隣からクレームに発展


3. 工事とスケジュールについて
1) A様邸新築工事
・8/10に引渡しを行いました。ご協力ありがとうございました。

・施主様から感謝のお手紙をいただき代読させてもらいました。


2) M様邸新築工事
・ 木工事   :9/14(土)まで
・ クロス   :9/17(火)~10/1(火)
・ 器具取付  :10/2(水)~10/4(金)
・ クリーニング:10/7(月)
・ 引渡し日  :10/12(土)
・ 外構工事  :10/15(火)~
3) S様邸新築工事
・ 木工事   :土台敷9/9(月)、建て方9/18(火)~11/16(土)
・ クロス   :11/18(月)~11/27(水)
・ 器具取付  :11/28(木)~11/30(土)
・ クリーニング:12/2(月)
・ 引渡し日  :12/7(土)
・ 外構工事  :12/9(月)~
4) 計画中
・ M様邸新築工事:石巻市、シンgb、解体工事:9/中から10/中
・ Ⅰ様邸新築工事:名取市、シンun
※ G2仕様、2階天井は化粧梁と構造用合板あらわしです。
5) 未完工事について
・ キッチンカウンター変更工事、8/31大工工事、9/1クロス工事
・ 車庫の天井貼り工事、工事日未定
6) 外装リフォーム

4. 発注・支払等について
1) 工事完成後、発注金額の請求を行ってください。当月20〆の翌月末の支払になります。
・ 工事が長くなる場合等、出来高請求は可能です。
・ 翌月末の支払いがキビシイ方は、事前にご相談下さい。出来るだけ対応したいと思います。
2) インボイスについて
・ 登録していない方の確認をします。

5. 安全・衛生について
1) 7/30、10時頃、東京都千代田区麹町の建設現場において、鉄骨をクレーンで吊り上げていたところ、何らかの理由で十数本が落下し、屋上階の床部分の鉄板が複数破損、屋上にいた男性が10階部分に落下(9m)する事故が発生した。
2) 足場点検表作成
3) ヘルメット、安全帯着用
4) 現場内清掃等
・ 別紙3参照


5) 暑さ対策
・ 水分補給、塩飴等の補給をお願いします。

6. 点検
1) I 様邸(1年目)
2) M様邸(5年目)
3) H様邸(15年目)

7. その他
1) 割れ窓理論
※ 小さな出来事の積み重ねが大きな事故につながっていく現象です。
今回2つのトラブルが発生し、「弊社のミスでの事故ではない」と考えるのか、「トラブルになる素をつくっていたのでは?」と考えるのかで大きく違います。ミスを出さない、減らす、発生したらすぐ対応する!そのための近木職会議だと思っています。積極的に会議に参加し、意見をしていただければ…「トラブルの素」は小さくなると思っています。

2) ブランドとは…社会からの尊敬度
・ 会社を評価する目安として、社員数や売上高などの「大きさ」を誇る時代ではないことを確信したいものです。規模や知名度ではなく、日常会話の中で、「あの会社はすごいね。いい会社だね」と尊敬されること。尊敬されるような存在感こそブランドです。        
伊那食品工業㈱ 塚越 寛


※ 8/3(土)の午前中はコンクリート製造会社先代社長の四十九日でしたので、17時からモデルに来ていただき報告書の精査をさせていただきました。帰り際、代表に尊敬している経営者はだれですか?と尋ねたところ、伊那食品工業㈱ 塚越 寛ですと…。
8/5(月)施主様に報告後、日めくりの「日々の言葉カレンダー」をいただきました。1~31日に伊那食品工業㈱ 塚越 寛の言葉が、素敵な植物画の挿絵と一緒に描かれていて、とても参考になります。
ありがとうございます。

3) 次回は10/15(火)、18時からです。

伊藤工設計ホームページはこちら
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「近木職GG」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事