会場に行く途中でお昼になったので飛び込み。
大人数の予約が入ってるとかで注文を急かされたので、
とりあえずメニューの最初にあった醤油ラーメンを注文しました。
注文後にメニューを見てみると、醤油、味噌、塩のスープで種類は多かったです。
こってり醤油とかチャーシュー麺も美味しそうだったので、
できればメニューを見て納得してから注文したかった。。。
お味は、まさしく醤油ラーメンって感じで好きです。
ただ、胡椒が効いててピリピリ辛く、食べ終わる頃には汗が噴き出てましたw
もう一度行ってみたいお店です。

ランキングに参加しています。
応援のクリックをいただけると、嬉しいです(^^

博多めん街道に来ると、いつも行列ができてるお店。
一度食べてみたいなぁ、と思ってました。
で、チャーシューが沈んで見えないのはデフォですか?券売機の写真では見えてたと思うけど。
ここで、テンションが下がってしまいました。。。
スープは、雅龍ラーメンよりもとろみが強いかな、って感じで見た目ほど濃いとは感じませんでした。
麺は極細麺で、おおつか屋の鶏がら醤油ラーメンと同じくらいかな。
などと集中力を欠いたまま完食。
680円は高くないと思うけど、CP的にはちょっと。行列に並んでまではねぇ。
まぁ、一度だけ食べたのでよしとします。

ランキングに参加しています。
応援のクリックをいただけると、嬉しいです(^^

木曜日の夜に行ったら定休日で閉まっていたので、昨日の昼食でリベンジ(^^;
ラーメン専門店ということで、
「ラーメン」「もやしラーメン」「あまから味噌ラーメン」の3種類とメニューは少なめ。
ギョウザやご飯を組み合わせたメニューが幸帝食。
PM2:00まではランチメニューで
それぞれのラーメンにギョウザ+ご飯の組み合わせがA~Cセット。
ギョウザのみの組み合わせがD~Fセット。
昨日は、ランチメニューが終わるギリギリの時間で、ご飯が切れていたので
ラーメン+ギョウザの幸帝食Dセットをいただきました。850円。

ラーメン
この日はスープのとろみが少なくて、あっさりした感じでした。
こっちの方が好みですけど(^^
チャーシューは薄いんですけど、大きくてとっても美味しい。娘も大ファンです。
デフォでも十分な量なんですが、個人的にはチャーシュー麺がメニューに欲しいところ(^^;

ギョウザ
以前食べて普通と思ったので(スミマセン)、注文することがなかったのですが、
この日のギョウザは美味しかった。次も注文します(^^
ラーメン単品だと大盛りでちょうどいいかもしれません。
近くにこういうラーメン屋さんがあると助かります(^^


ランキングに参加しています。
応援のクリックをいただけると、嬉しいです(^^
