goo blog サービス終了のお知らせ 

ふみ日記

観たいものがどんどん増えてえらいことに。

スタダン「コッペリア」

2011-11-11 | バレエ・ダンス
久々だったんですよ。スタダンの公演。
楽しんできました~。

スターダンサーズ・バレエ団「コッペリア」
2011年10月31日(月)18:30~ @ゆうぽうと 2階

プレトークがあったのをすっかり忘れていて、18時過ぎに到着してロビーでまったりしてしまったです。
席に着くと開演前に小山芸術監督からカレーニョ降板に関してのお詫びと挨拶がありました。
カレーニョは初日は開演前に自分で挨拶に立ってお詫びしてたそう。治療日程の関係で30日に帰国したとのこと。
くれぐれもお客さんに伝えてほしい、とことづけて行かれたそうです。
やっぱカレーニョいい人だ~。

都ちゃんのスワニルダはやっぱり可愛い!
拗ねちゃうとことか、本当に可愛いんだよなぁ。
でも拗ねてもキラキラしてるの。最後までキラキラで幸せオーラ出してるの。
はぁ、幸せ。
そしてパの一つ一つが丁寧で本当に軽い。指先まで鍛えられてるのよね。
若いダンサーさんもたくさん出ていたけれど、一番軽くて体のコントロールが効いてたんじゃないかしら。

急遽来日してくれたサラマンカくん。
顔写真見て「若っ」て思ってたけど、実物はもっと若かった。んで可愛かった。
サラマンカくんのフランツは相当軽いんだけど(笑)、テクニックはしっかりしてるし音はしないし、はっきりしたお顔立ちだから演技がしっかりわかる。
1幕の最後に梯子をもってコッペリウスの家に向かう時の「うっしっし」てな演技と間合いがツボでした。

スタダンの皆さんはピーター・ライトの作品を踊り込んでるなぁ、という印象。
完成度が高いのです。
スワニルダのお友達もそれぞれに性格がわかるし、スワニルダと連れだってコッペリウスの家に忍びこむとことか、なんか可愛くて好きなのです。

スタダンは結構好きなバレエ団なんだけど、なかなか観られなくて残念に思っているのです。
そして横内くんがスタダンにいたとは知らなんだ。キャスト表で名前見つけてびっくりしたですよ。
周藤くんや佐々木源蔵くんもいたのですな(情報遅すぎ?)
長谷川さんがいた頃には公演を観られてなかったんだよな~。

そうそう、この日の指揮者がアニハーノフだったんだよ~。
レニ国の芸術監督は少し前に退任してたのね。東京ニューシティ管弦楽団の客演指揮者になってたのも知らなんだ。
カーテンコールの時にアニハーノフ見て、「あの髪形は健在だわ~」と。

そして、ピーター・ライト氏もカーテンコールの時に舞台上に出てきてくれました。
相当なお年だと思うのだけど、日本に来てくれてありがとう。
んで、カレーニョ降板が直前だったにもかかわらず、素敵なダンサーさんを推薦してくれてありがとう。

《キャスト等》
スワニルダ:吉田都  
フランツ:フラヴィオ・サラマンカ
コッペリウス博士:東秀昭

【第1幕】
スワニルダの友人:小池知子、中里みゆき、荒原愛、久保田小百合、荻野曰子、朝倉麻梨子、金子紗也、木原萌花
村長:高谷大一
宿屋の主人:新田知洋
コッペリア(人形):渡辺恭子
ジプシー:天木真那美
マズルカ/チャルダッシュ:
  厚木彩、岩崎祥子、佐藤万里絵、松本曉奈、奈古幸恵、谷川実奈美、松本実湖、加納佑紀、山本容子、大重香菜
  橋口晋策、友杉洋之、大野大輔、川島治、鴻巣明史、周藤壱、草場有輝、横内国弘、渡邊大地、佐々木源蔵

【第2幕】
東洋:松本曉奈
スペイン:奈古幸恵
スコットランド:草場有輝
兵士:渡邊大地、佐々木源蔵

【第3幕】
領主:林文明
領主夫人:奈古幸恵
護衛兵:梅田一成
村長:高谷大一
貴族:新田知洋、福原大介、比嘉正、岸川まや 他
時の父:鈴木稔
時の踊り:
  厚木彩、岩崎祥子、天木真那美、中里みゆき、佐藤万里絵、荒原愛、久保田小百合、奈古幸恵、木原萌花、谷川実奈美、山本容子、大重香菜
暁:林ゆりえ
祈り:白椛祐子
仕事:松坂理里子、荻野曰子、松本曉奈、杉本佳織、松本実湖、加納佑紀、角田絵未里、庄司美星
婚約:朝倉麻梨子、橋口晋策
戦い:大野大輔
   友杉洋之、川島治、鴻巣明史、周藤壱、草場有輝、横内国弘、渡邊大地、佐々木源蔵、高谷遼
平和:吉田都、フラヴィオ・サラマンカ
他 農民、子供たち

音楽:レオ・ドリーブ
振付:マリウス・プティパ、エンリコ・チェケッティ、ピーター・ライト
演出:ピーター・ライト  舞台美術・衣裳:ピーター・ファーマー
照明:ジョン・ホール  振付指導:デニス・ボナー
指揮:アンドレイ・アニハーノフ  管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団
舞台監督:森岡 肇  バレエ・ミストレス:小山恵美  総監督:小山久美
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初日舞台挨拶 | トップ | しゃべる食べる(また?) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バレエ・ダンス」カテゴリの最新記事