
今年就職した次女に会うために6/14・15と東京にいました。
3ヶ月ぶりに会うことができました。
そのついでに…。
以前から見学したいと思っていたギンザシックスと法隆寺宝物館を見学してきました。
東京に就職した子供たちのお陰です…。
設計はいずれも谷口吉生さんです。
まずはギンザシックス!
外観表側

外観裏側

内観吹き抜け 草間さんの作品が浮遊しています。

吹抜け・エスカレーターのナナメデザインが特徴です。
エレベーター廻りもナナメ


トイレのロゴも内部もナナメ


法隆寺宝物館!
正面・アプローチ

1階エントランス・プローチ


2階ホール


ギンザシックスはナナメが特徴でしたが…
こちらは「直線」です。
酒田市にある土門拳記念館の設計もしています。
何回も行きました。
ずいぶん前から来たかったのですが長い改修工事があり、タイミングを逃していました。
・アプローチ
・スケール感
・バランス
・ディティール
・照明…。
すばらしいです。
いい体験をさせていただきました。
「住宅」には直接関係ありませんが…。
自分の目・体で体験し、なにかを感じることは…。
「家づくり」にとても参考になります。
来年は京都国立博物館を見学する予定です。
設計者は同じく、谷口吉生さんです。