gen's HomePage

クラリネットに関する情報などなど・・・

HMVのアフィリエイト

2008-07-31 16:54:15 | blog
HMVのアフィリエイトの承認がおりたので、昨日の記事のリンクをHMVアフィリエイトのリンクに切り替えてみました。興味のある方はどうぞ・・・っていないか・・・。

先日の記事で、Amazonに画像(と在庫)がなかったアルバンベルク全集ですが、HMVには何と画像も在庫もありました!。さすがHMV・・・。さっそくHMVのリンクに変更しました。Amazonだとgooからの投稿は非常に楽なんですが(gooブログの編集画面からAmazon検索してアフィリエイト投稿できる)、クラシックの品揃えではHMVのほうがよいようですね。マイナーなCDはHMVのほうにリンクはろうと思います。

Damienのメシアン四重奏

2008-07-30 22:29:11 | CD


メシアン、オリヴィエ(1908-1992)/Quatuor Pour La Fin Du Temps: Damiens Le Dizes Strauch Aimard

Damiensがクラリネット、Aimardがピアノという現代音楽最強コンビによる、メシアンの世の終わりのための四重奏です。前から気になっていたのですが、N響アワーでのAimardのメシアンの演奏が良かったこともあって購入してみました。意外に古い録音で1986年です。クラリネットは非常に正確で、クールな感じです。演奏全体もややクールな感じがします。この曲の自分のお気に入りは、Tashi(クラリネットがストルツマン、ピアノがピーター・ゼルキン)の1975年の演奏です。それは結構熱い感じの演奏です。どちらも捨てがたいです。

上のリンクはHMVへのリンクです。Amazonでは見つけられませんでした。そこでHMVのアフィリエイトも申し込んでしまいました・・・。

仮面舞踏会

2008-07-21 06:45:00 | CD
Khachaturian: Concerto for violin in Dm; Concerto for piano in Df


London


このアイテムの詳細を見る



最近、何かのビール(か発泡酒)のCMで、ハチャトリアンの仮面舞踏会が使われていて、非常に印象的だったので、ひさびさに聞いてみました。ハチャトリアンというのは、実はクラリネットにとって結構重要な作曲家なんですよね。ガイーヌ・Vn協奏曲・この仮面舞踏会いずれも、カデンツァかそれに近いソロが入っています。ジプシーっぽいクラリネットというか、ハチャトリアンはアルメニアだからちょっと違うのかもしれませんが・・・。ハチャトリアンの音楽にクラリネットは欠かせません。このCDには第二交響曲が入っていますが、ここではバスクラの大活躍を聞くことができます。

N響アワーのメシアン特集

2008-07-17 16:57:43 | 音楽
少し前の話になりますが、NHKのN響アワーでメシアン特集をやりました。ゲストはメシアンの弟子でもあった作曲家&ピアニストの加古隆でした。これはなかなかおもしろいものでした。曲はキリストの昇天とトゥランガリラ交響曲の抜粋でした。加古隆は即興演奏のほうの仕事が忙しくなって、さっぱり学校に行かない劣等生だったみたいに言っていましたが、メシアンはとてもやさしくしてくれたそうです。池辺さんも若いときに影響を受けたそうで、なつかしがっていました。印象に残った言葉として、加古隆がメシアンから聞いた「すべて(和声やリズム)はメロディーに従属するのだ。メロディーが一番偉いのだ・・・」みたいな言葉がありました。あれだけ新しい和声やリズムを生み出して、メロディーがあるんだかないんだかわからないような曲も書いていた人がメロディーを愛していたというのは非常に印象的でおもしろいことだと思いました。

N響の演奏も悪くありませんでした。特にトゥランガリラの第五楽章などはかなり難しい曲ですが、さほど崩壊することもなく、メシアンのおもしろさを十分に伝えていました。ちょっと気になったのは、オンド・マルトノにイマイチ迫力がないことでした。弾いていたのは日本人にしてオンド・マルトノの第一人者の一人である原田節さんでした。彼が弾いているのは生でも聞いたことがあるのですが、そのときもちょっと引きぎみだなーと思いました。電子楽器なんだからボリュームあげればでかくなったりしないのかな、そういうものでもないのかな、等考えていました。例えば、有名なプレヴィンの録音等はでかく、ポルタメントも派手にやっています。CDだから調整できるのですかね・・・。





アルバン・ベルク全集

2008-07-14 21:25:18 | CD


ベルク/Comp.published Works: V / A

ベルク好きの必須アイテム?全集です。今では売ってないみたいですね・・・(と思ったらAmazonに在庫がなかっただけで、HMVにはありました。上のリンクはHMVへのリンクです。)作品数が少なかった人なのでCD10枚におさまってしまいます(でもウェーベルンのほうが曲が短いからもっと少ないか・・・)。

最近のお気に入りは室内協奏曲です。これって伴奏が管楽器だけなので小編成ではありますが、吹奏楽伴奏の協奏曲って思ってもいいのかもしれない・・・。第一楽章がピアノ協奏曲、第二楽章がバイオリン協奏曲、第三楽章が二重協奏曲・・・斬新です。でもとにかく難しい。クラリネットはEs、A、Bassの3本ですが(同じ管を重ねないのがベルクらしい)、どれも超絶技巧を要求されます。最近は録音しようという人もいないようですね。

昔のCDレビュー

2008-07-14 00:00:47 | CD
昔のCDレビューを更新してみました。何か画像が入るだけで雰囲気がよくなりますね。

フランクの交響曲

1965年のカラヤンのオケコン

Ensemble Musique Obliqueの大地の歌

レジナルド・ケル(cl) / 米デッカ録音集成

この中でも、Ensemble Musique Obliqueは本当に好きですね。もっとCDが出ればいいと思うのですけど。(それにしてもバスクラ買ったのに大地の歌に出れなかったのは痛かった・・・)

アフィリエイトをやってみた

2008-07-13 00:51:57 | blog
とりあえず昔の記事でアフィリエイトをやってみました。激しくリンク切れしていたのを治しました。ここのところ全然メンテしてなかったので、ところどころリンク切れがあります。自分の録音もかなり失われている・・・。しかし、それにしても上記CDはなかなか良いです。ホームページでサンプルも聴けるので是非聴いてみてください。五重奏がかっこいいですね。

gooブログアドバンスにした

2008-07-13 00:24:20 | blog
アフィリエイトをやってみたくなったのでgooブログアドバンスにしてみました。メールアドレスは既に@goo.jpを持っているので(私のもうひとつのブログがgooアドバンスパッケージになっている)、アドバンスパッケージにはしませんでした。有料ブログが2つになってしまった・・・ちょっともったいない。

次回の出番(第608回横響演奏会)

2008-07-12 23:38:48 | 演奏会
かなりひさびさの投稿&出番です。ダンディのバスクラやります。ちょこちょこっとソロがあります。噴水・大地の歌に出そびれた雪辱を果たせるか・・・

青少年のための音楽会 第608回定期演奏会

【サマーコンサート】ルロイ・アンダーソン生誕100年
1. ルロイ・アンダーソン特集
    シンコぺーテッド・クロック
    ワルツィング・キャット
    ブルー・タンゴ 他
全日本学生音楽コンクール横浜市民賞受賞者演奏
2. フルート協奏曲第2番 ニ長調 モーツァルト
  フルート独奏/田部 元太
3. フランス山人の歌による交響曲 ダンディ
  ピアノ独奏/上 雅子

管弦楽 横浜交響楽団
指揮 甲賀 一宏
日時 平成20年7月27日(日) 開場/午後1時15分 開演/午後2時
会場 神奈川県立音楽堂 JR・市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩10分
入場料 1,000円(全自由席)