ひなたぼっこ

うさぎのシロと仲良し主婦の日記

暑いわ~

2024-04-28 14:44:54 | 日記
お久しぶりです
前の画像。うさ雛さんだったのね

今日は全国的に暑いみたいですね
カラッとしてるのでまだいいけれど…今、冷房入れました
朝から冬物の洗濯をせっせとしてるのですが、2年くらい前?に買った、上下2段になっている、円形吊り下げ型セーター干し。場所は取るけれど、ほんとに重宝してます。



シロも元気にしてますよ
爪が伸びてきているのが気になりますが、大きな●。何よりありがたいです。


さて。世間はGWなのに、相変わらずわたしは、買い物以外は引きこもってます
夜になって、涼しい部屋で、録画してある韓国時代劇の薯童謡(ソドンヨ)と、光る君へを見るのが楽しみ
ソドンヨは美男美女揃いで、いい目の保養になりますしね。
比較するのも何ですがドラマ見終わって鏡見るとゲンナリしますけど、💦
シワのない陶器のような色白お肌。
あちらの映像。いつも雪降ってたり雨だけど…紫外線が少ないのかしらね。


それから。
最近、わたしのスマホ。FC2ブログさんの拍手欄が反応しません
パソコンはいいのですが…
ですので、時々はパソコンでおじゃますることになると思いますが、よろしくお願いします


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎの日

2024-03-03 12:20:30 | 日記
今年もやってきました~
「うさぎの日」の「ひな祭り」


今年は下駄箱に飾りました

実は。先週から、町内の神輿関係でゴタゴタがありまして
すっきりしない毎日です

お湯を飲もうとした時、その事を考えていたら、誤飲して酷い目にあいましたしね
今までなら、たくさんの咳で元に戻るんですけど…しばらく呼吸ができなくて、一日中ゼロゼロしてました
歳を感じましたね。ほんと。 ただのお湯でよかった

ひどいストレスを受けた時、皆さんはどんなことで解消してますか?


なるほど…
⬆これもいいかもね?


それでは皆さま。
穏やかな「うさぎの日」をお過ごしくださいませ。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集合写真

2024-01-28 13:05:19 | 日記
今年初の更新です💦
元旦から大変な年になりましたが、今年もシロ共々どうぞよろしくお願い致します。

そのシロですが。
15日。3歳になりました
足を齧って?出血したり、秋にはうっ滞になったりして、心配したりもしましたが、こうして無事、お誕生日を迎えられて嬉しいです。



今日も朝から都心近くで地震があったそうですが、しばらく大きな地震がないうちのほうの地域。何か不安です。


さて。
先日。うちの一昨年亡くなった義母の妹の米寿の会がありました。
ばあちゃんが88歳のときは認知症で、病室で寝たきりでしたが、一人暮らしのおばさんは頭も身体もとっても元気。
人とおしゃべりすることが大好きで、大河ドラマをより楽しく見るために本を買って勉強したりもしてるそうです。あやかりたいですね~

その日の集合写真が先日届きました。
思った以上の写りで…
即、美容院に直行したい気分になりました
わたしは、前髪が少ないデコ丸出しで肩より長い髪型なのですが…やっぱりおデコ隠したショートにしたほうが、年相応で白髪染めも楽ちんだしいいのかな…なんて思うのです。




お話変わって、こちらは、大雪の前の日曜日のグラウンドです。
カラスが落ちた肉まんを食べてる写真じゃないですよぉ
寒空の下。ボールを転がして遊んでるんです。
子供たちがテニスしてるのを見て、自分もやってみたい!って思って見てたんでしょうね。念願が叶ってよかったね~













コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりましたね

2023-12-19 13:06:13 | 日記
何だか急に寒くなりましたね。
一昨日だったでしょうか…こちらは初雪でした。


さてさて。今年は例年より少しだけ気合いを入れてお花を育てているので、この冬、何とか無事に乗り越えて、春を迎えてほしいと願っております。

ネットで検索すると、庭の寒さ対策として、バークチップとか不織布とかいろいろ書いてあるんですけどね。
Fホームセンターで、バークチップの値段を見たら結構高かったので諦めていたんだけど…Kホームセンターで見たら、容量は少ないけど、650円くらいだったかな?許容範囲のお値段だったので、買ってきて、今朝、撒いたとこです。
それまでは庭で集めておいた落ち葉を被せてたんですよね。何てったってタダですから だけど…風が強いと吹き飛ばされるのがちょっとね~



⬆こんな感じです。
道路沿いにあるから、土に馴染んだ色で、まぁまぁ見栄えはいいかも。
雪でも吹き込んだら、この上に落ち葉でもかけたろか~って思ってます。
さて。どうなることやら。

最近は、ホームセンターなどで売っている寄せ植えの鉢も綺麗で楽ちんでいいなぁ。なんて思うのです。
鉢植えは、寒かったら家の中に入れればいいですもんね。



こちらのおかたの寒さ対策。
エアコンつけっぱですが。
大雪で電線に着雪で停電って
考えただけでも恐ろしいです









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2023-12-03 12:32:39 | 日記


師走ですね~

師走といえば年賀状ですが、欠礼はがき。今までは親世代だったのが、今年は私世代の人だったりで、何だかなぁ…

さて。
今までは宛名は印刷だったのですが、今年は手書きで頑張ってみようと思います。
そこで、⬆こんな定規をネットで買いました。

名前は「スットカケール」
本当にすっと書けるのかは実力次第なんでしょうねぇ。

がんばります




ピンボケですが、珍しいシロの兎立っちです。
先日は動物病院に爪切りに連れて行ったのですが、ケージの天井からタオルで捕まえ、キャリーに入れる瞬間に脱走され慌てましたが、病院ではウッソ― と言いたくなるくらい大人しかったです。

こんなこともあるのね…


それでは。
今度はクリスマスかな








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする