
▲シマノWH-6700-G、CS-6700(12-25)、IRCチューブレスタイヤ
アンカーRNC7完成車に付いていたホイールを通勤ニシキに移したため、新たにホイール類を揃えた。
ホイール:シマノWH-6700-G(アルテグラ)
カセットスプロケット:シマノCS-6700(12T-25T)
タイヤ:IRC ROADLITE TUBELESS 700x23C ブラック
まずは、カセットスプロケットをリヤーホイールにセットする。
いたって簡単。
次に、リムに石鹸水を塗布し、説明書に従いタイヤをリム中心部の溝に入れていく。
最後にバルブを中心に20cmくらいで手が滑り苦労する。
親指の外側が痛くなった。
早速、RNC7に装着し、3本ローラーで試してみることに。
私のような鈍感でも、踏み出しの軽さを実感した。
チューブレスタイヤの特性は、ロードで体感したいと思う。
カセットスプロケットは、旧105と同じ構成ではあるが、シフトに確実性が無くなっている。
少々、調整が必要のようである。
これで、計画していた通勤ニシキとRNC7が完成した。
この春のツーリングが楽しみである。