goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマ虫除けスプレー作り

2013年07月12日 | トリートメントルーム
次女の幼稚園でご一緒のママ達と

虫よけスプレーを作りました。


夏休みまでの間、もう幼稚園はずっと午前保育なので

限られた時間でしたが

ワイワイとお喋りしながらの作業は楽しかったです。



レモングラスやレモンユーカリ、シトロネラ精油を中心に、

ヒバ精油を加えたり、ゼラニウム精油を加えたり、はっか精油を加えたりして

みなさんそれぞれが、少しずつ違った香りになっていてそれもまた素敵でした。

ご参加ありがとうございました。



我が家で最近よく使っているお役立ちアイテムは

シアバターとホホバオイルを使ったラベンダー精油入りの虫さされクリーム

塗ると痒みが和らぐし、シアバターはお肌の温度ですっと溶けてべたべたせずにサラッとしてます。

お風呂上がりの足やかかとに、また、あせもにも塗ったりしています。

シアバター 10g

ホホバオイル 5ml

をレンジか湯煎で温めて溶かし、

クリーム容器に注いで竹串などで混ぜながら冷まして固めます。

オイル類が冷めてきた所でラベンダー精油を5滴加え混ぜます。

(このレシピのラベンダーは特別に1%よりちょっと濃い目です)

シアバターは低い温度にならないと固まらないので、

溶かしたオイルの粗熱がとれたら保冷剤の上に容器をのせて少し冷やしながら

かき混ぜてクリームにしていくのがおすすめです。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。