風に吹かれて    Blowin' in the Wind  今でも旅の途中~ 

海風や森から吹いてくる風がすき。いつも旅の記憶は風・・・又旅にかえりたい。

軽井沢での楽しみ

2013-08-13 | 旅行

軽井沢で取れ立て野菜が購入できるJA軽井沢直売所(中軽井沢)を覗くのが楽しみ!

 
お花を買うのも楽しい~                              カラフルなこの花束が200円、 安い!


 
高原野菜から果物、植木、色々珍しいものも。軽井沢の生協は八月一杯休みなし・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


下駄の文様

2013-08-12 | 旅行

昨夕お店の前を通りかかったら、もう鍵がかかっていた。
光岳寺山門前の結城屋   中を覗くと気になる籠が沢山置かれている。
今朝立ち寄り、信州産の籠を購入。

売り物ではないと店の隅に雑然と置かれていた昔の下駄達

  

  

  
花模様も可愛いし、ぽっくりなんて忘れていた記憶がよみがえる    おいらん下駄??

  斬新な文様

  
結城屋荒物雑貨店


提灯やさん? 
提灯の絵柄がまたいい!


信州 小諸へ

2013-08-11 | 旅行

このところ軽井沢通いが続いている。
今回は日帰りで何度か訪れた事がある小諸に1泊して軽井沢に移動のスケジュールを組む。

駅前ターミナルのすぐ横に停車場ガーデン公園があり
隣接したカフェレストランではガーデニンググッズも手に入るお洒落な空間が広がっている。


 

本町のホテルに荷物を置くとすぐに町歩き。
数十年前と比べると消えてしまった建物もあるが、小諸の商家の町並みは有志の方達の努力で
守られている方だとおもう。小諸市北国街道 『ほんまち町家館』ではボランティアの方が昔の小諸の話などを聞かせてくださる。

まず眼にとまったのが、黒澤明監督の『羅生門』にでも出てきそうな荒涼としたこの風景
瓦がはげ落ちている、




寺の裏手からお墓を通って山門の方に回ると  


光岳寺 松平憲良が1624年に建立
昭和初期までは境内にある神社の『成田山』の毎月末の市で、本町通りは大いに賑わった
というが、現在は大晦日の二年参りで賑わうそう。そうとう傷みがあるが補修計画はあるのだろうか?

 山門は江戸中期、二階建ての立派な楼門

 


  

  

小諸には時代の背景を彷彿とさせる優雅な建造物が多く残っている。
だが朽ちて取り壊されてしまった惜しい洋館があるという。

ペラペラした新建材の建物ばかりが立ち並ぶ街には魅かれない。

旅をして金太郎飴のようにどこの町も同じような駅舎で駅前が
全国展開のチェーンストアばかりで驚かされる事がある。
又、けばけばしい看板や自己主張の強い黄色やピンクの建物群の中に
美しい昔の建物があったりすると哀しくなる。

美しい街並みは国内だけではなく、海外からの観光客の集客拡大にもつながると思うが・・・・