




雨で延期になっていました、施設清掃&メンテを実施。
外壁、内壁クロス、全床面剥離洗浄ワックス、エントランス・風除室、ガラスクリーニング・・
約6時間の行程にて、大変綺麗に仕上げて頂きありがとうございました
また次回もよろしくお願いします♪
事業が10年目に入りました。
これまでたくさんの方々にお世話になり、今日に至っております。
振り返ると早くもなく、遅くもなく、丁度いいまる9年でした
引き続きこの1年もよろしくお願いします。
その初日、ひとつ歳を重ねて、まずは静かにこのナンバーから♪
前に進もう!
Bill Evans - Like Someone in Love
この9月で10年目に入ります Next Stage に向かって・・
まずは外壁、フロア等の清掃・メンテ依頼。
それと来夏の10周年記念企画
再度、構想の練り直し&実行力でまいりま~す
今日から卸さん、メーカーさんとの面会可能日は水曜、金曜へ変更させて頂きました。
今後は製品情報以上に深~い情報を期待したいものです
ただ水、金も混み合う曜日ですが伝言メモ、メール等対応で十分いけるでしょう。
双方これも働き方改革の一環であります♪
P.S.先ほど人材募集告知原案の構成を依頼・・この過程ってなんかワクワクします♪
人材募集活動にて、今回は今までと異なる地域にしぼっての限定プランを依頼。
なんか新鮮でワクワクします♪
GW前には告知したいね。
以上、本日のサラメチでした。
名古屋市中区役所の市民ギャラリー栄で開催された、「御嶽山噴火災害 あの日からの写真展」にて・・
認識が低かった火山防災へのきっかけとなる貴重な展示の数々でした。
登山者の心得 ~火山災害から命を守るために~ (内閣府防災情報のページより参照)
その後、Terry Funk Products のT.Nボス夫妻に昨年夏以来の再会。
これまた楽しい夢のあるビジネスストーリーをありがとうございました
1度しかない人生、まだまだたくさんのやりた~いことに向かってチャレンジです♪
1年前に入社されました事務員さんが月内にて退社されます。
この1年間、業務に集中できる環境を構築下さりありがとうございました。
おかげさまで実績アップに伴う多くの業務が以前よりも早く遂行できるようになりました。
新天地でのご活躍を祈念しております。
1月がいい感じのペースで終了。
毎年少しずつ取り入れている新習慣のおかげかなぁ!?
さっ、2月は1月よりもちょっとだけ変化をつけて、前に進もう!
このファミリーにも~♪
難波神社、大神神社にて神楽の御祈祷を受けました。
とても厳粛な雰囲気で大変貴重な経験をさせて頂きました。
新年を迎え、気持ちも新たにチャレンジです♪
今夜は職場関連の忘年会が LA VITA e bella にて
2010年からのチャレンジは9年目に入っており、忘年会も9回目なんだーとしみじみと・・
この1年も無事にここまで来ることができました。
職場の皆さんには1年間お世話になりましてありがとうございました。
12月はまだ始まったばかりですがこのペースで前に進もう!
2010年9月にスタートして、もうすぐ9年目に入ります。
様々な出来事がたくさんあった中、数年前とは違い、時の進み具合は早くも遅くもなく丁度いい感じじゃないか♪
これは過去、未来への捉え方が変わってきたのかも。
今の連続上にあるのが過去、未来であって、やはりその今が大切なんだとあらためて痛感。
「今を生きろ!」ってことだ。
また一つ歳を重ねて・・
当局の3/31時点での後発品比率は84.37%、カットオフ値は62.47。
今回、施設基準に係る届出はこれのみですが、他はソフト面の体制を更に整えないとです。
比率85%を超えるのは6月頃かなぁ。