上牧温泉ってゆうと辰巳館さんに泊まる方が多いのですが、あえて小さな宿を選ばせて頂きました。
温泉好きの私ですから、松之山温泉にしたかったのですがやはり遠くでは両親が疲れるだろうと思い
気遣い上記の宿にしました。だいぶ年になると大きなホテルですと位置関係が解らなくなるみたいですね。
自分だとある程度ホテルの中を歩いて、間違いませんが。
ほとんどいろんなグルメお土産品やお饅頭な食事処も知り尽くしている地域なんで別段
心配はしていないです。みなかみメインストリート地域で源泉宿のは少ないですな。
お宿の近辺の散策でもして、カメラをパチリとしようかと。
宿の中、お風呂、露天風呂等は皆さん撮っておられるようで、違う面から撮ります。
やはり、皆さん温泉を選ぶにおいても料金、夕食・朝食のうまさ、窓から見える景色の良さでしょう。
実際いってみないとその宿との相性はは解りませんからね。
たとえ古い宿でも、そのご主人・女将の人柄にほれてなんども行ってる場所があります。
なんと言っても心休まる場所が一番です。
全部の温泉地を把握しておりませんが、気軽にご相談ください。群馬・新潟・長野(中信まで)・福島・山形・宮城・岩手・秋田・青森
あたりまで範囲には入っておりますで。
今回行く所の口コミ・設備など
↓
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29793/29793.html

新館の方なので温泉に近いようです。
よく調べれば近場にもいい温泉がありそうですね。
皆さんも息抜きどうですか、温泉旅行 地域の人々の触れ合いが楽しみです。
これが投稿される時間帯は夕食を食べています。