goo blog サービス終了のお知らせ 

オーディオ・ファイヤーキング、それからそれから

オーディオとファイヤーキング、自転車の話題をゆるーく。

第4話:となっ子、朝食タイムに出撃

2007年04月04日 | その他


となっ子はすっかり食事を狙うようになってしまいました。きょうも朝食時にピョッコリ姿を現しました。



きょうもしょくじをく?だ?さ?い?な~ファイヤーキングでの食事は最高っすね!
管理人 :また出たな!私の食事を狙うとは100年早いわ!えーい、控えおろう!!




まあまあ。おっ!今朝はホワイトチリボウルに入れたシリアルっすね。
管理人 :やめろ!こらっ!私の食事を狙うとは不届き者め!どかんかい!




無視無視~うまうま。
管理人 :うぉー!やめてくれー!




う~ん。もうお腹いっぱい。あれー怒っている?
管理人 :当たり前だ!お前なんかこうしてやるーーーーーーーー

..........


..........


ひ~ん。ごめんなさい。もうしません(泣)


(゜д゜)! あ~また、となっ子に食べられてしまいました。食事シリーズのロケは難しいなー

おわり。

↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓マグについてはこの本がベストです。
ファイヤーキング マグ図鑑

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る

第3話:となっ子のティータイム

2007年04月03日 | その他


今日のティータイムはお気に入りのマクドナルドマグに入れたスタバのコーヒーとミニバームクーヘンです。器はもちろんホワイトのチリボウル!しかし、ちょっと目を離した隙に......




これはまたうまそうな菓子だこと!?じゅるじゅる....




もうたまらん!!ぱくっ!




すっげーウマー!ぱくぱく.....




もうお腹いっぱい。おやすみなさい。あ、コーヒーは飲んでいいですよ!zzzzz.....

(゜д゜)! あ~せっかくのお菓子を、となっ子に食べられてしまいました。しかしファイヤーキングは安いお菓子でもうまそうに見せてくれますね!

おわり。

↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓マグについてはこの本がベストです。
ファイヤーキング マグ図鑑

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る






第1話:となっ子あらわる!

2007年03月29日 | その他
このブログも開始してなんとか1か月以上持ちました.これもひとえにブログランキングのボタンをポチッと押してくれる皆様のお陰です。

前書きはこの辺にして、題してとなっ子とファイヤーキングシリーズを不定期に始めました。

第1話 となっ子あらわる!



ある日、お気に入りのターコイズマグにスタバのコーヒーを入れて香りを楽しんでいました。すると!

ガサガサ!

という音がしてヤツが現れたのです!



いいにおいだな~~。何だこりゃ!?
管理人 :これはスターバックスのコーヒーだ。

ヤツはカップを覗き込みました。



しっかしすごい色だなー、でもうまそうだし....

ヤツがなやんでいるようだ。どうする?

1. 逃げる
2. あげる
3. 飲み干す ←

管理人は飲み干した!



(゜д゜)! あ~~なくなっちゃった。 (´・ω・`)ショボーン
.......

.......

.......


炎王様、また飲ませて下さい!

しょうがないですね。ヤツはトナ○イに似ているのでとなっ子と命名し、これからしっかり働いてもらいましょう!

↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓マグについてはこの本がベストです。
ファイヤーキング マグ図鑑

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る








入手法(eBay編1)

2007年03月01日 | その他


ファイヤーキングが欲しい!でも近くにお店はないし、通販は値段が高い(泣)というあなたはヤフオクか本場アメリカのebayにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

でも英語だし、海外とのやり取りはなんだか怖い...というあなたでも現在のebayは改良されていて少なくとも(購入者にとっては)使いやすくなってきていると思います。それは最初にユーザー情報を登録すれば、落札時に出品者にこちらの住所、氏名の情報が開示されます。

出品者はその情報を見てだいたいの送料を決めてinvoice(支払い書類)を発行してくれます。その結果、落札者にはebay経由で支払い要求が届きます。落札者届いたメール中の指定されたURLをクリックして開いた画面からPAYPAL(ペイパル)またはマネーオーダー(外国為替)などの代金を支払い、しばらく待つと荷物が届くというわけです。

うー言葉だけでは説明が難しいなー。まあ、ebayへの登録やPAYPAL等の利用登録に関しては他のホームページを見て頂く(他人任せw)ことにして、購入の注意点をあげ
たのが下記の画像です。


いろいろごちゃごちゃ項目がありますが、注目するのはShips to:Buy safetyの項目。

Ships to: の項目はどの国に発送してもらえるかの情報です。この欄に"world wide"もしくは"JAPAN"が入っていればOK。
Buy safety の項目にPaypalが入っていればPaypalが使用可能です。これ以外の支払い方法は送金手数料が高くてお勧めできません。あとは入札してからのお楽しみですね。


3/1追記:ここのページがebayへの登録方法を詳しく解説しています。


↓ランキングに参加しました。ポチッと押してね♪

マグを飾ろう!

2007年02月27日 | その他

さて、購入したマグが増えてきたら、棚に並べるだけじゃつまらないので、ショップのように飾ってみましょう。炎王は吉祥寺をうろうろして見つけたのが写真の棚。お値段は手頃な3980円です。

この棚には全部で15個の10cm*10cmのスペースがあります。壁に立て掛けてもいいのですがマグを入れることと見栄えを考え、壁にL寺金具でがっちりと固定しました。また、地震でマグが飛び出すのが怖いのでボスコマグやプレーンフィルビーは耐震マットを敷いています。

ちょっと失敗したのがキャラクターマグはサイズがちょっと大きい(高さ10.5cm)ので棚に入りませんorz。仕方がないので大きいマグは棚の上に並べてみました。

これは一例ですが、自分で見るだけでなく、他人に見せる工夫も必要ですね ?


↓ランキングに参加しました。ポチッと押してね♪