goo blog サービス終了のお知らせ 

客車万歳!!part2

今や絶滅危惧種となった「客車」。そんな客車を愛してやまない私が現在までに撮影した写真を眺めながら想いに耽るブログです。

8月28日 京都の国鉄型たち

2019-08-28 23:51:18 | 通勤列車
奈良線103系

103系と201系

103系ハイビームで出発

ケツ打ち

201系

113系

103系、221系、113系、223系の4並び


撮影地:京都駅


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

6月19日 ヘッドマーク付き201系を求めて その3

2019-07-06 22:58:53 | 通勤列車
そのまま加美駅で関西本線開業130周年記念ヘッドマーク付き201系を待ちます。

約20分後やって来ました!

アップ

ケツ打ち

201系同志で横並び

221系快速


撮影地:加美駅


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

6月19日 ヘッドマーク付き201系を求めて その1

2019-07-06 22:37:43 | 通勤列車
おおさか東線全線開通を記念したヘッドマークを掲げた201系を求めて大阪へ
新大阪からおおさか東線に乗り、ヘッドマーク付きと出会うのを待ちます。

結局おおさか東線では出会わず久宝寺駅に到着
そのまま王寺向かい、そこでやっと見つけました。

アップ

奥にも201系

221系大和路快速


撮影地:王寺font>

2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村