goo blog サービス終了のお知らせ 

源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

The strongest ramen festival

2018年04月08日 19時53分27秒 | 日記
LILIKO~~!
お前だけは仲間だと思ってたのにー!

しかし、歌謡曲ってジャンルって未だ生きてたんですね~~。
日本の歌って、演歌かJPOPしかないのかと思ってました。勉強になります!

使うところないけど。




はい、
ラーメンばかり食べてるんじゃない!という声にお応えして、ラーメンネタです。

最近はやりの食フェス。
ニュースなどではよく見かけますが、遠いことが多くて食べてみたいと思いつつ未経験でした。

しかし!

ちょー近所での開催。しかもラーメン!

もう、行かずにはいられないでしょー。
しかも!松戸の激混み名店、「中華そば とみ田」の富田さんプロデュースとくれば期待も高まります。

激混みは目に見えていたので、少し遅めの3時出発。
到着3時20分
ちょー近い。

先に食券購入
一律1杯800円。店先でトッピングは現金。
2杯分買うか迷いましたが、時間かかるかも?というブレーキがかかりとりあえず1杯分購入。
(あとで思いますが賢明な選択でした)

一番食べたかった「麺屋 七彩」はすでに売り切れ。残念。
ここでも注文が入ってから麺を打っていたのか見たかったな。


とみ田は激混み必死なので後ろ髪引かれつつ、


地元の、行列で有名なジャンク系ハイマウント×これまた行列で有名なドロ系つけ麺のサンジ

これに並ばずにはいられまい。

この写真撮った時点で30分は経っていた。

ちょこちょこと、耐えられずに抜けていく人あり。

前の人がほかの友人に「その位置だと5時間かかるよ」と言われて抜けていく。

うーむ。

ま、そこまではかからんのではないだろうか。。かからんでほしい。。。


5Mの北風が薄着の行列に吹き付ける。

冷たい雨が寒さに拍車を掛けて行く。。

着いた時は雨降ってなかったんで、傘は車の中。。
一人で並んでいるので遠い駐車場まで取りにも行けず。。

途中あまりに耐えられず、後ろの人に断わって一度だけトイレに行く。
この時点で2時間オーバー。

雨が止む。


虹がキレイだったなー。

この後、さっきより強い雨が行列に襲い掛かる。。

この時点で3時間オーバー。


ようやく店の前へ

この時点で4時間オーバーしていました。

そして楽しみにしていたトッピングの注文のため店員さんが来ました。
「トッピングはコッコ(卵)以外売り切れなんですが、ノーマルで良いですか?」
























なんでやねーん!

4時間も待ったのにーーー!



















とは、言いませんでしたけどね。


4時間20分の成果。

さっきの雨でびしょ濡れの机と椅子が身に染みます。

久しぶりのニンニクとたっぷりの背油。
とろけるチーズと相まってマイウー。

しかし、冷たい机と吹き付ける風にアブラっ気が冷めてドンドン白くなっていく。
冷え切った体にはつけ麺では全く温まりません。

お店に持っていけばスープ割りも出来るんですが、食べるところとお店は会場の真反対。
スープ割りの気力も無くさっさと食べて会場を後にするのでした。

初めての食フェス。

お隣の県でラーメンフェスやったりしてましたが、こんなものなんでしょうか?
お店に問題は無いと思うし、運営も悪くは無いと思います。
混んでるの分かってて並んだし、寒いだろうというのも想像してたしね。


4月中は毎週末やってるので興味あったらどうぞ。


オイラは行かないけど。
食フェスはもうこりごりです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする