ども!こんばんは!
今日は10月31日!ということで、ハロウィンですね。
もともとはキリスト教のお祭りではない…はず。
ケルト民族のお祭りをキリスト教が認めたとかなんとかという起源だった思います。
日本で本格的にお祭り(単なる遊びかもしれませんが…)として認知されたのは最近じゃないかな~。
どんなに早くても「ハロウィーン」という映画よりも前に知っている人は少なかったと思います。
ということで、Trick or Treat…これはよく考えると、中学の教科書に書いてあった気がする。30年前です( ̄ー ̄)フッ!(遠い目)
で、仮装しました!
まずは僕ですけど…

図に乗ってます(^^;;賛否両論…
こんな人も!

普段着ですけど、普段着が仮想という某氏とリラックマさんです!

他にもたくさんあるんですけど、出していいのかどうか微妙なので自重しました。
こんないい大人(若手もいましたけど)が楽しくパーティを開く!
本来の宗教的な意味は、どこに行ってしまったのか…そんなことは置いておきましょう!
僕はキリスト教徒ではありません。
ちなみに、この日発表されたイベントとしては…
「12月24日に一人寂しくクリスマスを送る人が集まる暖かいパーティ」やります(^^;;
場所はココチカフェですよ(^▽^)ノ
今日は10月31日!ということで、ハロウィンですね。
もともとはキリスト教のお祭りではない…はず。
ケルト民族のお祭りをキリスト教が認めたとかなんとかという起源だった思います。
日本で本格的にお祭り(単なる遊びかもしれませんが…)として認知されたのは最近じゃないかな~。
どんなに早くても「ハロウィーン」という映画よりも前に知っている人は少なかったと思います。
ということで、Trick or Treat…これはよく考えると、中学の教科書に書いてあった気がする。30年前です( ̄ー ̄)フッ!(遠い目)
で、仮装しました!
まずは僕ですけど…

図に乗ってます(^^;;賛否両論…
こんな人も!

普段着ですけど、普段着が仮想という某氏とリラックマさんです!

他にもたくさんあるんですけど、出していいのかどうか微妙なので自重しました。
こんないい大人(若手もいましたけど)が楽しくパーティを開く!
本来の宗教的な意味は、どこに行ってしまったのか…そんなことは置いておきましょう!
僕はキリスト教徒ではありません。
ちなみに、この日発表されたイベントとしては…
「12月24日に一人寂しくクリスマスを送る人が集まる暖かいパーティ」やります(^^;;
場所はココチカフェですよ(^▽^)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます