goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマの会4月 チャリティーイベント1

2011年04月21日 | アロマの会
4月のアロマの会は、前半に震災の義援金を募るチャリティーミニバザー、
後半に春のアロマスプレー作りを行いました

うららさんに寄付していただいた花材を使って作ったリースや
花器やハロウィングッズの他に
皆さんが心をこめて作り持って来て下さった布小物やお菓子たち、
それからオーラソーマサロン「C’s GARDEN」のChikakoさんからは、
ポマンダーをたくさん寄付していただきました

ご参加いただいた皆さまにも、たくさんお買いものによる寄付をしていただきました。
ありがとうございました。

後半のアロマスプレー作りの参加費から会場費や材料費などの経費を差し引いた金額も寄付させていただき、
合計28,320円の義援金が集まりました。

みなさまからお預かりしたこちらのお金は、郵便局の日本赤十字社の東北関東大震災義援金口座へ本日振り込みをいたしました。


お菓子はチョコチップスコーン&ココアサブレと豆乳とおから入りパウンドケーキ
ストラップやコサージュ、バッグインバッグも素敵です。
私のフラックスシードとラベンダーのアイピローとオリーブオイルせっけんも出品しました。

リースとオーラソーマの美しいポマンダー

後半のスプレー作りは、「自分の好きな香りを作る」という事を考えながら
トップノート、ミドルノート、ベースノートという香りの特徴をうまく利用して作ってみましょう、
と提案させていただきましたが、
被災されたお友達に、または塾の先生に、などプレゼントされる目的で
お相手の事を思いながらお作りになる方も何人かいらっしゃいました


植物の香りはお疲れの方、頑張っていらっしゃる方の心を慰め、そっと寄り添う事ができるものだと思いますし
人と人をつなぐコミュニケーションの手段としてもとても素晴らしいものだと私自身が実感しています。

今日の集まりもアロマが繋いでくれたご縁ですね。
本当にありがとうございました。

次回4月28日にも同じ内容でチャリティーとスプレー作りを行います。
どうぞよろしくお願いいたします。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。