風水ランキングへ
九州にお住まいで
被災された方に
心からお見舞い申し上げます

避難所で生活なさっている方は
気持ちの休まるときが
ほぼ無いと思います

暦的に見ても
あと7日間くらいは
ちょっと注意が必要です

私も東日本大震災を経験しましたが
一番辟易としたのは
余震です

緊急地震速報のたびに
スマホから
アザラシの鳴き声のような
キュィ、キュィという音

当たり前ですが時と場所を選ばず
頻繁に鳴るので
最初のうちはドアを開けたりしていましたが
そのうち在宅で就寝時は無視

起床時は
そばにあるコーヒーカップだけを持って


机の下に入るという
何故、コーヒーカップなの?と言われても
自分でも説明に困るのですが

コーヒーがなみなみはいっているカップを
常に手元に置いてあるので
とりあえずそれがこぼれたら嫌&閉じ込められても
1日くらいはこの水分でOKかな。という
理屈にならないような理由で
カップを持って机の下に入り
速報が止まったり
余震が収まったら
よっこらしょ。と、机の下から
はいずり出てくるという生活をしていました

避難所にいる方で
体が動く方は
横になる&避難所の周りをちょっと歩く。という
静と動を取り入れるだけで
気持ちが少し安定します

風水でみても一番困ってしまうのが
心身のバランスをうまく取れない状態の方です

風水は陰陽で成り立っています

陰は静


出来る範囲で1日の中に陰陽を採用され
あと7日ほど
頑張ってください

多くの人達の思いが被災地に向けられています
めげそうになったら
深呼吸して陰陽を活用なさってみてください

大きく深呼吸するだけでも
新鮮な酸素を肺と脳に送りますので
陽(動)の動きにもなります




お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
チャイニーズ風水ラブ