ふにゃ~ら風放浪記

風のよ~~に ふわふわと ゆらゆらと 未来に向かって筆を持ち  旅を楽しんでいます・・・・・。
ごらんあれ!!

『 一対図 』

2015-05-17 13:53:55 | 50号
『 一対図 』


さぁ、自分磨きだ。
美しく生きる為の
自然、宇宙の仕組みに合った自分磨き。

「真が強くまわりがふわりと柔らかい」
名刀のような自分。
弱い相手には、真の強い自分を見せ
相手に元気と勇気を与え、
強くぶち当たって来る相手には、
ふわりと柔らかい自分から平和を導く。

これは、すべて一対の響き合い。
まさに共振は、相手と自分のバイブルです。

水のように上から下へ流れ、
「全て受け入れる」
火のように下から上へ燃え上がる
「即行」

この2つが陰陽螺旋を生み出し、
名刀(玉鋼)は、苦と福の繰り返しで強い鉄を生み出す。

水と火、そしてバランスのいい炭素(C60)
大黒天(大国主)は、打ち出の小槌を持って
カゴメ(黄金比)に、玉鋼を打ち織りなす。

まさに、陰陽一対の織りなしは、
違った同士だから強く優しい響きになる。
一対とは、真の強いふわりと柔らかい響き合い。

響き合いは、隣りから隣りへと広がり、
浦安な世の中をつくり出す。

まさに、ここに平等でなく、
違って丁度いい対等の精神
「日本の心」
が、ある気がします。





50号 660,000円

『 神風図 』

2015-05-17 13:52:26 | 10号
『 神風図 』


それは、神秘と言うより
「おちゃめ」な世界です。
「ひふみ」「火風水」
火が舞うのも、水が大波になるのも
「風」です。

いろんな神様がありますが、
それは、それ。
それよりも、もっと大切なのは、
明るく元気に笑顔で美しく純粋な心で
透明な自分流の「風」を起こす事。
まわりに「心地良い」風を起こす事。

神風図は、おちゃめで愉快な神々が
大笑いして踊りながらやって来る風の図。

さぁ、あなた流の風を起こしましょう。






10号 230,000円