
同僚さんからまたまた頂きました。おもてなし禰豆子かわいい。
私は買いに行く機会がなく見送っていたのですが、伊之助好きの同僚さんがチャレンジしていたようで6個中被りが1個だけ→しかもその被りが禰豆子という神がかりっぷり。
被らずコンプリートも凄いのに、上手い事禰豆子もう1枚って…そんなことあります!?ってお互いにビックリしつつ笑ってましたw
そして当たり前のように私に贈ってくださる同僚さんに毎度感謝してもしきれません…好きなものって伝えとくもんですね。
私自身も同僚さん達の推しを把握してるので優先的にお渡ししてます。お互いにWin-Win!
早速ファイルにコレクションとして保管しておきました✨( ˘ω˘ )✨
・
・
・
さてさて、2005年8月の記事移行・補完が完了しましたよ!
8月はほぼECO一色でした。メイポもマンネリ化してきて新しい地へと移住しつつある頃だったのかなぁ。
思い出深い話題も見かけたのでより懐かしい移行作業でした。彼女は今も元気してるかな。
次回の2005年09月の記事は沖縄旅行から始まります。
あの頃は毎年夏の始まりか終わり辺りに家族4人で沖縄に行ってたなぁ。
カラッとした暑さと透き通った海、トロピカルなメニュー達…旅行で降り立つ度に「ようやく夏がきた(夏の終わりならば、感じられた)」と実感していたものです。
今となってはもう少し沖縄を大いに楽しむ努力もすれば良かったなーと思ったり。
いや、楽しんでたっちゃ楽しんでたんですけど…若かったのでね。
子供だったからか両親に連れられて、歳の近い(と言っても5歳離れてる)といえば兄しかいなくて「連れてこられてる感」が強かったのかな〜。
流されるまま沖縄を過ごしてた気がするので…いや間違ってないんだけど、なんだろう説明が難しいな(´`)(?
要は、今ならもっと沖縄を自ら楽しんでやれる気がするヽ(`Д´)ノ!って事です。
コロナが落ち着いたらまた行きたいなぁ…もう10年は行ってないのかな。