goo blog サービス終了のお知らせ 

24hours plus one

気持ち新たに新装開店。旧タイトル「LUMIX&Dでのアルバム」

久しぶりにネイチャー系 D300s

2010年03月20日 | 昆虫
TAMRON 90mm MACRO + Kenkoデジタルテレプラス(×1.4)

今日は土曜日。
娘をピアノのお稽古に送り迎えする待ち時間の間に撮ってきました。
風が強くて、ピント合せには難儀しましたが、何枚かアップします(^^










ポチっといただけると、嬉しいです(^^
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

虫マクロ D300s

2010年02月20日 | 昆虫
TAMRON 90mm MACRO + kenkoデジタルTELEPLUS PRO 300(×1.4)

今日は、手袋なしで自転車に乗っても大丈夫なくらい暖かい日。
そろそろ、虫たちも動き始めてるんじゃないかと思い、お昼前に出掛けてきました。

菜の花を中心に探してみましたが、見つかるのはミツバチがほとんど。
それでも、何匹かは虫を撮ることができました。
写真の虫は、蜂の仲間でしょうか。
名前は分かりませんが、時々、カメラ目線をくれる愛想のいい虫でした(^^

久しぶりのマクロレンズ+テレコンは、風もあってピント合わせが難しかったですが、楽しい撮影でした。




ポチっといただけると、嬉しいです(^^
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

痛くないかい? D40

2009年06月11日 | 昆虫

アザミの上にいたヤブキリの幼生。

針の筵にいるように思えたのは、私の心理状態のせい?^^;

AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm。RAW。Capture NX2で現像。



拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ  気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

ヒラタアブ FZ50

2009年05月26日 | 昆虫

ホバリングしている写真をよく見かけるヒラタアブですが、
わたしは撮ることができないので、留まりものを(^^;

AFマクロ。JPEG。Capture NX2でレタッチ。




拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ  気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

※明日27日(水)の午前6:30 ~ 10:00(3時間半)にgooブログのシステムメンテナンスが予定されています。

紅娘 D80

2009年05月23日 | 昆虫

この名称は、teru-chiさんこの記事で教えてもらいました。
可愛い名前ですよね(^^

TAMRON 90mm MACRO。RAW。Capture NX2で現像。




拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ  気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

初夏の光跡 #2 D40

2009年05月18日 | 昆虫

デジイチでも撮っておきたくて、先週、仕事帰りに寄り道してきました。
撮影場所は、前回と同じ菊池市前川公園(水源)周辺です(^^

この日は車の通りが多くて失敗写真も多くなりましたが、
前回の撮影で撮影場所は分かっていたので、1時間ほどで効率よく撮影できました。

ホタルの撮影もこれで終了かな。来年も楽しみにしています(^^

Ai AF Nikkor 35mm F2D。RAW。SILKYPIX DS PROで現像後、GIMP2.6でレイヤー合成。

以下は、WBを蛍光灯(電球色)で現像しています。









拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ  気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^


ベニカミキリ D80

2009年05月14日 | 昆虫

最近、D80の写真をアップしてないので、愛鳥週間ネタをお休みして
ベニカミキリで更新です(^^

またもやレスが遅くなってます。申し訳ございませんm(_ _)m

TAMRON 90mm MACRO。RAW。Capture NX2で現像。







拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ  気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

斑猫 FZ50

2009年05月13日 | 昆虫

GWに撮った虫の在庫から(^^;

この時はクローズアップレンズを忘れたので、小さくしか撮れなかったのが残念です。

プログラムAE。AFマクロ。4.5MEXズーム。JPEG。SILKYPIX DS PROでレタッチ。



拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ  気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

初夏の光跡 FZ50

2009年05月09日 | 昆虫

GW中の写真を一休みして、昨晩撮ってきたホタルをアップします(^^

GWに雨で実行できなかったホタル撮影。
土曜日はホタルフェスタで人出が多そうなので、昨晩、仕事帰りに寄り道してきました(^^
しかし、考えがちょっと甘かったようです。
ホタルもたくさん飛んでたけど、人も多かった。
結局、人が少なく、ホタルもちょっと少ない場所で撮影してました(^^;

さて、撮影は予定していなかったので、車に積んでいたのはFZ50のみ。
ワイド端開放はF2.8のレンズだから、なんとかなるだろうとお気軽撮影でした。
ISO400にしてマニュアルモードでワイド端開放の15秒間露光。JPEG。ピントはMFで適当(^^;
SILKYPIX DS PROの覆い焼き機能で暗部を持ち上げると、
ノイズも気にならず、いい感じで写ってました(^^
あとはGIMP2.6でレイヤー合成。今回は5~6枚合成しています。
ちょっと重ねすぎたかなとも思いますが、まぁ、いいでしょ。

物欲が疼いている今日この頃ですが、
明るいレンズを積んでるFZ50は、いろいろ楽しめます。
手放すことは、当分、できそうにありません。

マニュアルモード。JPEG。SILKYPIX DS PROでレタッチ後、GIMP2.6でレイヤー合成。







拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ  気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

 菊池市(旧七城町)の前川公園(水源)のホタルフェスタは今日9日です。
 我が地元(山鹿市)の一つ目水源でも今日からホタルの夕べが始まります。
 お近くの方は、是非、いらしてください。幻想的な雰囲気が楽しめますよ。

テントウムシ FZ50

2009年05月01日 | 昆虫

今日から5月ですね。
今日1日出勤すれば、あすからGWです(^^

昨年はガソリンが高くて遠出も躊躇しましたが、
今年はどうしようかなぁ。

クローズアップレンズNo.2使用。RAW。SILKYPIX DS PROで現像。







拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ 気に入ってもらえたら、クリックいただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^