goo blog サービス終了のお知らせ 

フルキャスト工房

ルアーと釣果情報たまに写真(おもに花写真)

「トトまねき」

2022-07-10 18:14:48 | 釣り具インプレ

「トトまねき」のピンクが在庫切れだったので少し製作しました。
今年は、ツバスが多いので、メッキもアタリ年になりそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=3MabCjQFjQk&t=391s

 

#トップウォーター#ポッパー#メッキ

facebook:https://www.facebook.com/itikoro.furu...

 twitter:https:https://twitter.com/fullcast0011

fimo:http://www.fimosw.com/u/fullcastkoubou

ショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/west-village-store/

 

 


高性能カーボンプレート搭載!

2022-04-13 10:21:34 | 釣り具インプレ
「フルボッコ」100mm 40g
ヤフーショッピングで販売開始!
重心がほとんど前なので、回転せずにまっすぐ飛ぶ!
軽くて強靭なカーボンプレートなので、鉄板より立ち上がりが早い!
ダブルフックなので、ルアーの背中に絡むことはまったくない。
リアのダブルフックもテーリングを起こしにくいのでストレスなくキャストすることができる。
フック交換もペンチいらずで簡単に交換。
さらに、フックの上下を逆にすることで根がかりも少なくなります。
高性能カーボンプレートバイブレーション 100mm 40g

カーボンプレートでバイブレーションルアーを作る

2021-09-29 15:23:31 | 釣り具インプレ

「フルボッコ」のさらにサイズアップと重量アップをするために
加工しにくいカーボンプレート(CFRP)と40gの重りを入手しました。

サイズを100mmにしたかったので、12gや24gに
使用していたGFRPからさらに強度のある
カーボンプレート(CFRP)を使用することにしました。
ただ、加工が難しいのが懸念されました。

ハイスや超硬では刃がすぐにボロボロになってしまうらしい。
そこで、ダイヤモンドディスクを購入。
いざやり始めてみると、意外にもサクサクと簡単にカットできました。
多少のカーブでも問題なく曲線切りができる。

で、購入したカーボンプレートにカラーリングして切り出していきます。
しかし、ここでチョットいやなことが起きます。
それは、カーボンなので炭の細かい切りかすがいっぱい出て、真っ黒けになることです。
でも、まぁ工業用のマスク(コロナ用よりスキマがない)をしてるので大丈夫。

そして、切り出したカーボンプレートをグラインダーで仕上げの整形をして完了。
この後、40gの重りを合体させてドブ浸け塗装して完成!


精を出して、作っとります

2021-02-27 21:26:06 | 釣り具インプレ

「アジコロ」の在庫が少なくなってきたので
精を出して、作っとります。

成形、カラーリングができたとこで、ルミノーバ(グロー)塗装やラメ塗装したオモリと合体。
ドブ漬けの前に、最終チェック。
チェックをしっかりやっておかないと、手直し
が効かないので仕上がりに影響します。

写真は密着度を高めるために足付けをしてるので、
全体が艶消しになってます。
これを、ドブ漬けすると、ピカピカのキラキラになります。