goo blog サービス終了のお知らせ 

カエルのひとりごと

その日の出来事、新しいお菓子との出会いなどなど

ねむの木こども美術館

2016年10月08日 19時53分14秒 | Weblog
ママとメタボとねむの木こども美術館へ行ってきた。

掛川はお祭りらしく道中ではっぴ姿の人を見かけた。










こちらは【どんぐり】という名前。














中の様子がうつせないので外観のみだけれど、建物の内観・外観が似ているので聞いてみたら

浜松市の天竜区というところにある秋野不矩美術館と同じ建築家の作らしい。

中で券を選んで買い(3ヶ所あり、共通券もある)、一度外に出て中庭のようなところをぐるっと歩いていくと

2階の美術館にたどり着く仕組みだ。

中の絵画は皆素晴らしいものばかりだ。

こつこつと緻密に作られた作品、やわらかいタッチの作品、いろいろあって

最近の私にとっては心が洗われた気がした。

下へ戻るのはエレベーターのみ。1階には売店があり、

絵をモチーフした缶バッチ、クリアファイル、編み物、吉行淳之介の本などたくさん置いてあった。

今月運動会があるとのことで、今日は開いていないところもあり残念だったが

帰りに関連の喫茶店へ寄る。






私が選んだのは今月のおすすめハーブティーであるストロベリー

いろいろな成分がはいっているらしい、効いて効いて(笑)



ちなみに今夜21時にBS1でねむの木の番組があるらしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする