goo blog サービス終了のお知らせ 

満月のひとりごと♪

猫が好き。ビーズが好き。のほほんな時間が大好き♪
感じた事を思いのままに...。

入ってみた♪(25)

2007-10-23 16:36:04 | にくきうしんぶん
 こんにちは(@^_^@)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

モッコモコのヒツジの大群が空に大集合!...な雲。
西南西~東北東に、そのヒツジ雲の端っこのラインが見え、それを境界に、向こう側は青空です。
それにしても、お見事~なヒツジ雲。
この形の雲は、秋に多いと聞いた事があります。


さて。
今日も前回同様、未投稿の写真を引っ張り出してアップします。

この日も、お気に入りの箱で寝ているサク。
    
...はみ出す。


    
......はみ出す。


        
.........はみ出す。

あのぉ...サクちゃん。
爆睡中に話しかけてゴメンよ。
でも、どうしてもどうしても言っておきたくて。
あのね、私には、サクが箱の中に入って寝ている様には見えないの。
これって、どう見ても、箱に載って寝ている猫の図...だよ(笑)。


    
「では...これではどうにょ?」
そんなに頭だけギューギューに入れてるから、お尻がはみ出ちゃうのよ。
まぁ...それにしても、文句一つ言わずにお付き合いしてくれている、律儀な箱さんに感謝だね...ムフフ(^m^ )






ランキングに参加しています

最近、話題のねこ鍋
ついに、ワイドショーにも取り上げられていました。
何度見ても...可愛い

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

入ってみた♪(24)

2007-10-21 13:26:28 | にくきうしんぶん
 おはようございます(*^◇^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

いいお天気です。
すでに、お昼寝したい気分です(オイオイヾ(ーー;)、そりゃまだ早過ぎでしょ! )


さてさて。
最近、季節も変わって来たので、お昼寝の場所が2階中心に変わって来たサクちゃんですが、今年の暑い時期、涼しい午前中の時間に、気持ち良さそうに寝ている姿を撮った写真で、まだお見せしていないものがあるので、紹介させて頂きます。

    
ヤラセではありません(笑)。
朝食後、布団をたたもうと思って和室に行ってみたら、すでにこんな姿で寝てました。
モチロン、サクも朝食が済み毛繕いも終わって、お昼寝モード全開の爆睡状態。
しかしさぁ( ̄▽ ̄;)、いくら箱が好きだからっていってもね、どうしてここまで入れるのかなぁ?
明らかに、箱が変形していますってば~ε-(´o`;A
それに、鼻の先が箱にくっ付いてて、息をするのがちょっと辛そうにも見えるんだけど...。


そんなこんな思いながら見ていたら...
    
やっぱり、あの体勢は窮屈だったのか、徐々に手が伸び始め...



    
口が見えて来ました(笑)



    
最後は、鼻も見えるようになりました。
やっぱり、息苦しかったのね(爆)





ランキングに参加しています

そうまでして入らなくても、サクの寝場所は沢山あるのにねぇ(^^;
偶然、自分の名前まで印刷してある(さくらんぼ)この箱の何がよかったのか???
訊いてみても、本ニャンは何も語ってはくれません(笑)

実は私。
この写真をさんざん撮った後、このお腹に自分の顔を埋めてしまいました。
猫の無防備なお腹、大好きです
迷惑したのは、爆睡中だったサク。
急に襲われ、一瞬、何が起こったのか分からないビックリ顔に...。
でも、私、そんなビックリ顔も大好き

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

ネコも…

2007-09-26 11:26:10 | にくきうしんぶん
ネコまみれ………(^^)ゞ
ピヨ助のベッドでお昼寝中のサクに、ちょっとイタズラv(^。^;)
あみねこ’sと黒猫ちゃんとドラえもんの目覚まし時計(初代ドラえもんの大山のぶ代さんの声で『♪朝です、朝です、朝ですよ~♪』と歌って起こしてくれます(^^ゞ)のみなさんに添い寝して頂きました。
サクちゃん、いい夢見てね(^^)


                              満月携帯より




ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

今夜もまた…

2007-09-19 21:47:51 | にくきうしんぶん
今夜もまた早寝モード。
もう、すでに布団に寝転んでいます(^^ゞ
そして側で香箱座りをしているは、添い寝猫、寝かせ上手のサク。

コメント下さっているみなさま。
なかなかお返事書けなくてごめんなさい。
そして、更新を期待して覗きに来て下さったみなさま。
最近は、携帯からの更新ばかりになってしまってスミマセンm(_ _)m

明日は、いつもより少し早めの行動開始になります。
何故が用事が集中している日で、最後の用を終えて自宅に戻るのは、夜7時過ぎになりそうです。
ここのところの記事アップは携帯からばかりなので、出来ればPCから更新したい…と思っています………が、どうなるかなぁ!?


                              満月携帯より




ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

何故わかるの?

2007-09-18 22:57:50 | にくきうしんぶん
どうにもこうにも………眠くなってしまい、PCのモニターさえも、まともに見ていられません(^_^;)。モニターに顔を向けながらも、船を漕いでしまっていました(-.-)zzZ。
こんな状態では、効率が悪いので、今夜は(……“も”です(^。^;)!?)早々に寝て 、PCでの更新や頂いているコメントへのお返事は、明日にしようと思いながら寝室に入ると、どこからやって来たのか一足先に部屋に入っていたサクに出迎えられました。



……何で私が寝るのが分かったの?



当たり障りのない場所を選んで座り、私が布団を敷くのをジッと見ていました。
布団に入り、毛布で足元をくるみ、あくびをかみ殺しながら携帯のメールチェックを終え、携帯を枕元に戻した(目覚まし時計代わりデス)私を確認すると、サクは、風の通りの良い廊下のお気に入りの場所に行って横になってしまいました。


……あれ?もう夢まで秒読みなのがバレバレ?

                              満月携帯より




ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

入ってみた♪(23)

2007-09-16 23:49:03 | にくきうしんぶん
またまたお手ごろサイズの箱を見つけて、入ってみたサクちゃん。
今回は、ピヨ助のスニーカーの箱です。
外壁はシックな黒。扉(蓋)も付いて、今までにない斬新なデザインです。
ちょっとオシャレな感じ(!?)が気に入ったのか、本ニャンはゴキゲンで入っています(^_^)v


                              満月携帯より






ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

入ってみた♪(22)(タイトル変更しました)

2007-09-13 23:45:32 | にくきうしんぶん
サクが入っているのは、ピヨ助の小さくなった服を入れた箱です。
初めのうちは、箱の上に載って満足しているだけでしたが、何度も載っているうちに、サクの重みでだんだんダンボールがへこんでしまい、まるで箱の中に入っているように見えるまでになってしまいました(^_^;)
サクは、このダンボールのへこみ具合が、いたく気に入った様なのです。
まだ本ニャンは、載っているつもりの様ですが、載れば載るほど箱はへこみますから、ますますサクが箱の中に沈んでいって、まるで入っているように見えるでしょう(笑)。
まぁ、サク的には、載っていることになっいても、入っていることになっていても、関係なさそうです……(*^_^*)


                              満月携帯より


追伸
頂いたコメントにまだお返事出来てなくて、ごめんなさいm(_ _)m





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

添い寝する猫

2007-09-11 01:20:28 | にくきうしんぶん
火の元をチェックし、リビングの明かりを消して寝室に入ると、
「お先に…♪」
と言いた気な大きな瞳。
あのぉ~、ちょっとぉ~、サクちゃんヾ(^。^;)
いくらなんでも、私の布団の横幅いっぱいに寝るのはヤメテェ(-o-;)
しかも、ド真ん中だし。
何で、自分の布団なのに、端っこの空いてるところに、丸まって寝なくちゃイケナイのよぉ?
…なんて。
そんなこと言ってる間に、サクは、手足を放り投げて爆睡しちゃいました…(^_^;)

可愛い寝顔。
フカフカなお腹。
温かな肉球。
あれも…これも…この子の全部に癒されている。
ホントは、こうして、一晩側にいてくれるだけで、
「ありがとう。」
…なの。
だから、布団を占領されて、空いてる端っこに丸くなって寝て寝違えてしまっても、苦笑いするだけの私なのです。


                              満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

牛柄のチビ丸くん

2007-09-10 13:02:10 | にくきうしんぶん
 こんにちは(^ω^#)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

雨ですね~。
今週は、あまり青空は見れない様ですね。
...そう思うと、昨日の青い空にも文句を言わないで、ちゃんと楽しんでおけば良かったかな...なんて思ったりもして(^^;


さて、今日は、実家のニャンコをご紹介します♪
    
夏の始め、実家の庭先で暮らす野良ちゃんから生まれた、牛柄の男の子「チビ丸」くん。


    
こちらは、チビ丸のママさん。
大変な美人さんです。
野良さんの割には人なつこい子で、ナデナデも大好きだし、自分から膝の上にポンッと乗って来て抱っこします。


        
生まれて2ヶ月くらいのチビ丸くん。
男の子らしく凛々しいお顔になりました。
チビ丸くんも、ママに似て大変人なつこい性格です。
すぐ抱っこしたがり、抱っこしたら、すぐ寝ちゃいます。
寝てしまったチビ丸くんは、何をされても起きません。
超軟体動物化し、”大”の字(シッポが長いので”木”の字に見えますが)に寝かせてやれば、そのままの姿で寝ています。
日のあたるところで寝る姿は、まるで鯵やサンマの開きの様です。
そんなちび丸くんも、起きている時は好奇心の塊。
いつもママの後を追っかけ、ママに色んな事を教えてもらっている様です。
そんな状態なので、まだまだママっ子で親離れ出来ていませんし、ママも、まだまだ子離れ出来ていません。

近い将来、親離れも子離れも完了したら、ちび丸くんは、貰われて行くことになっています。
2キロほど離れた牛乳屋さんの看板猫になるのです。
牛柄ですし、人なつこい性格ですから、いいお仕事をしてくれるでしょうし、可愛がってもらえると思います。
牛柄チビ丸、頑張るんだよp(´∇`)q ファイトォ~♪




ランキングに参加しています

実家には、一匹の家猫の他に、家の外に3匹(チビ丸、チビ丸のママ、チビ丸のママのダンナさん)がいます。
雨風と暑さをしのぐ小屋(発泡スチロールの箱を二つ重ねて、出入り口をくり抜いたもの)を作ってやり、要らない布やワラを入れたやっている様です。
どの子も人なつこいので、可愛いがっている様です。

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

似てますか?

2007-09-02 23:32:12 | にくきうしんぶん
夏休みの宿題に、ピヨ助がサクの絵を描きました。
すると…。
サクは、自分の絵だと知ってか知らずか、その絵の上に香箱を組んで座り込みました。
「どう?似てますかにょ?」
…そう、言いた気です。


                              満月携帯より




ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

目が覚めると…

2007-09-01 22:58:59 | にくきうしんぶん
目が覚めると、掛けてあったTシャツは、マントに早変わりしました。
「似合いますかにょ?」
物言いた気な口元(笑)。
はいはい、とってもお似合いですよ。
サクちゃんのサクレンジャー、平和を守る正義の味方。
頑張ってや~(何を?)


                              満月携帯より




ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

サクの夏休み…zZzZ

2007-08-31 18:36:36 | にくきうしんぶん
やっと、やって来た涼しい日。
ママの布団を独り占めし、ピヨ助にTシャツまで掛けてもらって女王様待遇で爆睡中(笑)。


                              満月携帯より




ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

入ってみた♪(21)

2007-08-24 15:38:10 | にくきうしんぶん
 こんにちは(*^▽^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

14時20分頃、例の防災無線放送を通して、「光化学スモッグ注意報」が発令された旨、告知されました。
確かに暑いです。
今思えば、昨日は涼しかったなぁ。
そして、私。
この暑い中、アイロンと格闘中
実は、主婦のお仕事の中で、アイロン掛けが一番嫌いなんです。
出来れば避けて通りたいお仕事ナンバーワン...でも、毎年、この時期だけは頑張っちゃう。
今年も始まった、近くの神社の夏祭り。
そのお祭りの装束(半纏、シャツ、股引)に、せっせと洗濯のりをスプレーし、大汗かきながらアイロン掛けだけは、欠かせない。
何せ、3人分。
多い日だと、4人分。
うちの家族は、夏祭りが始まると、家にいなくなるんです。
要は我が家は、祭りバカなんです...ヾ(ーー;)
神輿を担ぎ、笛を吹き、太鼓を叩き、山車や屋台の運行を守り...いったい一人何役やってるんだ?
ちなみに私は、たまに出掛けて写真を撮り、山の様な汚れ物を洗濯をし、ご飯の準備をし、雑用をする人デス


さて。
誰が祭りで騒ごうと、日々を淡々と過ごしているのはサク。
この日もこうして...
    
お気に入りの「サクらんぼ」の箱に納まりお昼寝中。


あの...ちょっとぉ...(^。^;
    
窮屈そうなんですねどねぇ(^^;
猫って、寒い季節には、お腹を抱える様にして(熱を逃がさない様にする為)真ん丸に丸くなって眠り、暑い季節には、逆にお腹を伸ばすだけ伸ばして(熱を出来るだけ解放するため)眠ります(ノラちゃん、家猫の一部にもそうでない子はいます)。
で、この方は、こういう寝方です。
この暑い季節にですよ。
寝ていて暑苦しくないですかねぇ、気になりません?サクちゃん。
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
無言の様です(^^;
無言だという事は、気にならないのでしょうね。
でも...、でもですよ...
    
これ、これ、  見て下さい。
はみ出していますの、ねぇ~。


分かり難いから、引いて撮ってみました。
    
これ、一応サクの名誉の為(!?)明記しておきますが、はみ出しているコレ、背中の皮(肉?)みたいです(^^;
お腹の肉ではない模様...(^m^ )


    どんだけ~???


ホントにねぇ...どんだけ皮が余っているのでしょう(爆)






ランキングに参加しています

冷たいスイカが食べたいな~。
買って来ても、冷蔵庫に冷やすスペースが無いぞ~。
あぁ...♪西瓜のメイさんち~♪

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

入ってみた♪(20)

2007-08-23 08:29:33 | にくきうしんぶん
 おはようございます(^ω^#)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

久しぶりに朝から雨です。
暑くなく、涼しすぎず...気温は丁度良いのですが、湿度が...( ̄_ ̄|||)
エアコンは、除湿モードで入っています。


さて。
先日、キッチンの床下収納の掃除をしていた時の事。
...ソロリソロリとやって来ましたよ、この方...チェックニャン(=^_^=)。
    
    ママニャ、キレイに掃除出来ましたね~


    
    ちょっと確認させて下さいニャ


    
    クンクン、クンクン...イヤなニオイも無いし


    
    くつろぎのお部屋をありがとうニャ

ちょ...ちょっとぉ~ヾ(ーー;)
掃除したばかりなのに、入るのか~?
...ってか掃除したばかりだから、入りたくなるんだね

はいはいはいはい
サクちゃん、どいて下さい。
ここには、我が家の防災食料が入るんです。
クラッカー、パック詰めご飯、乾燥ご飯、乾パン、パンの缶詰、折りたたみバケツ、梅干し...が入るんです(夏休みが終わったら、賞味期限をチェックして、入れ替えもしなくてはいけません)。
それとも...。
そこをどきたくないのなら、「防災用品」ってことで、そのまま入っていてもいいですよ





ランキングに参加しています

9月1日は防災の日。
あ...サクのカリカリも床下収納に入れておかなきゃダメだわ。

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

その瞳で...

2007-08-10 09:07:20 | にくきうしんぶん
 おはようございます(^_^)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

昨日も一昨日も見えていた富士山(昨日の夕方もキレイに見えていました)。
今日も見えるかな~...なんて期待して、2階のデッキから覗いてみましたが...見えませんでした(_ _;)。
天気は快晴、天頂は夏の空の青色です。
目立った雲はありませんが、富士山が見える高さは、ガスがかかった様にモヤッとしている状態です。
...残念だなぁ(-"-;)。

さて。
最近の私、涙もろいです。
どうしてかな...?
テレビ番組も、時節柄でしょうか、広島や長崎の原爆の話や戦争中の話題が多いのですが、そういうものを見ていると、すぐに目も鼻もグジュグジュになってしまいます。
美しい景色を見ても、家族に嬉しい事があっても...涙が出てしまいます。
どうしたんだろう...??
ピヨピヨ’Sが、真剣に祭り囃子の練習をしている姿を見ても、生まれたばかりのキリンの子が一生懸命立とうとしている姿を見ても...必ずティッシュの箱を抱いています(^^;
どうした、涙腺!!
どうした、鼻腺!?
私、こんなに感激屋だったかな?
...こんなに感動しぃだったかな?


    
    「最近のママニャは、ホントに涙もろいですにょ。」
このグリグリな瞳で、ちゃんと見ているんだよね...(=^_^=)\(^◇^;)ゞ





ランキングに参加しています

何でも知っているにょ...って言いたげな瞳。
でも、黙っていてあげるからね...って言い出しそうな口元。

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS