gen's HomePage

クラリネットに関する情報などなど・・・

ダンディのバスクラ

2008-08-14 07:25:29 | 演奏録音
第608回定期演奏会の録音を聞くことができたので、自分が吹いたバスクラ部分をチェックしてみました。ダンディには1楽章にちょこちょこっとソロがあります。聞いたところあまり冴えない感じでした。無難な感じではありましたが、もうちょっと張りがあって、もう少し割れたような感じの音でもよいかと思いました。バスクラはちょっとくらいビリビリいったほうがオケ的には存在感があって、良いような気がします。

ニールセン 交響曲第四番「不滅」

2006-12-30 12:40:47 | 演奏録音
クラリネットにとっては見所満載のおいしい曲です。2楽章は全く同じパターン(へろへろする16分音符)をA管とB管で吹かなきゃいけないのが面倒(別に持ち替えできないわけじゃないから同じ管でやってもばれないかもしれないけども)。以下JAO宮崎大会の抜粋。

第一楽章
主題の提示あたり 
でかくなる前のP 
第二楽章
出だし(A管) 
下降音型 
Flと 
再現部(B管)
最後 
第四楽章
一瞬ソロ 

ひさびさの録音up(第593回)

2006-09-30 07:28:00 | 演奏録音
R-09(Roland)を購入したので、録音をしやすくなりました。ということで、前回演奏会を・・・。

一楽章のA管のソロ:ふつう。弱音での緊張感はイマイチ作れなかった
一楽章のB管のソロ:がんばったら音が歪んだ・・・。自分としてはあまりしないタイプのミス(がんばらないので)。その割にはダイナミクスがない。特に最初のdimが全くわからない・・・。がっかり。
三楽章のソロ:音程が少し気持ち悪いところがある。Cisの音が失敗している。素直にB管でいくべきだった。
三楽章の主題:ひかないようにと思ったら少しでかすぎた
四楽章の主題再現:音を押すのがよくない

R-09で録音(16bit 44khz)→SoundEngineで切り出しと音量補正→午後のこーだでmp3化

となっています。

趣味悪いとは思いつつ。

バラキレフ/交響詩「タマーラ」(第583回演奏会)

2005-07-09 15:59:41 | 演奏録音
曲 目:バラキレフ/交響詩「タマーラ」
Cl編成:クラリネット×3
使用管:1st・2nd B+A管。3rd A管
概 要:ロシア的な曲だが、1st クラリネットは高音域を多く使い、結構ハード(最高音は、実音のhigh A)。3rdクラリネットはソロクラ的な扱い(A管のみ)で、独立で他の木管とかけあいもあるのが特徴。
ソ ロ:(第583回横響演奏会)
序奏中のソロ。ロシア的な感じ(急がないように気をつけたけどちょっとよたった)
終結部のソロ。(上手に上にあがろうとしたらちょっと抜きすぎた)

こんな書き方をすれば、今後、この曲をやってみようかどうかという判断に少しでも役立つのではなかろうか・・・