カップヌードル 2008-04-13 20:58:48 | Weblog 昨日コンビニに行った時、何気にカップヌードルを手にとって見てみると、容器が紙製の物がある!! そう言えば、原油高の影響で今年の4月から変わると聞いたことがあるぞ! えーなのでーとりあずー 醤油、カレー、シーフードの発泡容器物を1個づつ確保しときました^^思い出だね~
デジカメ 2008-04-10 00:14:47 | Weblog もうすぐ子供が生まれるんで、ビデオカメラ&新しいデジカメが欲しくなってきてる んで、調べてると・・・ カシオのEX-F1て凄いね このハイスピードムービーで色んな物を撮ってみたいね~ でも、出たばかりだし・・・ 1年後には他のメーカーにも普及してそう・・・ 悩む
JUST FOR KICKS 2007-04-21 01:17:02 | Weblog 今日、ヒストリーチャンネルを見ていたら 映画「ジャストフォーキックス」のCMをやっていた どうやらスニーカーマニアの映画らしい♪ こいつは見なくてはと思ってHPを調べると・・・ 東京でしかやらないのね DVDが出るのを待つか・・・ レンタルは無いだろうな・・・ そもそも発売するのかな?
ELF 2007-04-20 00:03:55 | Weblog 最近とっても忙しいそんな中、先週新しいトラックがやってきた イスズのELFです♪ 誰でも乗れるようにとATにしたのだが・・・ イスズのATって普通のATと違うんだよね~ MTをコンピューターが変速してくれるってヤツでスムーサーEXとか・・・昔で言うナビ5だ それがスゲー違和感がある 加速は我慢できるのだが減速が・・・ 何とかならんものかね~
携帯の機種代って高い 2007-04-03 00:58:59 | Weblog オイラの携帯はSBである 去年ボダフォンからSBに変わってから 料金プランは安いけど、機種変代が高いな~と思っていた これには理由がある 携帯ってのは元々メチャメチャ高いんだけど、それじゃあ使ってもらえないってんで携帯会社がインセンティブを出して機種代を安くしてる で、そのインセンティブ料は使用料でまかなう。 それを逆?適正化したのがSBか? で、それと同じ事をAUとドコモがやるらしい でもいきなりやったのでは不安みたいで、今までと同じ料金高い機種変安いと料金安い機種変高いの二種類 最新機種にバンバン変えたい人は今までどうり 機種変しないのでもっと安くって人は新料金プラン となるだろう でもさ、今までは機種変バンバンしてた人のインセンティブ料は機種変をあまりしない人の使用料で補填されてた部分もあるので、今後両プラントも機種代は高くなるだろうね~
パソコン買った♪ 2007-03-27 00:49:10 | Weblog かなり前からモバイルノートPCが欲しいと思っていたのだが、なかなか実行に移せず(優柔不断+めんどくさがり屋+ケチ=最悪だねw) が、もうすぐ結婚なんで自由にお金を使えなくなるのでその前にとw 買ったのはパナソニックのレッツノートR5、新型のR6が発売されているけど店頭で実物を見たら何か厚ぼったくてカッコ悪かったので型落ちのR5にしました 新型よりスペックは落ちるけどXPで使うには十分でしょ~♪ で使ってみて・・・ まだよ~わからんけど、ファンレスってのは凄いね~ PCってファンが有るのが当たり前だと思っていたから、この静かさにビックリですよ! 後、無線LAN内臓ってのも初!アクセスポイントが欲しくなったよ~
「能登で震度6強」 2007-03-25 22:25:35 | Weblog 今日は、一人寂しく♪名古屋にお買い物に行ってきました。 一人なんで、電車の方がお金掛からないって事で電車を使用 STUSSY名駅チャプトのある近鉄パッセに向かって歩いていると 一台のタクシーから降りた人達が大量の新聞を運んでいました(時間は昼頃) へ~ 夕刊ってタクシーで持ってくるんだと想像しつつSTUSSYでウインドゥーショッピンを済ませて駅に戻ると・・・ 「号外!号外!」 と、さっきタクシーから降りてきた人達が号外新聞を配っていた おおお、これはテレビでよく見る風景ですな! 田舎者のオイラにはとても新鮮です。 すかさずオイラも手を伸ばして号外をもらった 「能登で震度6強」 ・・・ 今朝の地震だね 号外もらって嬉しいけど・・・ 内容が内容なだけに喜べない
チップセットクーラー 2007-03-13 01:14:18 | Weblog オイラのPCのマザボはASUSのA8N-SLI Deluxe 買って半年ぐらいからチップセットクーラーのファンがミューミュー五月蝿かった これはこのマザボの宿命らしい^^ それが去年の暮れぐらいからまったく聞こえなくなった 直ったのかな?と思ったが、まさかと思い自己診断ツールで確認してみると・・・ チップセットクーラー0rpm・・・ 固まってる;; でも直すのメンドクサイし冬で寒いから大丈夫かなって、そのままにしていたけど最近暖かくなってきたので(ここ2・3日はめちゃさむだけど)昨日直した 純正クーラーを取っ払って、大きなヒートシンクの付いた奴に換装 本来なら音が静かになったとか感想を書くのだが、ファン固まってたからね~w 変化なしですわw
御気楽極楽 2007-03-08 02:30:49 | Weblog ウゴウゴルーガのDVDBOXが発売される http://www.fujitv.co.jp/video/ugougo/ 完全予約限定生産! ウオー欲しい~ 値段は29,400円、ガンダムDVDBOXみたいにありえない金額じゃあない 買うか! が、一度見たらもう見ない気がする・・・ でも見たいよな~ 買って見たら売却するか? なら、中古で買って売却した方が安上がりか? でもでも限定なんでプレミアがついたら・・・ うわ~ どうしよう~ トマトちゃんに会いたいよ~ オヤジムシにも みかん星人にも アニキにも・・・
シフトノブ 2007-03-02 01:34:52 | Weblog 今日はオイラのシフトノブコレクションを紹介♪ 一番右、ロンザのアルミ+カーボン巻き シルビア~ロドスタで使っていた一番古くからある物、オイラは軽量なシフトノブが好きなんで使っていたがアルミ部分がすぐに酸化、磨いても酸化!それがイヤになって買ったのが 一番左、たぶんコレもロンザのアルミだと思う中古で買ったので真偽は不明 中古の時からピカピカだったのでこれなら酸化しにくいだろうと思って買った 狙いどうり酸化しなかった^^ それに短いのでロドスタのミッションと相俟ってコキコキとシフトが入りお気に入りだった 右から二番目、M2 1028純正 コレを初めて使った瞬間、コレだ!と思った なのでロンザのアルミに替わって使ってた 左から二番目、Dテクニックのアルミ オイラのロドスタの内装はシルバーとブラックで統一している なのでM2 1001(28純正は01のに革を巻いた物)ぽいので買ってみた・・・ 微妙に形が違うんだよね~;; 真ん中、ロドスタ純正オプション 純正オプションカタログを見てて、これって01と同じ形じゃないのと思って 先週買ってみた 同じだよ♪ やっと自分にピッタリのシフトノブが見つかったよ~
Z33 2007-02-28 00:23:05 | Weblog 最近街中でZ33を見ると 「いいな~」と思うようになった 何故だろう? 乗りたとは思わないのに・・・ エクステリアだってZ32の方が好きだし・・・ あ、もちろんZで一番好きなのはS30だよw S2000とかニューロードスターを見ても、このいいなって感じはしない 何だろ~
トラック 2007-02-22 01:49:21 | Weblog 会社で使用しているトラックの車検が3月で切れる このトラック購入して9年・・・ そう、排ガス規制でもう乗れないのだ;; 車体は、まだまだ好調でのれそうなのにな~ しょうがないから買い換える 今乗っているのはトヨタのトヨエース ま、同じのでいいかと思って調べてみると・・・ トヨエースは17年の排ガス規制をクリアーしてない(15年はクリアー) セールスに言わせると、現状の法律なら何年でも乗れますよと んが、15年の排ガス規制は新短期 短期って事は近じか変えますよって感じだよね~ そんなのイヤだ! なので17年の新長期をクリアーしているISUZUのELFにしてみます~
ピクロスDS 2007-02-19 01:03:46 | Weblog 前回に続きゲームネタw ピクロスDS買いましたよ~ ピクロスはゲームボーイで1・2とやってとっても嵌ったゲーム 発売前から出たら絶対買おうと決めたいた♪ まあ発売日に買いに行けば買えると思っていたがアマかった 発売日は忙しくて買いに行けず次の日に行ったのだが売り切れ;; それからイロイロ廻ったが手に入れる事が出来ず;; 結局アマゾンで予約注文 で、昨日届いた♪ やってみた感想 やっぱりピクロスは面白い! 今回、DSの機能を利用したタッチペンでの操作はオイラには向かなかった 通信対戦もやった、こちらは燃える!
OutRan2SP 2007-02-17 00:49:48 | Weblog 買いました。 プレステ2用のゲームを買うなんて超久しぶり 初代のOutRanはゲーセンでよくやったな~ いくら2になってもゲーム方向性は変わってないので古臭い でもコレが逆に懐かしい、つ~か安心できるんだよね~ でもすぐに飽きそうだw 半分コレクションだね