goo blog サービス終了のお知らせ 

源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

釣り納め?

2009年11月20日 21時22分46秒 | バス釣り
やっと今月に入って2回目の釣りに行ってきました。

お相手は、

よこ

ホントは琵琶湖から帰ったらすぐに行く約束をしていたんですが、
最近流行のインフルエンザの影響で延び延びになってしまっていました。
いつもならスノーシーズン突入しているはずのよこですが、今年最後にってことでリベンジのお誘い。

この時期ならダムかなってことで、最初は房総へ行こうと思ってたんですが、
最近の連続車上荒らしで、ダムへの勢いが急速にダウン。

ま、かなり遠いし、無理して行ってもしゃーないと言う事で、今回房総は見送りに。
前回と同じ川へ。

事前リサーチでは出ればデカいと言う事だったので、期待だけはパンパンで行きました。

7時前出船

気温  1℃(霜降りてましたよ)
表水温 9.5~12℃

先行者なし
ま、霜降りてちゃ誰も来ないやね。

順調に撃って行きます。
ここ最近の雨のせいか、ちょっと流れ早いかな~。





・・・以上

ま、覚悟はしてましたけどね~。

思っていたよりだいぶ早く1個目のバッテリーがOUT!
ヤバいよ~、思ってる半分も来てないよ。

予備と交換して出来るだけ上流へ。

反応はまったくなし。

と、あまりの反応のなさに作戦タイム。

すると、よこから移動の提案が。

ん~、夕マズメちょっとやりたい気もしたんですが、いかんせん反応無いので移動する事にしました。


流されながらお湯を沸かして船上カップラタイム

あれこれ相談した結果、思いきって霞水系の河へ

バビューンと移動!



言うほど離れてなかったんですけどね。

2回戦

気温  13℃
表水温 11℃

以前聞いていたポイントから降ろしてみました。
でも聞いた時から数か月経ってるから参考にしかならないんですけどね。

さっきと違って流れはユルユル
岸から浅めの1段ブレイクになっていて、ブレイクの上とかで



ドン!


とか出ないかな~、と、思ったんすけどね~。
ま、そんなに甘くはないやね。

暗くなるまでひたすら投げまくってみましたけど、ノーバイツ

気持ちいいくらい、な~~~~んにもなし。



さ、帰ろうか。。。












納得できね~~~~~~~~~~~~~!

泣きの3回戦

バビューンと大移動。

久しぶりの上野沼。

オカッパリ・DE・ナイト








・・・終了

こうして今シーズンは幕を閉じました。



よこのね。



私はまだまだ行きますよ!



本日の収穫  なし。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2009年11月20日 07時15分56秒 | バス釣り
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする