
明日から八郎潟に行ってきます!
有給を取りまくって3泊4日での釣行です。八郎潟は4度目で、去年も同じ時期に行きました。
去年は1日目に台風とぶつかってしまい、風雨がすごく風裏でしか釣りにならなかったのですが、それが返って功を奏し、かなり良い釣りができました。しかし台風が去ると居場所が変わってしまい、昨日と今日では反応がまったく違うという難しさも体験しました。
写真は今回持っていくメインウエポンです。トッパーは少し封印して、八郎のビッグバス(ハチタロー)を目指しがんばってきます。できれば、まだ1度も釣ってないビッグベイトで1本でも釣りたいっす。
帰ったらまとめてアップしようと思ってます。
有給を取りまくって3泊4日での釣行です。八郎潟は4度目で、去年も同じ時期に行きました。
去年は1日目に台風とぶつかってしまい、風雨がすごく風裏でしか釣りにならなかったのですが、それが返って功を奏し、かなり良い釣りができました。しかし台風が去ると居場所が変わってしまい、昨日と今日では反応がまったく違うという難しさも体験しました。
写真は今回持っていくメインウエポンです。トッパーは少し封印して、八郎のビッグバス(ハチタロー)を目指しがんばってきます。できれば、まだ1度も釣ってないビッグベイトで1本でも釣りたいっす。
帰ったらまとめてアップしようと思ってます。
暑すぎず雨すぎずバスに最適のお天気だといいですネ
ビッグベイトの感想とハチタローの写真待ってますよ(〃´∀`)ノ
気をつけていってらっしゃいませ
ポコニャンはだいたい霞だし・・・
だってチョ-近いんだもん
それはいいとして、楽しみですね
爆釣写真楽しみにしてます
気をつけていってらっしゃい
僕は秋田に住んでるので八郎潟はよく行きますが、
全体にアベレージが40クラスにUPしてる感じがします。
がんばってくださいね
kyonkichiさん>
暑かったっす、むちゃくちゃ暑かったっす。梅雨はどこ?って言う天気でした。
ポコニャンさん>
霞がちょー近いってのもかなりうらやましいですよ。
ナオトさん>
初めまして。コメントありがとうございます。
秋田に住んでるなんて、うらやましい限りです。
釣れない君の私ですが、懲りずにまた来てくださいね。