goo blog サービス終了のお知らせ 

縁の下の眠り猫 ~寝言は寝て言う~

縁の下の眠り猫こと中野泰祐の小休止ブログ
只今フィリピン赴任中!!

自炊再開………したい

2014-03-08 16:08:23 | 日記
こんにちは

近所のコンビニで

肉まんなどを食べると

高い確率で嘔吐してしまう

デリケートな猫です
(他の人は平気なのに?)





仕事のことなので、詳しいことは書きませんが

色々、もうそれは色々な事が動き出します

それに伴い

猫の脳がフル稼働しています。

あと2つくらい脳が欲しいくらいです

こうなってくると

今まで以上に体調管理に気を配らなくてはなりません。

な の に

未だ部屋の荷物を整理していない為に

自炊ができていません。

ずーっと外食です

まぁ、出来る限りお粥など、優しい食事にしたり

プチ断食で胃を休めたりもしています。
(体調もそうですがお金が……)

でもねぇ

そろそろ手料理が恋しいです

大した料理はできませんが

久しぶりに豆煮込みが食べたい

そういえばフィリピンはあまり豆料理がないんですよね。

あとは根菜も少ないです

あって人参くらい?

こういった食材は自炊するしかありません。

一日でも早く部屋を整理し

自炊を開始しなくては!

まずは、前回のように

事務所スタッフたちを新居に招待しようと思います。

やることがいっぱいの猫は

プライベートもやりたいこといっぱいです!

おもしろすぎるJK

2014-03-03 14:51:49 | 日記
こんにちは

ぐったりと疲れていても

1時間か2時間程度で目が覚める

ゴルゴ13っぽい猫です




気になる商品第2弾

それは「SNS投稿」です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00000012-zdn_n-sci

「おもしろすぎるJK」として

今世界中に閲覧者を持つ大関澪花さん

ネタとしては「日常のあるある系」を体を張って表現するものです。

猫はこの記事ではじめて知ったのですが

「言葉がわからなくても面白い」と海外でも大人気だそうです。

世界中で今行われている「SNS投稿」

中には投稿をきっかけに有名になる人や

大手企業から就職の話がきたりなど

様々な反応があるようです。

この様な流れは、現時点では大賛成です

以前からブログで言っているように

これはメディアのあり方を刷新する可能性を秘めています。

しかし、メディアによる「作られた真実」や「思考の誘導」に対する楔と期待できる一方

様々な事象に対する情報の氾濫と混乱が予想されます。

それは個人の高い情報処理能力の必要性を意味します。

技術革新の結果、情報が氾濫し

中世ヨーロッパ同様の「魔女狩り」が横行する。

「大袈裟な」と思われる人もいるでしょうが

可能性としては十分に考えられます。

選択肢が多くなることで基準点がなくなってしまう。

そうなると人は身近にいる「声の大きい人」に従ってしまいます。

世界中の情報を閲覧できるがゆえに

より身近な声にしたがってしまう。

処理が出来なければ、逆に何もわからなくなってしまう。

全てを照らす光も強すぎれば暗闇と同じです。

まぁ、そうなる前にまとめサイトやアプリが誕生すると思いますが

それが今のメディアよりも有意義であることを望みます。

そして、望むだけでなく

自身の情報処理能力を高めていこうと思います

最近のヒット商品

2014-03-03 13:07:35 | 日記
こんにちは

そろそろ

この冒頭の一言に

工夫を加えたい猫です




ネット上で報じられる様々な流行やヒット商品

今日はそんな中から猫が気になった事柄を2つご紹介します

まず一つ目

キャノン[iVIS mini]

小型ムービーカメラである[iVIS mini]

その特徴は「置き撮り・自分撮りに特化」したカメラだそうです。

この商品はそのヒット性もさることながら

開発段階での企画が注目を浴びているようです。

「SNSなどへの投稿で自分撮りのニーズが高まり、さらに投稿内容が広く評価される時代になった」

通常の撮影に加え、自分撮りでも既に市場はスマートフォンに奪われているカメラ業界

「携帯電話に付属しているカメラ」に対し「特化した専門性」で対抗してきたカメラ業界

それは「画質」や「性能」だったのですが

画質はもちろん手振れなどの性能もほとんど遜色のない機種が登場し

「手軽な撮影」というニーズではほとんど競争力を失いつつあります。

しかも、撮った画像をそのまま加工しSNSへ使用できてしまうスマートフォンでは

むしろカメラは「性能」で劣ってしまっています。

そんな不利な状況の中生まれた[iVIS mini]

「投稿した内容をもっと評価されたい」という消費者のウォンツを

「置き撮り・自分撮りに特化」というニーズにした事で大成功となったようです。

確かに、マーケティングのお手本となる様な見事な企画です。

ただ、猫が注目する点は更に手前の思考です。

この企画チームの思考は従来のような

「カメラ業界の市場で猛威を振るう新勢力にどう対抗すべきか」

という視点ではなく

「SNSという新たな市場に対し、我々の技術を如何に活用するか」

という新規参入の視点ということです。

これはマーケティング用語でシーズといいます。

シーズ・ウォンツ・ニーズ

少し専門用語なので説明すると

シーズ(Seeds)
企業の持つ特化した技術やノウハウ

ウォンツ(Wants)
消費者の無意識の欲求

ニーズ(Needs)
消費者の顕在化した欲求

となります。

本格的な別市場への参入ではなく、

現状の視点を変えただけの新規事業

これは容易に出来ることではありません。

彼らが狙って実行したのかは不明ですが

猫的にはとてもツボなケースです。


それでは次回は気になる商品の2つめ

動画共有サービス「面白すぎるJK」です。お楽しみに

新たなイチメン

2014-03-03 10:19:16 | 日記
こんにちは

韓国料理からのショットバー

そんな流れが多くなった猫です




カマヤンビーチ第2弾

時間かけて作ったBBQを黙々と食べる猫たち



調理中は盛り上がったかわかりませんが

こんな低いテンションでいいのでしょうか?

それとも猫が気を使わせている?

彼女たちの会話もあまり盛り上がらない。

唯一しゃべり続けるのはバンジー。

「ユーヤ、ホットドッグの作り方知ってる?」
(たぶんフランクフルトの事だと思います)

「?」

突然の質問に戸惑うユーヤ。

「適度にクルクル回さないといけないのよ」

「でも、ジェービーは上下に動かしてばっかり!HAHAHA」

一人爆笑するバンジー、冷ややかなアナ

料理の出来なさ加減を笑われたと思って笑うカシマシ3人娘

バンジーよ君がアダルティーなことはわかった、

しかし、そのネタは場にそぐわないよ。

そして「さぁ、何かコメントを!」的な目で猫を見ないでくれ。

そのキラーパスで死ぬのはたぶん猫自身だぞ。

バンジーのパスをスルーする猫。
(これからの事務所での守らなければならないイメージがあるのだよ)

微妙な空気のまま食事が終了

ユーヤも隣で心配顔

猫たちの心配をよそに

女性人はテキパキとテーブルを片付けると

シェーが得意顔でトランプを取り出し

アナがテーブルにテキーラを1本

おお、ゲームが始まるんですね。

4人が適正人数のゲームをやるようなので

アナと猫、ユーヤとバンジー、ジェービーとシェー、ジェンナの4チームが組まれました。

アナが猫とユーヤにルールを説明してくれます
(これが全く見当違いのルール)

札を配るシェーの手馴れた手つきと自信にあふれた顔

「このゲームはシェーがいつも勝つの」

猫の闘志に火をつけるアナ。

ゲームスタートです。

間違ったルールの説明を受けていた猫

初っ端に敗退。

5戦やって猫3杯ユーヤ2杯の罰ゲーム
(ユーヤだけバンジーの説明を受けていました)

しかし、ルール自体はいたってシンプル。

それだけの勝ち手を見ていれば猫は負けません

完封勝利を皮切りに

次々と負けだす3人娘たち

罰ゲームは手加減しますが

それでも飲んではもらいます。

全く飲めないジェンナはコップに付いた水滴を舐める程度

ジェービーとシェーは1杯ごとに交代で飲んでいます。
(ただ、シェーは飲めるようなので猫の半分の量をしっかり飲んでいました)

ボトルが3分の1ほど空いた頃

すっかりハイテンションなカシマシ娘たち



食事の時と比べると真っ赤な3人

特にシェーはまるで梅干のように赤くなり

普段では見られないほどハイテンション

大盛り上がりなゲームでした

騒ぎすぎた猫たち

水を飲んで一休み

するとアナが

「泳ぐよ」

おいおい、飲んだばかりだろ?

娘たちも「あとで」と遠慮します

するとアナは持っていたコップの水を次々にかけだす

「ほら、泳ぎに行くよ」

意外と暴君?

更衣室に追いやられる娘たち。

猫とアナは一足先に海へ

アナはビート板でぷかぷか、って泳げないのか?

まぁ、猫もお酒が入っているので軽く泳ぐだけです。

そうこうしている内にカシマシ3人娘を水着で登場

うーん、色気も何もない姿よのぉ。

しかも、どうやら泳げるのはジェンナただ一人のようで

三人とも浜辺に座っているだけです。

そんな彼女たちに

ジョーズのBGMを携えて忍び寄る太い影

「シェーロケット、発射!」

素早くシェーを抱えて放り投げる猫

「ジェービー、ジェンナロケットも続けて発射!」

ポンポンポン

テンポよく彼女たちを放り投げる猫

「!!」

「No~!」

「アヤウ、アヤウ、アヤ~ウ!」

叫びながら海に沈む娘たち
(シェーは声を上げる暇もなし)

「あなたは悪い人だ」

普段はキャリアウーマン風を吹かせているシェー

そんな彼女がずぶ濡れにありながらそんな事を言うと

猫のS気質が刺激され

各3の計9回のロケット発射!

すると

「ジェービーだけ飛距離がない」

「ジェービーだけ勢いつけないと投げられないんだ」

「私重いから」

などと言い出す3人娘。

冗談ではない。

投げる場所がジェービーだけ少し深い場所だっただけで

君たち程度の体重差など誤差にもならん!

逃げるジェービーを特別にもう一投

「左舷、弾幕薄いよ。なにやってんの!」

などと、日本人の一部にしかわからないネタを叫びながら

長距離ロケットを左舷に発射!

ジェービーはめでたく海の藻屑となりました。

総じて楽しい1日でしたね

ユーヤもよりスタッフたちと親睦を深めることが出来たのではないでしょうか?



カマヤンビーチ

2014-03-03 08:41:51 | 日記
こんにちは

久しぶりの運動に

気分よく起床できた

リフレッシュ猫です




前回の日曜日

事務所スタッフ達に誘われて

近場のビーチにバーベキューに出かけました。

実は去年もこの時期に誘われていたのですが

WISH HOUSEに行く先約があったために断っていました。

どうやらスタッフたちの年間行事なのかもしれません。

舞台はカマヤンビーチ

猫たちの会社から車で30分

リゾートホテルとプライベートビーチのある人気スポットです

………あれ?

フィリピンに来て1年

猫にとっての初めてのビーチリゾート?

色々なフィリピンを経験していたつもりでしたが、

やっぱり行動範囲が一般の人とずれているのかな?

朝から沢山の飲み物を買って出発

現地ではアナがバナナの皮でできている小屋を借りて待機していました。



天気は快晴

海からの涼しい風が気持ちいい日です。

全員揃ったところで

アナの旦那さんが作ってくれた朝食を頂きます。

フィリピンの定番ビーフン料理「パンシッタ」と

これまた定番ミートソースパスタ。

どのようなコツがあるか知りませんが

どちらも冷えても美味しい。

ただ、量多すぎ

全員、黙々と食べていました。

さぁ、腹も落ち着きました!

何するの?

と期待していたら

「これからBBQよ!」

なんて、アナから驚きの一言

……………いま食べ終わったばかりなのだが?

猫はてっきりBBQとは浜辺で焼きながら食べるものだと思っていたのですが

どうやら専用のキッチンで調理して

小屋で食べるのが定番のようです。

ならば

猫は進んで荷物番になります!

正直、涼しい風と満腹感

なにより、連日の睡眠不足ですごく眠い

料理は任せて猫は横になりました。

いやぁー、気持ちいい。

一応荷物番なのでまどろむ程度ですが

日本の海風と違いベタベタ感が少ないフィリピン。

とても癒されます。

1時間以上経過したころ

カシマシ三人娘たちが戻ってきました

「出来たの?」

「ううん、これから炭を買いに行くの」

って、これから?

どうやら炭はビーチの売店で売っているようですが

今まで何してたの?

驚きながらも、再びまどろむ猫

次に起きた時は1時30分

朝食が終わったのが10時ごろだったので

トータルで3時間半。

野菜や肉が沢山焼かれていましたが

随分と時間かかったなぁ。

話を聞くと

カシマシ3人娘は戦力外だったようです
(特にジェービー)

うーん、もし次の機会があれば猫も手伝おう。

何はともあれ、程よく空腹感もあります。

早速BBQを頂きましょう!


次回、「新たなイチメン」お楽しみに!!