goo blog サービス終了のお知らせ 

24hours plus one

気持ち新たに新装開店。旧タイトル「LUMIX&Dでのアルバム」

ミスマッチ D80

2008年09月26日 | 蜻蛉
 
 ニラの花にイトトンボ。この組み合わせは、一体・・・(^^;

 TAMRON 90mm MACRO+KenkoデジタルテレプラスPRO300(×1.4)。RAW。Capture NX2で現像。

 
web拍手を送る
 にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ ←写真を気に入っていただけたら、お願いします(サブカテ変更しました)。

 今日もご訪問ありがとうございました。
 徹夜して眠たいので、↓のコメントへのレスは明日にさせてくださいm(_ _)m

イトトンボ D80

2008年09月07日 | 蜻蛉
 
 先月の在庫からです。

 昨日、市のHPを見てたら、県下一の彼岸花の名所と言われるところで、彼岸花が咲き始めたとの記事がありました。今月は休みが多いとは言え、運動会とか行事も多いし、天気も予測できないので、何回撮影に行けるか分かりません。とりあえず、今日早起きできたらロケハンに行ってこようかと思います。

 AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm。RAW。Capture NX2で現像。

 
web拍手を送る
 ←写真を気に入っていただけたら、お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ ←ランキング応援のポチッもいただけると励みになります(^^

ホバリング D80

2008年07月13日 | 蜻蛉
 
 昨日、今日とカワセミ撮りに川に出掛けたのですが。。。

 待ち時間中に目の前でいろんな虫たちが素敵なパフォーマンスを披露してくれるので、そっちの撮影が主体になっちゃいました(^^;

 長辺を2400ピクセルにトリミングしています。

 AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm(MF)。RAW。SILKYPIX3.0で現像、トリミング。






にほんブログ村 トラコミュ Nikon D-80へNikon D-80 Nikkor Users 昆虫・小動物

イトトンボ D80

2008年06月17日 | 蜻蛉
 
 この写真では、腹部第8節と9節の色の違いがはっきり分からないので、アオモンイトトンボかアジアイトトンボか不明。
 ということで、タイトルは「イトトンボ」(^^;

 TAMRON 90mm MACRO。RAW。Capture NX2で現像。

 はぁと。無理があるか(^^;


 ↓のクラウンとコチドリへのレスが遅くなっておりますm(_ _)m

 にほんブログ村 トラコミュ Nikon D-80へ
Nikon D-80 昆虫・小動物 身近な自然

モノサシトンボ D40

2008年06月13日 | 蜻蛉
 
 このイトトンボは、分かりやすい(^^

 AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm(テレコンの使用は覚えてません-_-;)。RAW。Capture NX2で現像。

 にほんブログ村 トラコミュ Nikon D40へ
Nikon D40 Nikkor Users 昆虫・小動物 身近な自然

オオシオカラトンボ D40

2008年06月08日 | 蜻蛉
 
 紫陽花ブログとなりつつある当ブログですが(^^;
 昨日は、紫陽花以外にも撮ってる写真がありますので、時々織り交ぜてエントリーしますね(^^

 AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm。RAW。Capture NX2で現像。

 にほんブログ村 トラコミュ Nikon D40へ
Nikon D40 Nikkor Users 昆虫・小動物 身近な自然