蔵王温泉 馬鹿息子日記

蔵王温泉在住の自営業長男日記。
蔵王温泉のことを中心に、時には熱く、時にはぬる~く日々の出来事を綴ります。

山形より念を・・・@モンテディオ山形

2007-03-31 19:04:30 | モンテディオ山形
 こんばんは。馬鹿息子です。

 夕方より雨の蔵王温泉です。今は、結構強く降ってます・・・。

 明日モンテディオ山形は、どっかの4番バッターばかり揃える野球チームみたいな「補強?」をした緑色のチームと対戦します。

 味の素スタジアム13:00キックオフです!

 追伸。たまらず、「スカパー!」申込んぢゃいました・・・(汗)

ダルイですね~@つぶやき・・・

2007-03-29 19:03:18 | つぶやき・・・
 こんばんは。馬鹿息子です。
 
 シーズンが終わりすっかり「抜け殻状態」の馬鹿息子です。

 本日は、午前中雨もぱらついた蔵王温泉でしたが、午後からは晴れ間も広がった穏やかな天気でした。
 
 今日は、家族に甘えさせて頂き11:00頃まで寝てました・・・(汗)ゆっくり朝食をとり、14:00から蔵王温泉観光協会臨時総会に出席してきました。4月1日より新しいリーダーのもと新たな蔵王温泉を皆で創造していきます!

 馬鹿息子もゆっくりしている場合ではありません!やることは山積みで来年度の冬季イベントに向け動かなければならないことが沢山あります。休養モードは今日までにしておきたいと思います・・・。(しかし明日の朝は・・・?)

 今夜は、山形市内で夜に一件約束があったのですが、珍しく我が家が忙しいと言うので、留守番を余儀なくされました・・・。急遽キャンセルして頂き、明日に延ばしてもらいました(汗)なんか、この方とお会いする時にはいつもなんかあるんですよね~。結構不信に思われてるかもしれませんね・・・。
 皆さんもこう言った事ありません?決まって「あの人だと何かある!」ってこと(笑)

 スキー大会の残務整理もまだ残ってます・・・。さっさと終わして楽になろ~。

 それでは。

終了。感謝。@蔵王温泉

2007-03-28 18:55:09 | 蔵王温泉
 こんばんは。馬鹿息子です。

 今シーズンようやく終了致しました・・・。(スキー場はまだだま営業してます!)冬期間のイベントが全て終了したわけです。毎年思うことなんですが、短いような長いような・・・。この時期は出来るだけスキー場に近寄りたくないのが本音なんですよね・・・(笑)

 3月に入り、全日本スキー連盟公認のB級大会を皮切りに、JOCジュニアオリンピックスキー、蔵王山スキー大会と例年通り進めることが出来ました。これもひとえに、蔵王温泉の方々や関係者の方々の暖かいお力添えがあったからだと、ただただ感謝の念で一杯です。皆様、誠にありがとうございました。

 今回も何かと課題が見つかりました。皆でよく反省して、またより良いものをつくって行きたいと思います。

 後輩達からもいろいろ厳しい意見も出されました。馬鹿息子としてもよく反省し後輩達が自分達で考え、行動できる環境をもっと整えていかなければならないと痛烈に感じました。

 それと、根本的な問題ですが、蔵王温泉でスキー大会を開催する必要性・・・。もっと多くの方々と議論していかなければならないと感じた06/07シーズンでした・・・。

 それでは。

お久です@つぶやき・・・

2007-03-24 10:23:13 | つぶやき・・・
 おはようございます。馬鹿息子です。

 やっと終わりました・・・。
 
 が、しかし、今日もこれより日本一歴史ある草スキー大会「第71回蔵王山大会」の準備作業で出掛けます・・・。シーズンはもう少し続きます・・・。

競技は明日より3日間。

それでは、また・・・。

いよいよ来週は、@蔵王温泉

2007-03-17 21:45:28 | 蔵王温泉
 こんばんは。馬鹿息子です。

 寒い一日の蔵王温泉でした。

 来週より、「JOCジュニアオリンピックカップスキー大会」(アルペン)が蔵王ハーネンカムコースにて行われます!
 この大会は、全国の中・高生が厳しい参加資格をクリアし、次の時代を担うスキー選手が多数参加致します。

 スキーヤー・ボーダーの皆様にはコースを一部制限してしまい大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご理解とご協力をお願い致します。

 競技は22日が男女大回転競技、23日が男女回転競技です。
 尚、コースは21日お昼前より制限させて頂きますのでご了承下さい。
 観戦は大歓迎です!!間近でアルペン競技スキーのスピードと迫力をご体験してみては如何でしょうか!?
 競技開始は、両日とも午前9:00からです。

 雪は、まだまだパウダースノー!!
 最高の雪質で皆様のお越しをお待ち致しております!

 それでは。
 
 いよいよ明日は・・・(えへっ)

いい天気@蔵王温泉

2007-03-16 20:11:15 | 蔵王温泉
 こんばんは。馬鹿息子です。

 いい天気の蔵王温泉でした!!久しぶりに「晴れた!」と言う感じの空でした。圧雪だった道路も、午後からは緩みだしザクザクの道路になりました。今の時間は、だいぶ冷えてきたので昼に溶けた雪が凍っていて非常に滑りやすくなっていますので、これから蔵王温泉にお越しの方は充分注意して下さいね。(って誰もいないか・・)ただ、これからのシーズンはこのパターンの繰り返しですので、朝夕は日陰などは充分注意した方がいいですね!

 屋根の雪も例外ではありません!
 我が家の屋根の軒先も気温の上昇に伴い、落雪・落氷の危険があったので午後から雪を下ろしました!道路に面しているので、落ちて人に当たったら大変ですからね!
 一回ほとんど溶けた屋根の雪も、ここ数日の降雪で結構積もっていました。道路に面しているところをひと通り下ろし、屋根に腰を下ろし「ボーっと」蔵王温泉を見回してみました。なんか凄くいい時間を過ごしている自分がいるようなそんな感じがしました・・・。が、一見、知らない人が見たら「やっぱあそは馬鹿息子だな~~」なんて思われてるのでしょうね・・・(笑)

 けど、見渡す蔵王温泉は寂れているような感がしました。子供の頃から見ている蔵王温泉とは一味違って見えます。建物だったり、歩く人だったり、ゲレンデのリフトの乗車数だったり・・・。

 その代わり、「雪」が豊富にある幸せも平行して感じました!先週新潟の南魚沼方面に行ったのですが、「雪がない!」周りのスキー場は営業してませんでした・・・。それを考えると、まだまだパウダー状態のゲレンデの蔵王温泉は素晴らしいと改めて感じました!

 今は、目の前のことを消化するのに精一杯・・・。落ち着いたら、また蔵王温泉のため頑張りたいと強く感じた一日でした!

 それでは・・・。

こんばんは。@つぶやき・・・

2007-03-15 19:56:20 | つぶやき・・・
 こんばんは。馬鹿息子です。

 今日の蔵王温泉は時折雪が舞うものの比較的穏やかな天気でした。
 
 久しぶりに自分のパソコンからの更新です。
 先日も書きましたが、スキー大会の準備などで毎日昼寝もせず頑張っています!来週に全国大会を控えているので、緊張の連続です・・・。

 ところで・・・我がモンテディオ山形は開幕2戦して負けなしの1勝1分の5位につけてます!前節は福岡に終了間際にPKを与えてしまい悔しいドローとなりました・・・。
 出だしは上々!このまま突き進んでもらいたいです!皆様応援宜しくお願い致します!!

 それでは・・・。

吹雪@蔵王温泉

2007-03-12 21:25:11 | 蔵王温泉
 こんばんは。馬鹿息子です。

 スゴイ積雪の蔵王温泉です。スキーヤーはもう少しパウダースノーが楽しめそうです!!

 怒涛のスキー大会の運営に追われ、気が付けばきのうが3月初めての更新でした・・・。しかも、携帯から・・。
 来週からは、今シーズン最後の「スキー大会ウィーク」です!全国大会も控えているのでミスが無いよう準備をしたいと思います。

 今日は、違うところからの更新でした・・・。

哀しく…@ つぶやき…

2007-03-11 21:55:52 | つぶやき・・・
こんばんは。馬鹿息子です。

冬に逆戻りの蔵王温泉です。スキー大会に追われ久しぶりの更新になってしまいました…。

3年間同じ釜の飯を食った、大学時代の後輩が交通事故で亡くなりました…。
本日、葬儀参列のため新潟に行ってきました。

「後輩よ。まだ若すぎる!永遠の眠りにつくのはまだまだ早い…!」

安らかに眠れ…。合掌