フルキャスト工房

フルキャスト工房でハンドメイドルアーを作っています。
ルアーの案内と釣果情報です。

ハマチの釣果報告

2020-10-26 17:17:01 | 最新釣果

永園さんの釣果報告!
南紀のヒラスズキの開拓者で、いまは近場の
チヌや青物をメインで釣っている「フルキャスト工房」
のテスター永園氏。
海に落ちても、ヒラスズキを離さなかったという豪傑伝
の持ち主。
南紀に行かなくても、魚を釣りまっくてます。
きのうもハマチを一匹。


南港にタチウオ調査!

2020-10-24 12:25:03 | 最新釣果

南港にタチウオ調査!
今年は、もうアカンのか!
昼過ぎに海釣り園に入り、まず、青物を狙ってみます。
青物は、やっぱり朝がいいのかまったくアタリなし。
そのまま夕方のタチウオに期待しますが
評判どうり、カスリもせず、誰一人としてあげていなかった。

しかたないので、ポイントを変えてアジングにシフト。
やりだして、6投目ぐらいでプルプルとヒット!
アジかと思っていると小さなサバでした。
続けてキャストしていると再びヒット!
また、サバかなと抜きあげるとうれしいアジだった。

その後も、タナをいろいろ探りながらやっても
何回かバラシて、たった2匹の貧果。

いわゆる「レンブラント光線」をみながら
海と空がきれいだった!


ドブスズキその③

2020-10-19 14:21:09 | 最新釣果

市内ドブスズキを調査!
昼過ぎに着いて、ドブをのぞき込んでみます。
前日の雨でゴミは流れているけど、できないことはない。
ベイトもチラホラいるし。
そこで「フルボッコ」を付けて表層早巻きでやっていると
ゴンとヒット!
しかし、エラ洗い2発でフックアウト!
おることがわかったので、気合を入れて
数投後にキラッとした後、コンッとしたあたり。
残念ながら乗らず。
その後、カラーを変えながらやっていると
今度は、高速まきでやっていたのでガッツーン
とものすごいアタリ。
まだ、水温が高いせいかメチャクチャよく引く!
無事にキャッチすると、思ったよりも小さい52cmだった。

この後、テスターの友田さん、西川さんと合流。
ポイントを変えながら夜までやってもノーバイトだった。


ドブスズキその②

2020-10-17 14:43:54 | 最新釣果

テスターの西川さんとドブスズキその②

3時前にポイントに着いて「フルボッコ」のミドキン12g
を表層早巻きをやってると、5投目でドン!
しかし、エラ洗い一発でフックアウト! なさけなー!

その後、日が暮れてから、西川さんにヒット!
「フルボッコ」24gホロシラスでの一匹。