goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

今日の雑感

2007年09月30日 02時04分28秒 | 日記
昼休みに会社の後輩くんと、会社の近くのレンタル屋さんへ。

後輩くんは、特に借りる気もなかったらしいのだが、自分というより、私の方が壺に来るようなオムニバス版をチョイスしてきた。
その上、借りようと思っていたオムニバス(懐かしいシリーズ)があって、「わーい!」とか言っていたのに、実際、後輩くんチョイスの方にハマってしまった(笑)

「Rouge~Cosmetic CM Song Collection~」
オープニングが「う・ふ・ふ・ふ/EPO」さんで・・・。いやー・・・・。高校のバンド生活(笑)時代を思い出します。
高校時代に3年間組んでいたバンドのうちの1つが、この曲がテーマだったからな~。
オープニングかエンディング、もしくは、アンコール(笑)で、必ず演奏する曲でありました。

土曜なのを良いことに、歌いながら仕事。いや、嘘です。仕事の手も頭も止まってます。懐かしいドラムのフレーズをこっそり指で叩いています。
ぬおー!!!!! ←急にテンションがあがった

その他にも、「私のハートはストップモーション/桑江知子」さん、「Mr.サマータイム/サーカス」さん「Return to myself/浜田麻里」さんなどなどなど、書いているとキ
リがない懐かしい曲の数々♪♪
あぁ。。。。回顧主義全開フルモード!!
おかげ様をもちまして・・・・・・全然仕事にならねー!!!!!!!(笑)
って、普段はしているのか。と(爆)

それから、新しい米米ClubさんのアルバムもGet!
先日、テレビで聞いてタイトルを忘れていた曲も入っていた♪
WE ARE MUSIC
これは、ある意味ベタだけど、良い曲だな♪。歌詞とアレンジ、ともに好み。
The Doobie BrothersListen The Musicと同じ感覚かなー。

米米さんのこの曲は、メンバー達との再会、再結成を嬉しく思っているような気持ちを感じる。
「音楽って・・・楽しいよねぇ~。バンドって良いよねぇ~」なんてことをリハやらレコーディング中に話しながら。
そんな場面が頭に浮かぶ感じの曲。
なので、こっちもついつい「ぬおー!」ってなってしまう(笑)

米米さんのアルバムは、まだ全部聞いていないけど、聞きながら帰るのが楽しみ!




<野球>
ハムさん。連覇おめでとうございますぅぅ~!!

武田久くん。インタビューが可愛いかった(笑)好きだわ~♪

皆さん味のあるコメントで面白い会見、インタビューでした♪
ニュースで映った方だけではあったけど。

稲葉くんが、「監督最高~!」と言いながらビールかけしていたのを見て、「本当に良いチームなんだなぁ~」と改めて感じたしな。
次の監督さんはちょっとプレッシャーだったりするのかなぁ。

ダルビッシュくん。昨年終盤に「おぉ。チームになってきたよ!」と感じたりしたけど、今年は更に「チーム」を感じた。
若者の成長って見ていて爽やかで羨ましくなっちゃう(笑)←おばちゃん丸出し




夜に甲子園の試合の再放送をチマチマ拝見。
アナウンサーさんが、
「今日の昼間に横浜が敗れているので」
と繰り返していた。
「大丈夫ですよう…追い付いたりしませんからぁ」
と笑ってしまいました。
そんな勝ち続けませんから(笑)

明日は「秋雨の中のダブルヘッダー」である。
打ちきりにならないように、ちょっとやそっとぢゃ中止にはしないよな(苦笑)
しかも21度北風。さぶいっつ~の~。