goo blog サービス終了のお知らせ 

気任せ足任せに Run freely

人生は公平ではない、そのことに慣れよう。
雨の日には雨の中を、風の日には風の中を。

終焉

2023年10月04日 | 猫様の話

13年前にひょんなことから我が家へやってきたコイツ

Terra 「テラ」と名付けた

完全室内飼いで土を踏んだ事がないこいつ

おおらかな性格で、とてもいい子 

 

あっという間に10歳

 

そして、新入りが

 

歳の差10歳、うまくやってくれるかと心配したが、それは無用だった・・・

13歳になって少し経った6月頃からご飯の食べ方がおかしくなった 

フードを散らかすようになり、水もうまく飲めないような感じ 

口が痛いのか?口内炎? 

行きつけの病院で診てもらうと、「歯肉炎かな」で薬を処方。

しかし、1週間ほど様子を見るが改善されないどころか 

カリカリは全く食べず、水も蛇口から滴る水しか飲めなくなった。

セカンドオピニオンをした。「口腔扁平上皮癌」だった。

猫に多い癌で治癒はしないそうだ。目の前が真っ暗になった。

口腔内(舌下)にできていて舌を押し上げてきているので、

舌が動かせず飲食ができない 輸液だけでは1~2週間で・・・・

安楽死も視野に入れて先生と相談し、吐気がするほど悩みに悩み 賛否はあると思うけど 

オロオロしてもしょうがない、食が取れずに餓死させるなんてとても出来ない。

できる限り頑張ろうと胃ろうチューブの手術をした。

 

この癌は進行が早くて、切除(下顎全摘)しても平均余命3カ月と言われた、

切除手術はしないことにした あまりにも酷過ぎる 

 

 

6キロあった体重も4キロ代に落ちてしまっていたけど

胃ろうでの栄養補給ですこしづづ回復してきた。

1日4回の総合栄養食+薬の投与

 

癌発覚から2ヶ月が過ぎたあたりから腫瘍の自壊が始まった。

2~3日おきにかなり出血するようになった(ボカシ入れます) 

食事後嘔吐もするようになり 日々痩せて弱っていく姿を見ているのが辛かった。

痛み止めは効いているのだろうか、苦しいんだろうと 

胸が締め付けられた、安楽死も脳裏を過ぎる どうしたらいいのか答えが出ない。

 

窓辺にじっと佇んでいる姿を見てると涙が出た、どうすることもできない。

辛く苦しい日々が続いた。

 

癌宣告を受けて3ヶ月が過ぎた 10月2日朝、

 

トイレに行って寝床に戻る途中で彼は遂に息絶えた・・・

静かに横たわって眠るように・・・

最後の力を振り絞ってトイレに行ったのか、偉いね。

13歳と5か月、何物にも例えようの無い癒しを沢山貰った、

「安らかに眠れ ありがとな テラ」

親が死んでも泣かなかったのに・・・・

 

 

残されたコイツ、悟っていたようではあるが寂しそうな感じ

あんなに絡んでジャレついていたのに、テラが具合悪くなってからは 

傍らに寄り添うだけで一切ジャレつかなくなった 

分かるんだなと感心した。

生き物を飼っていれば、いつかは訪れる事だが 

暫くはダメかな・・・・

 

 

 


迷子猫、その後

2020年01月24日 | 猫様の話

昨年の暮れに現れ、保護した黒チビ

有力情報も無いまま、1ヶ月経った。

もう無理! 

 誰にもやらん! うちの子や~

なんとなく名前も付いちゃってるし

スゲー懐いちゃったし

 

先輩は、ちょっと迷惑そうだけど何とかやってるし

猫は、ほんとかわいい

 


名前はまだにゃい

2019年12月25日 | 猫様の話

先週の土曜の出来事

どこからともなく「ミャ~」と、か細い声

どこから来たのか?黒いチビが・・・・

数日前に親らしいのを見かけたので、とりあえずは放っておいた

1時間ほどで何処かへ行ったようだったが、

翌日、今度は窓ガラスにへばりついて、必死の叫び

外へ出てみると、一目散に足元へスリスリ

しがみ付いて離れないし(*_*; 困った

我家には既に1匹居るし

外は寒いし、霙は降ってくるし

しょうがないので、レスキュー!

6ヶ月位かな~

近所にも聞いてみたが、分からなかった

凄く人懐っこいし、綺麗だから絶対に飼い猫!

初対面の大人猫にも、物怖じしない

叱っても動じないし、怯えがない

複数で甘やかされて飼われて居たようだ

暫く預かって様子見かな

 

奥方は「うちの子になる?」なんて言ってるし

先住の猫さん(9歳)はというと

攻撃はしないが、何とも微妙な雰囲気

黒チビが付け回すんで、逃げ回ってるよ~

 

仲良くやってくれればいいが

新入り態度デカい

もう馴染んでるよ~ 困ったorz

 

 

 


健康診断

2016年12月12日 | 猫様の話

我が家へ来た時、こんニャン!

 

今6才、人でいえば40才程→中年

そろそろ猫特有の腎臓系が弱りだす頃

本日、健康診断

疑惑の眼差し

ガン見

注射はきらい

でも、キャリーには自分から入ってスタンバイ

診断結果は、異状なし元気だそうだ、良かった

カルテの種類にドメスティックショートヘアーと?

ようは雑種の家猫・・・・

 

 


狙われてる?

2015年11月12日 | 猫様の話

どこかの記事に、「猫は人を殺そうと狙っている。獲物として捕らえている」ようなことが書いてあった。

思い当たる節もある

何か視線を感じると思うと、上から監視されてることが多々ある

視線はロックオン 目力

だが、ど~だかな暫くすると爆睡じゃん