gen's HomePage

クラリネットに関する情報などなど・・・

ベルク 歌劇《ルル》全曲のDVD

2008-08-28 07:01:41 | DVD
ベルク 歌劇《ルル》全曲


ワーナーミュージック・ジャパン


このアイテムの詳細を見る



HMVで3000円切っていたので入手(リンクのamazonは3900円ですね)。3幕完全版が絵も入ってこの値段で買えるとは本当に良い時代になったものでです。演奏は歌・伴奏ともにレベルが高いものと思いました。シェーファーのルルは監獄から逃げてきたシーンでこんなにぽっちゃりしてて良いのかしら・・・と思ったりとかはありましたが。

HMVの批評では演出が微妙みたいなコメントがありましたが、自分は許せました。セットはほぼ共通でずっと話が進みます。元々の指示なのかは知りません。

のっけから妖しさ満点で、精妙なベルクの音楽にのって濃厚なストーリー(?)が展開します。

未完に終わった第三幕はちょっと音楽そのものの出来は微妙なところもありますが、ストーリーとしては欠くことができないので、あるのはありがたいです。


CD化してほしい録音

2008-08-24 07:24:53 | CD
アナログ時代のレコードの名演というのは、かなりCD化されました。そして廉価で手に入るようになっています。しかし、CD化されていないものも微妙にあります。自分がアナログレコードでは持っているのだが、CD化されていなくて、特にこれは是非是非CD化してほしいものを2つほどあげてみます。

・ラサール弦楽四重奏団のツェムリンスキー全集
 高校生ぐらいのころ4番を生で聞きました。それまでモーツァルト等を適当に流していたのですが、この曲になると突然集中力を発揮して、すばらしいアンサンブルを聞かせてきました(レコードの宣伝だったと思う)。全集は全部で4曲ですが、2番と4番がおもしろいです。2番はロマン派のなごりを残したこゆい曲で、4番はドライでモダンな曲です。レコ芸なんかでもほめられていて当時の名盤でした。

・ブーレーズ・アンサンブルアンテルコンタンポランのヴァレーズ作品集
 ヴァレーズはシャイー・コンセルトヘボウの全集が出たからこれでいいか・・・と思っていたのですが、何か物足りない。切れがない。ブーレーズ版は冒頭のアンテグラルのクラリネットの音から気合が入りまくっています。クレッシシェンドの切れが鋭いです。名演です。ですが、これもおそらくなぜかCD化されていません。

と、ここまで書いて裏をとってみようと思ってHMVを調べてみたら後者はありました。すいません。これです。

ヴァレーズ/Ionisation Etc: Boulez / Ensembleintercontemporain Nyp

ブーレーズはヴァレーズの大規模な曲についてはシカゴ響と再録音しています。

ヴァレーズ/Ionisation Arcana Ameriques: Boulez / Cso

室内楽作品についても再録音してほしいものです。


私の愛する時代

2008-08-21 00:13:50 | 音楽
エコノミストの池田信夫さんのブログで、戦間期のウィーンというエントリがあります。この第一次世界大戦の前後の芸術が音楽でも絵画でも自分は一番好きです。時代の変わり目というか、それまで築き上げた物が壊れる境目というか、モダンな世界に入る直前で、美しいものが多いと思います。このころは時代としてはあまり良いものではなかったはずで、第一次世界大戦で戦車が初めて使われて、戦争の戦い方が変わり、悲惨な消耗戦が行われるようになり、大量殺戮に向かっていく時代です。そんな時代にすぐれた芸術や科学が生まれたというのは不思議なことであるように思います。

シェーンベルクに関する記述について、少しおかしいことがあったので、コメントで突っ込みをしたら返事がちゃんとありました。初めてだったのでちょっとうれしかったです。

バスクラのレッスン

2008-08-17 22:14:49 | 私とクラリネット
大分前ですが、バスクラを購入して、一度はレッスンを受けておこうと思って、並クラの先生に紹介してもらって、某先生のところに行ってきました。細かい話を公開すると営業妨害になると思うので、全体として言われたこととしては、並クラを吹くのと変わることはない、変えてはいけない。例えば、低い音を出すときに不必要にのどをあけるようなことは良くない、ということでした。レッスンは大変参考になり、先生の音を聞かせてもらって本当のバスクラの音がどんなものかがよくわかりました。で、レッスンの最後に自分の仕掛けを見てもらったのですが、マウスピースがイマイチだねー、とかいろいろ言われました。レッスンは大久保の某楽器店でやったのですが、その楽器店で先生選定のマウスピースとリガチャー等購入してしまいました。と、すっかりお店のカモになってしまったのですが、まあ、それなりによくなったからいいか・・・と割り切ったのでした。

ダンディのバスクラ

2008-08-14 07:25:29 | 演奏録音
第608回定期演奏会の録音を聞くことができたので、自分が吹いたバスクラ部分をチェックしてみました。ダンディには1楽章にちょこちょこっとソロがあります。聞いたところあまり冴えない感じでした。無難な感じではありましたが、もうちょっと張りがあって、もう少し割れたような感じの音でもよいかと思いました。バスクラはちょっとくらいビリビリいったほうがオケ的には存在感があって、良いような気がします。

テンシュテットのワーグナーDVD

2008-08-13 07:51:47 | DVD
ワーグナー管弦楽曲集


EMI Classics


このアイテムの詳細を見る



テンシュテットというとマーラーというイメージが強いと思いますが、ワーグナーも悪くありません。CDではベルリンフィルとの組み合わせが出ていてこれは結構名演だと思いますが、このDVDはロンドンフィルとの組み合わせです。来日時のサントリーホールでのライブです。実は、ルツェルン祝祭管弦楽団のDVDボックスを買うときにHMVのマルチバイ割引のために買ったのですが、演奏は悪くありません。テンシュテットらしい堂々とした演奏だと思います。リエンチが一番良かったかな・・・。ただ、クラリネット的にはあまり魅力は感じませんでした。そんなイギリスっぽいという感じでもなく、そつなくこなしているという感じでした。


ルツェルン祝祭管弦楽団DVDボックス:ブルックナー・ベートーヴェン

2008-08-09 05:06:50 | DVD

ルツェルン祝祭管弦楽団5周年セット アバド&ルツェルン祝祭管弦楽団、ブレンデル、ポリーニ(5DVD)


ルツェルン祝祭管弦楽団5周年セット アバド&ルツェルン祝祭管弦楽団、ブレンデル、ポリーニ(5DVD)

ルツェルン祝祭管弦楽団DVDシリーズ最終回です。DVD3とボーナスDVDです。

・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 op.37
 アルフレード・ブレンデル(ピアノ)
・ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(ノヴァーク版)
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調 op.58
 マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
 ルツェルン祝祭管弦楽団
 クラウディオ・アバド(指揮)
 収録:2005年8月10-12日、4番、2004年8月
 ルツェルン、コンサート・ホール(ライヴ)

このDVDボックスはボーナスDVDのポリーニのP協、以外は単品で発売されていました。HMVでのユーザーのコメントでは、せっかく単品で集めたのに、このポリーニのピアノのためだけで、ダブって買わなければならないではないか、みたいな記述がありました。

それで、これらの演奏が良かったどうかですが・・・
すいません。ブルックナーの7番も、ベートーヴェンも自分の趣味の問題で、あまりよくわかりませんでした。個々人のプレイはうまいのよくはわかりました。

ルツェルン祝祭管弦楽団DVDボックス:マーラー

2008-08-08 06:36:00 | DVD

ルツェルン祝祭管弦楽団5周年セット アバド&ルツェルン祝祭管弦楽団、ブレンデル、ポリーニ(5DVD)


ルツェルン祝祭管弦楽団5周年セット アバド&ルツェルン祝祭管弦楽団、ブレンデル、ポリーニ(5DVD)

ルツェルン祝祭管弦楽団DVDボックスのレビューの第二段。マーラーです。DVD2とDVD4です。

・マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調
・マーラー:交響曲第6番イ短調『悲劇的』
 ルツェルン祝祭管弦楽団
 クラウディオ・アバド(指揮)
 収録:5番、2004年8月18、19日 6番、2006年8月10、11日
    ルツェルン、コンサート・ホール(ライヴ)

私はマーラーはテンシュテットの演奏が好きなので(ただし、4番はアバド、大地の歌はクレンペラー)、ちょっと物足りない気がします。もっと一音一音に魂をこめてほしいです。ですが、テンシュテット的なのが、大げさでうざい、という人にはお勧めします。うまいし、きれいで歌もあると思います。あとDVDなのでベルアップとか、ハンマーとかいろいろ見れてそういった楽しみ方もあります。悲劇的の2楽章と3楽章がひっくり返っている気がします・・・。悲劇的の3楽章のクラリネットには高音のちょっといやなソロがありますが(でも感動的な場面)、ザビーネ・マイヤーはとても上手にこなしていました。


次回の出番(第609回横響演奏会)

2008-08-06 20:55:54 | 演奏会
次回演奏会、ついに並クラで復帰します。1年ぶりです。レ・プレの1stと荻原の2ndとバスクラです。3本持ち替えはかなりブルーですが・・・。今回はいつもと演奏会の場所が違うので気をつけてください。goo地図試しに使ってみました。多分ここだと思うのですが・・・。違ったらごめんなさい。

青少年のための音楽会 第609回定期演奏会(まだトップページは更新されてませんでした)

【リストとブラームス】
1. 交響詩「前奏曲」 リスト
2. 横響に捧ぐる管弦楽のための三章 荻原 利次
3. 交響曲第3番 ヘ長調 ブラームス

管弦楽 横浜交響楽団
指揮 甲賀 一宏
日時 2008年9月21日(日) 開演/午後2時
会場:青少年センターホール (音楽堂のそばです。ホールがどこにあるのかちょっとわかりません)
入場料 1,000円(全自由席)
前売所 ジョイナスプレイガイド・読売プレイガイド・横浜高島屋チケットショップ
主催 横浜交響楽団 共催/横浜市市民活力推進局
後援 財団法人横浜開港150周年協会


ルツェルン祝祭管弦楽団DVDボックス:ドビュッシー

2008-08-05 07:42:39 | DVD

ルツェルン祝祭管弦楽団5周年セット アバド&ルツェルン祝祭管弦楽団、ブレンデル、ポリーニ(5DVD)


ルツェルン祝祭管弦楽団5周年セット アバド&ルツェルン祝祭管弦楽団、ブレンデル、ポリーニ(5DVD)

ザビーネ・マイヤーがトップを吹くルツェルン祝祭管弦楽団のDVDボックスを入手しました。5枚組でドビュッシー・マーラー・ベートーヴェンとドキュメンタリーが入っています。1枚目は

ドビュッシー:
・組曲『聖セバスチャンの殉教』
・『海』-3つの交響的素描
 ラヒェル・ハルニッシュ(ソプラノ)
 エテリ・グヴァザヴァ(ソプラノ)
 ルツェルン祝祭管弦楽団
 クラウディオ・アバド(指揮)
 収録:2003年8月14日 ルツェルン、コンサート・ホール(ライヴ)

・ドキュメンタリー『ルツェルン音楽祭の歴史』

自分は、初めて聞いたせいか、聖セバスチャンの殉教に強い印象を受けました。美しく繊細な伴奏に乗って歌が入ります。出だしの木管のアンサンブルは鳥肌ものでした。Flのパユはすばらしいです。海はちょっと色々聞きすぎてしまってあまり強く印象は受けませんでした。ドキュメンタリーには、ザビーネ・マイヤーのインタビューも短いですが入っています。

(アフィリエイトのリンクがamazon・hmvともに見つけられなくて、上のリンクはhmvの商品への普通のリンクになってます・・・)