goo blog サービス終了のお知らせ 

源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

ニシヘムカウゾ 2012 Vol.1 Day2

2012年05月30日 22時34分56秒 | バス釣り
はい、
明けて次の日です。


タップリ引っ張って引っ張ってもったいぶろうかと思いましたが(笑)

結果から先に言っちゃうと、ノーフッシュ。




では時間軸に沿って、12時間に及ぶ 熱湯を、




ちがうちがう、





水筒を




いやいや、




春闘を




あれ?  





街灯を




たちつてとうを、(もはや元が何かすらわからない)




では、熱闘をご覧ください。













今日はいつもコメントをくれる浪速の巻物師さんとの久しぶりの同船。

6時半にマリーナを出発しました。


巻物師さん
毎日12時間以上の仕事でヘロヘロだそうです。

写真見てもらえばわかりますが、ピーカンでべったべたのベタナギツヨシ。
名前の通り、巻く釣りを信条としている巻物師さんなので、朝から巻きまくり。

オイラのリクエストもクランクで55UP!

二人でゴンザレスを捕獲すべく、巻く、巻く、巻く・・・
ウイードが水面近くまで伸びているところはTOP、TOP、TOP・・・

回りはバスボートだらけ。

時々竿が絞り込まれてる人をみますが、みんなスピニングのフィネススタイル。
中には竿がつの字に曲がって、ガッツポーズしている人もいたので、グッドサイズも揚がっているようです。

が、

コチラ二人の竿はぴくりともせず。


ひとしきり流して、移動。




このときようやく風が吹き出しました。



どーん

そのタイミングで40UP
クランクをハーモニカ食い。


活性上がります。


シャロー攻めたり、ブレイク攻めたり。
沖に行ったり、シャローに行ったり。





と、




ウイードが絡んでると思ったワイルドハンチが横に動いた!


うりゃ~~~~~~



ぽろ~~~ん











orz










6時間以上巻き続けての初バイトだったのに・・・




気をとりなおして投げ続けますが、去年からの背筋痛がぶりかえす。

立っていられなくて、しゃがみこんで投げ続けます。





と、




水面までウイードが伸びているシャローで750シャイナーに、


ドバン!


出た!































バレた・・・・・







良いサイズだった・・・













はぁ・・・・もうイヤ・・・・・下手すぎる


もしかして立っていたら、しっかりアワセられたかも。
たら、れば、言ってもはじまりませんが。。








どーん

数少ないチャンスをきっちり取る巻物師さん
これまた40UP。琵琶湖ではアベレージだそうですが。








紅の豚、発見






夕方になり、ボートも三々五々帰って行きます。


曇りがちになって、風も微風。

いつ、どんな超ド級が出てもおかしくない状況。






















終了



















な~~~~む~~~~~ Part2















帰着時間5分前まで振り続けましたが、竿が曲がることもなく終了しました。
マリーナで聞いたところ、ワンドのシャローでワーム使えば、手漕ぎボートでもかなり数釣りが出来たそうです。
(サイズは問えませんが)
土日とも巻いて釣れる日ではなかったとの事でした。


休憩らしい休憩も取らず、食事はすべて移動中。
約12時間巻き続けました。

腕、パンパン。

悔いはなくはないけど、コレもまた釣り。
まだまだ修行が足りないようです。

また挑戦します。




ここは大いに反省じゃ。


高級ラーメン 来来帝で反省会。
おごって頂いちゃいました、ご馳走様です。


関西と、関東の経済界について、熱く語ったりすることなく夜は更けていきました。












ん~~~~~~~









納得できね~~~~~~



帰る翌日、アサイチおきて泣きのオカッパリ!

























起きれる訳がな~~~~~~~~い






















凹んだ時には甘いもの。



初コメダ珈琲だぜ。
朝っぱらからシロノワール食ってやったぜ。
大、小あったけど、大きいほうだぜ。
しかし、微妙にアイスを残したぜ。
トイレに駆け込んだぜ。
出したらすっきりしたぜ。



お土産買って近くのシャローを覗き込んだら、稚バスがうじゃうじゃ泳いでました。
ヤッホー、大きくなれよ。





あ!







と言う間に東京到着。

東京土砂降り・・・・

金曜雨、
土日ピーカン、
月曜雨、

なんでやねーん!
どないやねーーん!












せっかく東京駅なので、



初、六厘舎
平日の午後なのに結構並んでました。
でも30分くらいでしたけど。

めっちゃ、うめーー

ここ最近で一番うめーー。

並ぶのもわかります。
トッピング何も入れなかったので、次は全部のせにチャレンジしたいな。




自分へおみや



琵琶湖も釣りもまったく関係ないピエール・マルコリーニ
たかがチョコなのにめっちゃ高ぇー。
Tシャツ買えるぜ!







本日の収穫  なし。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする