うれぴっプル♪

ゲーム大好き店長のオタブログ

「こなたよりかなたまで」感想

2024-05-10 21:40:20 | ゲーム感想【カ行】


F&C/2003年

F&Cの「こなたよりかなたまで」の感想です!
これは人によって評価が分かれる作品と聞いていたのですが、プレイしてみるとなるほど確かに…という感じでした。
私は…うーーーん難しい!BGMを含め全体の雰囲気は良かったですし、あるキャラがずば抜けて素敵だったので「好きなゲーム」ではあるのですが…感動したとか、登場人物に深く感情移入したとかは無かったですね。期待しすぎました。
いや良かったんですよ!良かったんですけどね!?




主人公である遥彼方は若くして天涯孤独の身。他界した両親との思い出の残る家で一人暮らしをしていました。
幼馴染の佐倉佳苗・島田耕介とともに学園に通っているので、そこまで寂しくありません。
しかしある時彼方に大きな不幸が降りかかります。それはどうしても逃れられない事実でした。
一時は動揺するものの、やがてその不幸すら受け入れ日々を送る彼方。


ある日、目覚めた彼方のすぐ傍で金髪の少女が倒れていました。
目を覚ました彼女…クリステル=V=マリーと名乗る少女は、自らを吸血鬼と言います。クリスは、眠る彼方の血を勝手に吸ったことにより倒れてしまったのでした。


それからというもの彼方の家に居ついてしまったクリス。「一緒に暮らす人がいる」という久しぶりの状況に、彼方も内心喜んでいました。
クリスとの生活の中で、彼方は改めて人生を見つめ、周囲の人間関係を思います…。


っていうね。
なんかドタバタラブコメディっぽいあらすじなのに、いざプレイしたらな…何これ…!?


彼方を取り巻く状況については深く書きませんのでネタバレありません。ご安心を…つってももう色んなところで書かれてるか。


なぜ評価が分かれるのかというと、主人公・彼方の性格ですよね。
優しくて紳士的で…こんな主人公なかなかいませんよ!
何がしたいのか分からない、フワフワした男だけど私は嫌いではありません。この物語だと主人公の性格はこうなっちゃうよなぁ。
もし自暴自棄になってたり自己中心的な主人公なら、クリスは扱いきれないだろうし。
あでもエロシーンに入ると獣化するよね彼方…。これもしょうがない。エロゲだし。




残念ポイントは物語が短くあっさり終わってしまうところ。
フルコンプまで10時間もいってないような…ちょっと短すぎやしませんかね?
シナリオ重視ゲーでこの短さは…。彼方とクリスが仲良くなる過程がすっ飛ばされて、いつの間にか頬っぺたつつき合ったり腕組んだりしてるから違和感覚えました。
自らを襲う不幸と戦う彼方の様子の描写もなーーーーもっとあっても良かったんじゃないかなーーーー。そのへんがしっかりと書かれていた序盤のノリが最後まで続いてほしかったです。
あとヒロインによって格差が…っていうか九重さん√がイマイチすぎた…せっかく好きな見た目してたのにシナリオ薄かったなぁ…。


という感じでストーリーはどうしてここまで絶賛されているかあまり理解できません。
ただ私、このゲームでものすごく気に入った点がありまして。それが彼方の幼馴染であり親友・島田耕介の存在なんです。
エロゲの感想で男性キャラの話ばっかりしてスマン!根が腐女子なもんで。


いやもうこの耕介がねーーーーー!!
「こなかな」買う前に公式HP見て、コイツ見た目好みだな…って軽く思ったんですけど。いざ買ってプレイし始めたら性格までドンピシャでした。
どのシーンのどこが良かったとか言うとネタバレになっちゃうので具体的には書きませんが…優しい人間ばかりのこなかなワールドで、例に洩れずほんっとうに優しいんですよね耕介。
ガタイが良くて脳筋っぽいのに心が優しい男性キャラがもうもう大好きでして(気は優しくて力持ち?)(ドカベン?)。
良いですね。耕介と一緒に過ごすENDが欲しかったところです。
あーでもそういう意味ならクリスノーマルENDが理想に近いかも…。


パッケージ画像のツンツン頭の男が耕介です。手前で美少女をおんぶしているのが主人公の彼方。
リアル知り合いなら理解してくれると思うのですが、私こういう男同士の組み合わせにてんで弱いです…。




イベントCGは少ないものの絵は全体的に綺麗です。立ち絵鑑賞ができる(耕介も!!)のもありがたかった。
テーマソングやBGMに関しても文句なし。I'veですからね。
エロ無くてもいいので、彼方の日常描写を詳しく書いたリメイク版なんかあればもっと評価変わりそうですね。
ところでこなかな2ってなんであんなに評判悪いの?

評価:77点

ストーリーやテーマ自体は悪くなかったものの、話の持って行き方にあんまり納得できなかったのでこんな点数です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「パティシエなにゃんこ」感想 | トップ | 「レムレスブルーの午前2時」... »

ゲーム感想【カ行】」カテゴリの最新記事