goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo☆の1日1写真のつもり

なんでもありの自己満足的ブログ

パナセンスLTE(MVNO)

2012年10月28日 18時44分10秒 | その他
ネタができたので書き込みします。

MVMOの会社を変更です。

IIJMIOからパナセンスLTEに変更です。

IIJMIOは初期費用3.150円 月額利用料金945円 実効速度128Kbps(実際は200Kbps前後)混んでる時間帯を除く 525円クーポンで100MB分増速可能

パナセンスLTE 初期費用3.150円 月額利用料金2.340円 実効速度 下り1.0-2.5M 上り0.4M
        ただ2年縛り有 3GBまで速度制限なし超過後512Kbpsですが超過後の実際の速度は解りません。
        ドコモ本家FOMAハイスピードのスピ-ドもこの速度と同じでしたのでまあまあなのかな?

        実際ひかりを使用してますので遅くは感じますがIIJMIOよりは全然速いのでモバイル用途だと
        割り切ればよいです。(ドコモのパケホ-ダイが高いですから)

        ただここのサ-ビス注意点は2年縛りで解約金が高いこと、端末がLTE端末かLTE対応ルータ
        
確認済み端末 本体 Galaxy S2 LTE SC-03D

確認済みルータ L-04D L-09C L-09Cを使用してます。

       実際自分で確認しているのはL-09Cのみです。

       家電屋さんの通信サービスなので手厚いサポートは望めません。

    LTE端末を持ってる方はDOCOMOのパケホーダイの契約なんだろな、自分は高くてダメです。
    ガラケーとSC-02Cとの2台持ち 今度はルータがあるから3台持ちか。

    少々¥でもたまったらGalaxy S2 LTE SC-03Dでも買います。

    しかしスマホは電池もちませんね。モバイルバッテリーか車では充電ケーブル必須ですな。

    ルータの電池はもう1つは必要ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする