玄関交換専門「玄関.jp」玄関交換しています!

玄関ドアの交換リフォーム受注のため、日夜走り回っています。

あったかい一日

2011年02月26日 | くだらない日記

Genkan.jpの高田です。


昨日は、一日かけて打ち合わせの合間や現場の進捗状況を見に行った先などで

Genkan.jpのチラシをまいてみました。

たったの500枚程度ですが、行く先々の周辺に100枚程度ずつ、自分で手巻きしてみました。



このマークをどこかで奇跡的にご覧になってくださった方がいるかもしれません。


改めて、自分の足で色々な街を歩いてみると、玄関をリフォームして綺麗になっているお宅が多いですね。

20年位前の町並みでは、3割近くのリフォーム率だと感じました。

しかし、まだまだ数多くのお客様の玄関をリフォームさせて頂くチャンスがあると信じて

しばらく、チラシをまいてみようと思っています。


昨日は汗ばむような温かさでしたが、今日は寒そうです。

しばらくチラシまきに精を出してみます。

玄関工事の喜び!

2011年02月22日 | genkan.jp

Genkan.jpの高田です。


昨日は千葉県柏市で、木製玄関からラフォースR2 木調玄関ドアへの

交換工事をさせて頂きました。

     

   施工前               完成 


鍵の不調でGenkan.jpへ工事を依頼してくださりました。

Genkan.jpの工事でご家族みんなで喜んで頂いたり、

わざわざメールでおほめの言葉を頂いたりすると

玄関屋冥利に尽きます。


ぜひ、仕上がりも見てくださいね

千葉県柏市 N様邸

常夏の島

2011年02月16日 | genkan.jp

Genkan.jpの高田です。

今日は朝から弊社の杉山とパスポートを受け取りに行ってきました。

4月21日から何と、常夏の島「ハワイ」に二人で行く事になったからです。



行くと言っても、三協立山アルミのご招待旅行なので私たちはタダで連れて行ってもらうのですが・・・

サンルームやフェンスなどをいっぱい買ったから御褒美のご招待。

玄関をがんばってる御褒美ではありません。(どんなに玄関仕入れても御招待はされませんが・・・)


すこし、骨休みには良いかもしれません。



ホームページの奥深さ・・・

2011年02月15日 | genkan.jp

genkan.jpの高田です。

本日玄関の打ち合わせさせて頂いたお客様は、ホームページのプロ!

弊社のgenkan.jpは、見やすく分かりやすいと喜んで頂きました。




そして今回リフォームさせて頂く玄関ドアは、02タイプ

木目調とアルミ色、じっくり悩んでアルミ色のホットブラウン色をチョイス!



玄関のリフォームを完成した暁には、さすが玄関のプロ!っと

ほめて頂けるように頑張ります。



雪が降る

2011年02月11日 | genkan.jp
玄関ドットジェーピーの高田です

初めてのiPhoneでのブログ投稿です

写真も句読点さえ入れられませんが、

ちょっと空いた時間にブログやTwitterができるのが

非常にありがたいです

頻繁に更新したいものです