goo blog サービス終了のお知らせ 

風さん日記

今日会えて 嬉しいな

花の入れ替え

2020年06月09日 13時00分52秒 | 

トマトにしっかり風除けをしてあげました。

とても風当たりが強いのです。

沢山実をつけました。

 

今年のラベンダーは花が少なめ

去年 花が終わってから場所変えをしたのです。

その時に根を傷つけてしまって、半分枯れてしまいました。

毎年なら 沢山の花の種を撒き、今頃色々な花が咲いているのに

今年はラベンダーと かすみそうだけです。

 

変わりにトマトと葱が植えてあります。

 

お気に入りの花は玄関近くに引っ越しました。

まだ咲いていなくて 引越しの終わっていない花は、ユリ ノコギリソウ キキョウ クレマチス など。

玄関近くに引っ越すと言っても 木の根が張り過ぎて穴を掘るのに一苦労です。

今まで使っていた畑の花壇は ご近所の農家さんの畑に種が飛ばないように 種の飛ばない花を植えようと思ったのです。

何があるかな~

でももう勝手に百日草が芽を出しています。

 

 

 

 

 


黄色い花

2020年04月14日 12時54分36秒 | 

 

眺めづらい場所にベニジュームの花が沢山咲いていたので、

切って玄関に置きました。

 

朝は つぼんでいますが、

 

 

昼間はこんなに開きます。

そして晩には またつぼむので、仕事に行ってると

つぼみしか見られません。

 

一昨年から同じ場所に咲いてる

もうひとつの黄色い花は

咲いてはすぐに散るので、切って飾る事ができません。

 

そしてパンジー

蝶の羽根のように大きな花びらなのですが、虫がどんどん食べてくれてます。

食べられたり、花が終わりかけたものは、摘んでしまってます。

でもまた食べられているんだな

 

ラッキー色の黄色い花達でした。

 

 


シクラメン

2020年03月16日 22時24分58秒 | 

一昨年のクリスマスに頂いたシクラメンが、

花が終わった後、庭にほったらかしてありました。

 

暑い暑い夏を越え ようやく涼しくなった頃

緑色の小さな葉が出て、

今年の正月が終わった頃から蕾が出始めて

もやしのように長く細く伸び

やっと今 花盛り 

 

 

とてもビックリ

もやしで終わるかと思ったのに、こんなに立派に花が咲いた

 

茎が長くて倒れてしまうので、見えない位置で縛ってあります。

 

のんびり咲き出したこの花を見ていると

なんだかホッとします。

 

 


ノコギリソウ

2019年07月30日 16時58分05秒 | 

今年の春 ノコギリソウの苗を買って育てました。

子供の頃 畑でよく見かけた花です。
あの頃はあまり好きでは無かったけど、道を走っているとよく見かけるようになり、
懐かしくなって お店で苗を探しました。

小さな花がひとかたまりになっている所が かわいいなって思います。