見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

トコトコ散歩~小春日和の墨田川~

皆さん、こんばんは。

 

立冬を過ぎても相変わらず暖かい東京地方です。

過ごし易い気候と言えばその通りなのですが、皆さんのブログでも、あちこちで春や夏の花が迷い咲きしている様でーーー

やはり季節感は大切ですよね。。。

 

**************

 

先週金曜日、八丁堀のお客さんを訪問したついでに墨田川沿いをトコトコ歩いてみました。

鉄砲洲、霊巖島から永代橋を渡って門前仲町までーーー最後はすっかり汗ばみました。

 

 

鍛冶橋通りの高橋からの景色。

下を流れるのは亀島川で、右岸が鉄砲洲通り、下流に見える鉄橋が南高橋です。

 

南高橋東詰に鎮座する徳船稲荷社

 

霊巖島、江戸湊の碑(亀島川河口付近)

 

江戸開幕以降、船の集積地として賑わったという江戸湊の碑が建っていました。

〝湊〟は、船や人や物資が集まる賑やかな水辺を指すそうで、特定の船着き場を指す〝港〟とは少し意味合いが異なるようです。

 

 

墨田川に架かる中央大橋。橋の向こうは佃島です。

 

墨田川右岸の遊歩道。

上流に永代橋とスカイツリーが見えてきました。

 

思わず口をつくのはーーー

♪  は~るの~  うらぁら~の~  すぅみぃだぁがわ~

 

こんな陽気を小春日和というんでしょうね。。。

 

小春日和

初冬のころの晴天で穏やかな暖かい天気。小春はもともと陰暦10月の別名で小六月ともいい,現行陽暦のほぼ11月に相当する。

低気圧の過ぎ去ったあとに張り出した大陸高気圧が日本を覆って何日も小春日和の続くことがある。(百科事典マイペディア)

 

 

佃島のタワーマンション

 

永代橋を渡ります。

 

うららかなり・・・

 

因みに麗らかは春の季語。

秋には秋麗という季語がありますが、この日は余りに暖か過ぎて、秋という言葉がピンときません。

 

 

福島橋

 

門前仲町にやって来ましたーーー

 

 

富岡八幡宮へ、、、

 

 

 

日本一の大神輿

推定重量4.5トン

行徳の浅子周慶の仕事です!

 

数年前の刃傷沙汰で足が遠のいていましたが、今回は静かにお参りさせて頂きました。

 

お隣の深川不動は賑わっていました。

 

早くも酉の市の時期ですね。

 

 

皆さんも、沢山の福を搔き集めて下さい!

 

(本日も最後までご覧いただき有難うございました)

コメント一覧

gabaosan
2021tamaさん、おはようございます。

名ガイドなる過分なお言葉を頂き有難うございます。
名が迷にならないよう精進します。

その内、tamaさんに見習って、スケッチブックでも持って歩いてみようかなとも思ってます。
これからも宜しくお願い致します。
ガバオ拝
gabaosan
@goo327anazann アナザンさん、おはようございます。

深川と言えば下町人情物ですね!
私は一時、山本一力にハマった時期がありまして、この界隈も良く歩いたものでしたが、嫌な事件があってからすっかり遠ざかってしまいました。
平日ではありましたが、八幡宮は今でも人出が少ないままな気がしました。
コメントありがとうございます。東京西部に住む私も全く同感、遠く懐かしい思い出のエリアです。
下町情緒をたっぷり味わわせていただきました。名ガイドありがとうございました。
goo327anazann
うわぁ、懐かしいです。
と言っても3年前ですが、この時には深川界隈を巡りました。
平岩弓枝さんや宮部みゆきさんの作品でのこと。
思わず、長寿庵を探しました。
深川不動には、奥までずいっと・・・
八幡様には怖くて行きませんでした。

時期は春でしたので、どこもかしこも桜が満開でした。
歩いていても、春のうららかさに眠くなる始末。
深川丼・浅蜊の、戴きました。

帰宅して、介護施設で作って上げたらとても喜ばれました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「どこでもトコトコ散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事