goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

広島へその2

2024年09月17日 | お出掛けの話
暑さと誘惑に負けて連泊してしまった

朝飯食いながら、作戦を練る

外せない所 呉港クルーズ&大和

ホテルチェックアウトしたけど 

クロークに荷物を預けてOKだった、ありがたい

呉港に着いたのは10時過ぎちゃった

今日も既に35℃ 眩暈しそう

11:00のに乗って、いざ湾内クルーズ ¥1700


105護衛艦「いなづま」






潜水艦も沢山係留してた、だが地味



尾舵がXだから「そうりゅう型」最高機密満載


近々サンディエゴへ向かう「かが」


どう見ても空母

F35の発着訓練をしに行くらしい


後方防衛のRAM近接防空ミサイル搭載





小一時間の湾内クルーズ、元自衛官がガイドします。


帰りの時間が迫る、あせあせ💦で大和へ


1/10スケールの模型、85年も前にこんなの造るって凄い


隣は「鉄のくじら」


デカい、20年前まで現役だった「あきしお」

艦内は撮影禁止!閉所恐怖症の方はダメかも




中は冷房MAX外は灼熱、おかしくなりそう

ホテル近くで、遅めの昼食

駆け足観光終了です。



残るは5時間のケツ肉耐久、軽く飲んで誤魔化す

ツーリングなら4泊5日位かなー自信はないけど

広島へ

2024年09月13日 | お出掛けの話
何十年も前に尾道までは行ったことがあるけど・・・

何十年前では行ってないのと同じかな?記憶が残ってない 

初の広島 新天地!ワクワクすっぞー 



松本から「特急しなの」乗車 早々の 



2時間チョイで名古屋着、乗り換え「のぞみ」




280km/hは伊達じゃない、松本~名古屋と同じくらい


松本から5時間半広島駅に到着




5時間も乗ってたら、ケツが死にそう


いや~思ってたより都会ですわ



チョットご接待していただいてって、居酒屋ですよ



これだけは外せない





翌日は仕事?みたいなのをチョコっと

 

後は、連休なので気楽に観光を

日本三景のひとつ 厳島神社




原爆ドームと資料館




しかし、暑い36℃もあるんだものヘロヘロ💦ダウン寸前


月曜までに帰ればいいから、今日はおしまい

小粋な鉄板焼き屋で、英気を養って




もう一泊することに・・・・なったりして


オレだって・・・・(年寄りの冷や水)

2024年09月07日 | バイクの話
最高の秋晴れの今日

午前中は、組合の稲刈りのオペ、

東の方のカブ友達から楽しいが次々と入電  

ん~羨ましい事この上なし!

午後は解放されたので、オレもちょこっと 

5月以来のデカいやつでフラっとRun freely 

R19を北へ向かってK31で 



白馬!1時間チョイ、空気が違う 爽やか~ 

真田の特攻隊長が今から来い!とか 

彼もだ 




それにしても、BMWが随分と走ってるなーと思ったら、

白馬47でBMWのイベントだった 



時間的にヒルクライム競技中、見に行ってみようと 

しかし、駐車場手前で既に圧倒的なアウェイ感💦

速攻でUターンしてきましたよ。

遠くから見ればNCもGSに似てるんだけどな~(笑)


秋蕎麦の花満開の青木湖畔で一服して 



ご帰還 なんかグッタリ 


久しぶりにデカいの乗ったせいか150km位なのに、

スゲ~疲れた、やっぱりカブは楽だわー




今年の秋ツーリングは!

2024年09月04日 | バイクの話
お盆休みから連続台風にやられてばかり

また、台風が来るかもしれないけど

とりあえず企画

海無し県民は海へ行きたい性


こんな道を走って




こんなの食って一杯やれりゃー最&高よ!




今月は、稲刈りやら出張やらで週末の予定がモリモリで動けん

来月にも3連休があるから企てます。