goo blog サービス終了のお知らせ 

満月のひとりごと♪

猫が好き。ビーズが好き。のほほんな時間が大好き♪
感じた事を思いのままに...。

この背中のライン

2008-06-04 06:02:45 | にくきうしんぶん
猫の猫背な背中のラインを見ていると、いつも思い出すものがある。
それは、白無垢姿の花嫁さんの背中のライン。
………似ていると思いませんか?


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS


話しかけるサク

2008-05-31 14:49:37 | にくきうしんぶん
「に…ぁ…ぁ…ぁ…ぁ。」

電線にとまってるカラスに向かって、必死に話しかけるサク。
カラスさんにも、サクの猫語は通じないと思うよ(^。^;)
しかもカラスさん、何だか凄く離れた高いところにいるんだけど~( ̄○ ̄;)
(サクお目当てのカラスは、写真中央の電線に付いている黒い点です)


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

その寝姿は……Σ(; ̄□ ̄A

2008-05-18 18:01:07 | にくきうしんぶん
女王様、自慢のお腹ポンポコが冷えちゃいますよ……(^_^;)


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS


4歳、おめでとう♪♪

2008-05-15 23:50:16 | にくきうしんぶん
2004年5月15日、サクは我が家にやって来ました。
野良ママの子供だったので、正確なお誕生日が分かりませんでした。だから、サクのお誕生日は、サクが我が家にやってきた日なのです。

500グラムにも満たない小さな小さな子。私の片手に納まって昼寝も出来ました。
そんなチビスケが、今では、4.2キロにまで育ってくれました。
母猫と早く別れた為か、甘え下手で抱っこが苦手だったけれど、もう最近では、甘えん坊で抱っこも好きになってくれました。

うちに来てくれてありがとう。
大きくなってくれてありがとう。
これからも、いっぱいいっぱいママニャを癒してね。


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

女王様猫

2008-05-08 23:42:36 | にくきうしんぶん
泊まりがけのお客様の予定があり、天気も良かったので、客布団を干しました。
取り込んだばかりのホカホカの布団(しかも四枚重ねのフカフカ状態)を、この方が見逃す筈はありません。
「身も心も女王様の気分ですにゃ、ほ~っほっほっほっ」
……まったく、も~っ( ̄○ ̄;)
猫って、どうしてこんなに心地好い場所を見つける天才なんだろう?


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

待ってました

2008-05-02 23:04:17 | にくきうしんぶん
寝室に入ったら、サクが布団の上で待っていてくれました。

「ママニャ、ニャーの添い寝はいかがですか?」

大きくて真ん丸な瞳が、こう誘ってくれている気がしました。


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

仲間入り?

2008-04-25 22:09:21 | にくきうしんぶん
午前中の事。
いつもなら、出窓のマイベッドで寝ているはずのサクが見当たらない。
ピヨ助のベッドも、リビングのソファーにも……いない。

え゛~っ!?
サクが脱走しちゃった~!?(サクは、完全室内飼いの箱入りちゃん)

思い付くところを片っ端から探すと、クローゼットの籠の中で、ぬいぐるみに紛れて寝ているサクを見つけた。

ん?
毛むくじゃらが毛むくじゃらを呼んだのか?
「にゃん法(忍法)、類友の術にゃ」


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

肉球占いづくし

2008-04-20 22:57:45 | にくきうしんぶん
 こんばんは(@^_^@)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

15日から行われている、競泳の大会。
うちの娘達もスイミングスクールに通っている(ピヨ太郎は引退しましたが)せいか、ずっと気になっていました。
その大会には、ピヨ太郎の幼なじみの女の子が出ていたこともあり、チラリチラリと競技結果やテレビ放送を見ていたのですが、昨晩は、ピヨ助と二人、テレビの前に正座してかじり付き、興奮していました。
そして、やっぱり昨日の目玉(我が家にとっての)は、平泳ぎの北島康介選手!!
ピヨ助のStyle-1(一番得意とする泳ぎ)は平泳ぎなので、やっぱり気になりますってば~(@^_^@)
男子200M平泳ぎ、凄いレースでした。
北島選手は、日本記録を出して優勝。派遣記録内に三人も入る(2位と3位のタイム差は、0.16秒)なんて~!
3位の立石選手は、北島選手より7歳も若い選手。
今回は残念だったけれど、これからも注目していきたいと思いました。


さてさて。
猫好きには堪らない、肉球。
何気な~く検索していたら、こんな占いを見つけました

肉球占い*(←ポチッと押すとジャンプします)

せっかくなので、占ってみました。

*満月さんはアビシニアン だにゃ!*
 ●アビシニアンさんのあなたは、ものごとに積極的で、行動力のあるタイプです。
  人から頼られる事が多く、相談にのり世話を焼く親分肌な一面もあります。
 ただ、自分の意見の正しさを信じこんでいるので、他人の意見に耳を貸さないところがあります。
  人の話をよく聞いてみると、意外な活路が開けたりもするものですよ。

 ●満月さんの運命の人は、現在京都タワーで、ぼーっとしています。


...京都タワーかぁ...どなたか、私の代わりに行って、どんな男性なのか偵察してきて下さいませんか?



肉球占い(←こちらもポチッと行ってみて♪)

こちらもやってみましょうo(*⌒O⌒)b~☆

*満月さんは【犬 の肉球の持ち主】です!*
 ●犬さん肉球♪のあなたは、悪い事は出来ないまじめなタイプ。
  まっすぐな明るさと、さわやかな笑顔は好感度大。
 人当たりも良いので相談やお願い事を頼まれる事が多いでしょう。
  ただし物事をはっきり言う性格で、だらけた人に対しては厳しい突っ込みを平気でするので、
  反感を買ってしまうことも。
 能力は非常に高く、リーダーシップをとることもグループの優秀な一員として活躍することも出来ます。

 ●満月さんの結婚チャンス年齢は、23歳・41歳・48歳です!


...まだ、結婚出来るって(^m^ )♪



肉球占い(←ここまでお付き合い下さったのだから、ここにもぜひ♪)

ここだけやらないのも...ねぇ(・・*)ゞ


*満月さんは、そこそこ肉球 です!*

 ●そこそこ肉球さんのあなたは、穏やかでものごとにこだわらないのんびり屋さん。
  鷹揚でゆったりと構えているあなたは他人との競争を好みませんが、内面に秘めた情熱は人一倍。
  狙ったものは時間はかかっても必ずゲットするという、着実な面も持ち合わせています。
  なによりも心の充実を優先させるタイプですから、仕事や恋人を選ぶときも、
  見た目や条件などには見向きもしないでしょう。
  中身を重視するあなたですから、仕事はどれだけやり甲斐を感じられるかに、
  恋人は相手の個性にポイントを置くはずです。
  だからこそ、本当にやりたいことや好きな人が見つかるまでには、
  少し時間がかかるかもしれませんが、あなたらしい着実な歩みがきっと幸せを呼び込んでくれます。

●満月さんのラッキーシューズは、スリッパです!


...あ(・・*)ゞ、スリッパ洗っとこっかなぁ(^^)


~~~~~~~~~~~~~~~~

で?
こんなに『肉球占い』ばかりを並べておいてなんですが...(・・*)ゞ
どれが当たっているのかな~?...な気分になっちゃいました





ランキングに参加しています

♪♪ おまけ ♪♪

随分前でしたが、『ねこ饅頭な日々』のkeikoさんが、ブログで「猫の肉球はクマのぬいぐるみが座っている様に見える」という様な事を書いていらっしゃいました。
そう言われてみると、
    
ホントに、クマちゃんが座っている様に見えます。
サクの肉球は、真っ黒なので、月模様の無いツキノワグマが座っているみたいです( ̄▽ ̄;)

こちらは、仙台の番犬・ゴンタの肉球。
        
写した角度にもよりますが、これ、子象が座っている様に見えませんか?

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

入ってみた♪(27)

2008-04-18 22:01:56 | にくきうしんぶん
 こんばんはヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ 
ようこそいらっしゃいました。

昨日、台風一号が発生したみたいですね。
NEOGURIという名前のこの台風、明後日には、温帯低気圧になる様ですが。


さてさて、我が家の台風の目のサクちゃん...
        
お...(⌒o⌒)♪
今日は、ちゃんと箱に収まって寝てる~♪♪


    
...と思ったけれど...

    
やっぱり今日もはみ出してます。
しかも、はみ出した手、折ってるし(笑)

    
こうして、半年間使われたこの箱。
この箱を組み立てた人も、よもやこんなに長々と愛用してもらえるなんて思ってはいなかったと思う。

長い間サクに入られ、原形の長方形が微妙に膨らんで、やや樽型っぽく変化していたこの箱も、寒さが厳しくなって、サクが誰かの温もりがないと肌寂しくて眠れなくなってしまってからは、使われなくなってしまいました。

真冬のある日、ついに資源ゴミの回収に出される訳なのですが...。
ゴミ集積所に出すために、箱を解体していたら...。
箱の角のところに見つけたものがあったんです(^^)
それは、ダンボールの色にとても良く似ていて、あんなにいつも見ていたのに、ちっとも気が付かなかったのです。




....サクの毛。





かき集めたら、かるぅ~く掌一杯分(笑)
こんなに沢山抜けても、全く変わった様子は無く、いつものようにモフモフなキミ~(=^x^=)♬
あの毛玉、捨てちゃったけど、あれをマジメに貯めておいたら、クッションくらいは作れるんじゃないか?...そんな気がしました。






ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS


やられた~

2008-04-10 22:23:09 | にくきうしんぶん
バタバタと洗濯物を取り込んだ。
しばらくして手が空いたので、さっきの洗濯物を畳もうかと思ったら、先客が載っていた。
ここ数日の間、寒さが戻った感じ。
この寒さに、今日は私も靴下を履いたよ。
肉球は、人の素足の様なもの。直に床に着けるのは冷たいよね……。


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

入ってみた♪(26)

2008-04-08 01:19:09 | にくきうしんぶん
 こんばんは(@^_^@)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

雨ですね。
こんなに降ったら、桜が散っちゃうよね。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

雨では外に出る気になれないので、PC内の写真の整理をしました。
半年以上も遡った真夏の写真。

    
だいたい7月くらいかなぁ。
さすがにもう、この箱もオシャカになってしまったのだけれど(^^)

器用に収まって寝ているのだと思ったら...


    
そんな訳はないのだね(^^;
やっぱり、はみ出してました( ̄▽ ̄;)
しかも、これが当然と言いた気な”女王様”系の表情(笑)

        
     「この手がね、この手がイケナイのよ~」

        
     「何とかならないかしらぁぁぁ~~~っ


    
    「拗ねてやるぅ~



...雨でつまらないので、4枚の写真を使い回してみました。
何回でも楽しめます。






ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

寝てます

2008-03-30 22:53:04 | にくきうしんぶん
あみねこ軍団に囲まれ見守られながら、スヤスヤ寝てます。
隠れているので良く見えないのですが、実は、サクの体の下には、あみねこ達の6本の膝枕が有るのです。
膝枕というと、気持ち良いだろうと思うのですが、それが三倍もの数となると、寝心地はどうでしょう?

シッポがシュルンと長い猫ちゃんは、その長いシッポを抱き抱え、抱き枕の様にして寝たりするものですが、サクの様に生まれつきお団子シッポの場合は、そんな事出来るハズも無く、ただただ真ん丸にアンモナイトやお饅頭の様になって寝るだけです。
端で見ていると、この寝姿はちょっと窮屈そうな気がしますが、果たして、どんな寝心地なのか……こちらも本ニャンに聞いてみたいものです。


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS



春休み♪

2008-03-28 08:06:45 | にくきうしんぶん
 おはようございますヾ(●⌒∇⌒●)ノ 
ようこそいらっしゃいました。

春休みですね。
ピヨピヨ’Sも、モチロン春休み中。
いつにも増して、のんびりノビノビモードの我が家。
ピヨ太郎もピヨ助も...いいなぁ。
...私もノビノビしたいってばさ~..._| ̄|○


さて。
この方も、ノビノビモード満喫中

    
    「しゅんみんあかつきをおぼえ...」

    
    「ず...

...あ...
孟浩然さん、ごめんなさい





ランキングに参加しています

一年中”春眠”っぽいよ、サクちゃん(笑)。

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS



木下ニャー吉郎

2008-03-12 22:34:32 | にくきうしんぶん
入浴中のパパニャのジーパンを、こうして温めてあげているんですニャ♪


                                        満月携帯より





ランキングに参加しています

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS

はんこ、くださいな♪

2008-03-11 22:21:22 | にくきうしんぶん
 こんばんは(*^θ^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。


    ♪ 悲しいことがあると
      開く革の表紙
      卒業写真のあの人は
      優しい目をしてる  ♪



卒業のシーズンですね。
今日は、地元の中学校の卒業式でした。
そう言えば、一年前...我が家もピヨ太郎の卒業式でした。
あれから一年が経ったのです。
早かった...様な気がします。

さてさて。
私が中学を卒業したときもそうだったのですが、ピヨ太郎の中学の卒業記念品は、『印鑑』でした。
ちゃんと、名前が彫ってありました。
エライッ...と思いました。
よく気が付いてくれましたo(*⌒O⌒)b...と。
多くの女の子は、結婚すると苗字が変わってしまいます。
ですから、せっかく記念に頂くのであれば、苗字よりも名前が彫ってある方が長く使えていいですよね。
え...何でそんな事書くのかって?
いやぁ...実は、私の中学の卒業記念の印鑑は、苗字が彫ってあったんですよぉ。
ハンコなんかをもらった事が無かったので、ちょっと背伸びした気分で、嬉しくて眺めていた私に母が一言。
「結婚したら、使えないね~。同じ苗字の人と結婚するなら別だけど(^^;」
こんな事を申しておりました。
あ....なるほどぉ(^^;
私の旧姓って、たいして珍しくはないのですが、世の中にそんなに沢山はない苗字なんです。
今の苗字の方が、ずっとずっと世の中では多く聞きます。
...そんな訳で、私の中学の卒業記念品は、今も持ってはいますが、使えない代物となってしまいました(^^;


さてさて。
世の中には、いろんなハンコがありますが、たまには、こんなハンコはいかがでしょう

    
こう見ると、だたの水撥ねのシミみたいですが、実はコレ、サクの足あとなんです。

    
ほら...ね(上の画像をひっくり返してみました)。
サクが濡れた足で、私の背中に載ったんです...で、ついた足あと。
梅の花みたいですよね

         
こちらは、再掲写真です。
携帯で撮ったものなのでサイズが小さくて見難いですが、これもサクが付けてくれた足あと。
やっぱり、足が濡れている時に、私の膝の上を通過してエプロンに付いたもの。
いかにも足あとらしい形です。

         
こちらも再掲写真です。
2~3年前、雪が沢山降った日。
興味津々のサクは、物珍しさに一歩踏み出てみたのです。
サクは、肉球から伝わる雪の冷たさにビックリして、家の中にふっ飛んで戻ってました。
これは、その時の”一歩”の写真です。

サクのハンコは、いつでもどこでも万年使えます。
サクちゃん、お母さんに”いいもの”もらって来たね。





ランキングに参加しています

ハンコの他には...
人は、指紋。
牛は、鼻紋。
豚(⌒(oo)⌒)の鼻も、一個体ずつ違ったりするのかな~?

この下の☆マークを「ぽちっ!」とお願いします
  応援ありがとうございますヾ(@⌒▽⌒@)ノ。

                               忍者TOOLS