フレーミングリップスの最高傑作と言ったら、やはりこれしかありません。99年発表の名盤です。
このアルバムは本気で感動できるようになるまで少々時間がかかりましたが、しかし、そのときの怒涛の感動は今でも忘れられません。最初のうちは、少し音に手の込んだポップスという程度の印象でした。しかし、なぜか不思議と何度も聴きたくなるような魅力を持っており、そうして聴き込んだのち、改めてヘッドホンで集中して聴いたとき、このアルバムの素晴らしさに気付いたのです。
このアルバムは、溢れんばかりに込められた音の全てが無駄なく練られており、歌心を持っています。鋭さを持ったロックサウンド、煌びやかなクラシック楽器、サイケで実験的なサウンド、ポップス調のメロディアスな歌声と、これら様々な要素が見事に調和し、ひとつの音楽を奏でるのです。それを肌で感じたときは、まるで降りそそぐ光を身体いっぱいに浴びているような、恍惚も含んだ感動が得られました。こうなると、本当に音楽とは素晴らしいのだなと、分かりきっていながら思わず感じてしまいます。
とにかく、無駄な音は一切ありません。全曲名曲です。音数は非常に多いですが、全てを逃さずに聴きましょう。これほどサウンド全体に歌心が行きわたったアルバムは、そうは無いでしょうから。
1.Race for the Prize [Remix]◎
2.Spoonful Weighs a Ton
3.Spark That Bled
4.Spiderbite Song
5.Buggin' [Remix]◎
6.What Is the Light?
7.Observer
8.Waitin' for a Superman◎
9.Suddenly Everthing Has Changed
10.Gash
11.Feeling Yourself Disintegrate
12.Sleeping on the Roof
13.Race for the Prize
14.Waitin' for a Superman [Remix]
このアルバムは本気で感動できるようになるまで少々時間がかかりましたが、しかし、そのときの怒涛の感動は今でも忘れられません。最初のうちは、少し音に手の込んだポップスという程度の印象でした。しかし、なぜか不思議と何度も聴きたくなるような魅力を持っており、そうして聴き込んだのち、改めてヘッドホンで集中して聴いたとき、このアルバムの素晴らしさに気付いたのです。
このアルバムは、溢れんばかりに込められた音の全てが無駄なく練られており、歌心を持っています。鋭さを持ったロックサウンド、煌びやかなクラシック楽器、サイケで実験的なサウンド、ポップス調のメロディアスな歌声と、これら様々な要素が見事に調和し、ひとつの音楽を奏でるのです。それを肌で感じたときは、まるで降りそそぐ光を身体いっぱいに浴びているような、恍惚も含んだ感動が得られました。こうなると、本当に音楽とは素晴らしいのだなと、分かりきっていながら思わず感じてしまいます。
とにかく、無駄な音は一切ありません。全曲名曲です。音数は非常に多いですが、全てを逃さずに聴きましょう。これほどサウンド全体に歌心が行きわたったアルバムは、そうは無いでしょうから。
1.Race for the Prize [Remix]◎
2.Spoonful Weighs a Ton
3.Spark That Bled
4.Spiderbite Song
5.Buggin' [Remix]◎
6.What Is the Light?
7.Observer
8.Waitin' for a Superman◎
9.Suddenly Everthing Has Changed
10.Gash
11.Feeling Yourself Disintegrate
12.Sleeping on the Roof
13.Race for the Prize
14.Waitin' for a Superman [Remix]