goo blog サービス終了のお知らせ 

満月のひとりごと♪

猫が好き。ビーズが好き。のほほんな時間が大好き♪
感じた事を思いのままに...。

「おしりあい」なのニャ

2007-03-29 11:48:05 | にくきうしんぶん
 こんにちはヾ(@⌒▽⌒@)ノ 
ようこそいらっしゃいました。

今日は、少し風が強いです。
干してある洗濯物も、勢い良く踊っています。
「アレッ!?、外に居るママは、すっごいジャンプ力だよ(^_^)σ~☆。」
...と、ダンナ。

ハンガーに下げられ、物干し竿に固定されている私のTシャツは、まるで走り高跳びの選手の様。
物干し竿のバーを飛び越すかの勢いで、ビュンビュンと風に煽られていたのです。

ふんふんふんふんふんっ
いつも、こうやって言葉を放り投げては、私の反応を見て喜ぶ奴。
チクショ~、何が面白いのさ?
キィ~!悔しいっ

「アタシだって、実はね、こんなに身軽なのよ~
何事も無かったかの様に、シャラッと言ってみた。

何やってるんだろ~、私。
こんなの、たかが洗濯物じゃんか。
自分の抜け殻が元気良く空中を泳いでいるだけなのに、何故か恐ろしく自慢気?...( ̄▽ ̄;)

「そ~か~(*^θ^*)、重石を脱いだホントのママは、こ~んなに身軽なんだね~ヾ(ー。ー) 」

    ( - ""-)...なんですって!?

う”~~~~~っ
あ~言えばこ~言う、こ~言えば...う~...コイツめ~
許せん許せん許せん許せん...ぜぇぇ~~~~ったいに、許せ~~~っん
いつか...いつか...ギャフンと言わせてやるぅ~~



この日、サクが先に座っていたイスに、ダンナが横から入って来ました。
普段のサクなら、シャッと飛び降りてしまうのに、この時は何故かずっと一緒に座っていましたよ。
    
「これがホントの”お尻合い”ですにょ~(=^_^=)v。」




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

遊んでもらう

2007-03-10 11:12:11 | にくきうしんぶん
 こんにちは(^ω^#)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。



    
    「うはっ♪サクしゃん、寝ています。」



    
    「ねえねえ、サクしゃん起きて下さい。ねえねえ。」



    
    「寄りかかってみても...」



    
    「載っかってみても...」



    
    「大事なしっぽを枕にしても...」



    
    「蹴りを入れても...」




    起きない(T^T)







    
    「つまらないから、同じ格好で寝ようと思います。」
    「みなさん、おやすみなさい。」




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

今日は猫の日にゃんこの日

2007-02-22 18:32:28 | にくきうしんぶん
 こんにちは(=^_^=)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

今日は、2月22日です。
猫の日です。
ペットフード工業会が主催し、英文学者の柳瀬尚紀さんらによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定。
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。全国の愛猫家からの公募でこの日に決まったのだそうです。
そう言えば、そうだった...と思い出し、

    『猫の日おめでとう♪』

...と、サクに声をかけたところ...。
    
    「何くれるのかにょ?」
やだ~、サクちゃん...そんな目で見ないでぇ
ママ、今日は、何も準備していないんだから...。
あっ、そう言えば、冷蔵庫の中に猫缶(猫用缶詰)が入っていたぞ♪
...じゃ、それをあげるからね(^。^)。

ちなみに、犬の日は11月1日だそうです。
そして、こちら2/22)は、去年の猫の日の記事です。

さて。
先日、サクの頭をナデナデしていると...。
指先に;;;;;;;;;;(ちょっと席を外したら、サクがキーボードに載って、「;」を連打してくれました。猫の日記念の足跡かな?)
では、気を取り直して。
サクの頭をナデナデしていると、指先に何かがあたります。
嫌がるサクを膝に載せ、毛の間を探してみると...大きなかさぶたが出来ていました。
そぉ~っと引っ張ってみたら、ペリッと剥がれて来たのが、コレ↓
    
こんな大きめのかさぶた、どうして作っちゃったの?...サクちゃん???

    
ここが、患部(笑)。
こんなに大きくハゲちゃいました(^◇^;)ゞ。

サクは、ほぼ完全室内飼いの猫です。
たまに外に脱走はしても、家と外を自由に行き来する猫ではありません。
ですから、ケンカもしたことない訳ですが...。
こんな大きなかさぶた、どこで作った???...大変疑問ではありましたが、それはさておき、ケンカ等の怪我でなければ病気かもしれないということで、三軒先にある動物病院へ連れて行って、このハゲた頭を診ていただきました。

そうそう(^◇^;)。
以前は、ピンク色のキャリーバッグ(超小型犬用)にサクを入れて、連れて歩いたものなのですが....あのぉ~...そのぉ~...もう、サクが大きくなった(現在4.2~4.5キロ)ので、バッグの中が窮屈になってしまいまして(^◇^;)ゞ、...それに、サクってば、キャリーバッグに入れられるのは、動物病院に連れて行かれるのだという事を覚えてしまって、なかなか入りたがらなくなってしまったのです(^^;。
仕方なく、その何にでも入りたがる習性(!?)を利用させてもらって、ランドリーネットに入ってもらったところを御用!!
そして、そのまま連れて行っちゃお~...というのが、最近のパターンです。

先生に診て頂いたところ、病気ではない...ということで、ホッとひと安心。
きっと、むず痒くて「かいぃ~のぉ~っ」って後ろ足でガリガリやりすぎたのか...も???




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

おひさまのぬくもり

2007-02-13 22:09:50 | にくきうしんぶん
 こんばんは~(@^_^@)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。


    
午前中のリビング。
出窓から差し込んで来る、おひさまのぬくもり。
目を細めながら、光が差す方に向いて座り、温かさをまとうサク。

ぬくぬく...嬉しいね。
そこ、暖かいもんね。

冬だなんて、ちっとも思えないよね。
明日は、春一番が吹くかもしれないって、夕方の天気予報。
もう、春???
いや~ぁ、でもまだ、冬が来ていないよ。
冬に冬が来ないのは、一大事だよ。

そう言えば、この前。
    
こんな雲を見つけました。
2/11の15時過ぎの写真です。
何だか、真夏の空に浮かんでいる様な...そんな雲の形。
ホントに...冬っぽくないよね。




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

入ってみた♪(17)

2007-02-09 12:50:00 | にくきうしんぶん
 こんにちは(⌒o⌒)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

みなさん、昨日は、大変失礼しました
ホントに眠くて眠くて...でも記事は書きたくて...(^^;
では、布団に入ってから何か記事を...と思って携帯握って布団に入ったものの....書きながら意識が遠くなっていくのが分かりました
今朝はスッキリな目覚め。
そして只今、微妙な筋肉痛。
これの原因が、昨日の試合なのか、一昨日の練習なのか...すっごぉ~く知りたい。
だって...ねぇ...
年を重ねるごとに、筋肉痛が始まるのが遅くなるって言いますもの。
筋肉、しゃべってくれないかな~

さて。
どうやらサクは、隙間フェチ(!?)。
いつものパトロール(...とは言っても、家の中ですが)では、どこかに異常が無いか常に目を光らせ、ちょっとした異常(隙間)を見つけたら、とにかく入って確認してみないと気が済まない...大変な責任感をもって任務を遂行しています。
この日、サク隊長が発見したのは、脱衣&洗面所に置いてあるタオル入れのバスケットの隙間。
    
    
    「今日の隙間は、ちょっとゆったり目ですニャ。」

その熱ぅ~い視線で、こんな報告がありました
ここ、普段はバスタオルでギッシリの場所。
でも、サクは、そのギッシリなタオルの上に載ったりはしません。
とても興味を持って覗き、中を確認する仕草はするのですが、「実行」には至らないのです。
そして...この日。
たまたまなのですが、前日の洗濯終了後~当日の洗濯開始するまでの間の、バスタオルの使用量がとても多かった日でした。
洗濯が終わって、ここに乾いたバスタオルを仕舞い込むまでのわずかな間に出来た隙間を、サク隊長は見逃さなかったのです。

おぉ~
隊長、パトロールご苦労様ですっ...と、言いたいところなのですが、



          




...が、バスケットの中のモノにいっぱい付いてました。
モチロン、2~3センチのトラトラ模様入りです。

「ニャーは、ここでもちゃんとお仕事しましたよ~。」

...のしるしでしょうか




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

にくきうで遊ぶ

2007-02-07 20:01:55 | にくきうしんぶん
 こんばんは(^_^)ノ” 
ようこそお越し下さいました。

今日はバレーボールの練習日。
同じチームで練習するマリちゃんは、とても元気な人。
「今日は午後も忙しいんだ~♪」
というので、どうしてかと訊いてみたら、
「午後は、市営プールで泳ぐの~♪」
Σ(; ̄□ ̄A...な、なんとパワフルな...。
「だってさ~...、いっぱい動いて燃焼しなくっちゃ。蓄えてるんだもの(^^;」
...、じゃぁ、その分、晩ご飯いっぱい食べちゃったり、お酒飲んじゃったりしてね~。
「そうなのよね~(^^;。」
...努力の意味がないじゃんか~

さて。
だいぶ前でしたが、ねこ饅頭な日々keikoさんが、こんなに楽しいコトポチッと押すとジャンプしますよ~)をしていらっしゃいました(=^_^=)
実は満月、これに憧れていたんです...肉球にイタズラ書き。
絶対、一度はやってみたいと、密かに密か~に憧れていました。
そしてそして...(@^^@)、ついにやってみました♪

    
サクの肉球って、真っ黒。
そして、その周りの毛も真っ黒...llllll(-_-;)llllll
真っ黒×真っ黒なので、あまり目立たないんですよね(^^;。

...どうでしょう?
真っ黒クマちゃんに見えますか?
(元の写真、サクにピントが合っていて、肉球がボケて写ってます...(^◇^;)ゞ)




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

サクのお風呂当番

2007-02-03 23:02:04 | にくきうしんぶん
 こんばんは(*^θ^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

風が強い夜です。
ゴゴゴゴォォォォォォォ~~~...音も凄いです。
ちょっと外を歩いていたら、飛ばされそうになりました。
.....( ̄_ ̄|||)
体表面積に問題があるみたいです...(自爆してみました)。


さて。
サクは、お風呂場が大好きです。
お風呂に入るのが好きなのではなく、お風呂場に入ってあちこち眺めるのが好きなのです。
満月がお風呂場で何か始めると、どこからともなくやって来るサク。
今日も、お風呂掃除を始めると、やって来ました。
掃除中の満月を、ずっと背後から眺めていましたが、湯船にお湯を貯め始めると...。

湯船の中の一段上がったところに入って、お湯の流れを見るサク。
    
    「お風呂当番ですにょ~」

チョロチョロ出て来るのがよほど面白いのか...だんだん顔が近づいていっています。
    
    「クン、クン、クン...」

あれ~...( ̄_ ̄|||)、だんだん...だんだん顔が近づいていって...
    
    「ペチャペチャ、ゴックン...あ~、美味しいですにょ♪」
...
サクちゃん、お風呂当番って言ってませんでした?
普通、お風呂当番って言ったら、ずっと張り付いて見張り番していて、お湯が溜まったら”ニャ~ニャ~”教えてくれる(実家の猫は、そうしていた)んじゃないかと思うんだけど...。
まさかね~、湯船のお湯を飲んで、舌で湯加減を見てくれていたなんてね~(^◇^;)
ホントに変わったお風呂当番だわ...(^^)。

42℃のお湯は、冬の水分補給には適温なのでしょうね...(^^;



ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

入ってみた♪(16)

2007-01-31 22:25:27 | にくきうしんぶん
 こんばんはヾ(@⌒▽⌒@)ノ 
ようこそいらっしゃいました。

ダンナは、所用で外出中。
ピヨ太郎は、塾へ。
ピヨ助は、二軒先の床屋さんへ。
サクは...?
あ?
あれ~?
サクは???
慌てて、この小さな自宅を大捜索(これまた大袈裟な表現じゃ...)
たまにね、家族の誰かと一緒に「つるん」と出掛けちゃってしまう時があるの(^^;。
つまり、「脱走」ということになりますが...。


焦る満月。


サクを...

...探す。

......探す。

.........探す。


居ました。
見つけましたよ~o(*⌒O⌒)b~☆
...ピヨ助のベッドの中
取り敢えず、ひと安心です(*´ο`*)=3。

サクって、面白いんですよ。
家の中を自由に転々と場所を変えて寝るのですが、寒くなると行くところが決まっています。
ピヨ助のベッドです。
ピヨ太郎とピヨ助は、子供部屋の二段ベッドでねているのですが、気が向いた時に上下を交代するらしいのですが、何がいいのか、ピヨ助のところにだけに潜り込みます。
猫は、高いところが好きだから上の段でばかり寝るのかと思ったら.....そうでもないみたいで、ピヨ助の布団が下の段にあれば、サクも下の段に来るのです。
これには、ピヨ太郎も面白くなさそうなのですが...(^◇^;)ゞ。

さて。
先日、本棚が欲しいというピヨ助のリクエストに応えて、ダンナが買って来た組み立て式のキューブ型のボックス。
「自分で組み立てていい?」
好奇心旺盛なピヨ助は、以前からやってみたいと思っていた様です。
あ~でもないこ~でもない...と散々苦労して、半日くらいかかって組み立てた本棚。
「見て見て見て~♪」
達成感の塊のピヨ助が家族に向けて、大変得意気に武勇伝(!?)を語っている隙に....。

    
    「どれどれ?確認させて頂きますにょ~。」

あ...やっぱり入ってます、サクちゃんヾ(ーー;) 。




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

久々のひざの上

2007-01-17 19:15:30 | にくきうしんぶん
 こんばんは(*^◇^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

なかなか、ひざ猫になってくれないサクですが、寒くなってくると、そうもいかないらしく...。
       
ちゃっかり、ひざ猫しています。
前のひざ猫姿は、こちらポチッと押してジャンプしてみて下さい♪)。
何だか、前の姿とあまり変わらない様な気もしますが...。




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

おせちを見て、ふと思った...

2007-01-04 00:01:56 | にくきうしんぶん
 こんばんは(@^_^@)ノ” 
ようこそお越し下さいました。

みなさん、どんなお正月をお過ごしですか?
大晦日~元日にかけて、満月が寝込んでしまったため、遅れを取っていた満月家も、やっとみなさん同様のペースでお正月を過ごしています。
やっぱり、睡眠が一番です。
そして、体を冷やしてはいけないのです。
睡眠不足と冷えは、体調不良のもと。
体調不良は、万病のもと。
...気をつけます

さて。
おせち料理の準備をしていて、ふと思ったのですが...。

    
これ、何かに似ていませんか?(写真は、再掲です)

みなさんのお家の、お重の中に...ありませんか?








    





...似てるでしょ




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

この1年もありがとう♪

2006-12-31 01:37:51 | にくきうしんぶん
 みなさん、こんばんは(*^θ^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。
今日もお越し下さってありがとう♪
コメントをお寄せ下さっている方々、なかなかお返事出来なくて...ほんっとにごめんなさいm(_ _)m

さて。
みなさん、大掃除はお済みですか?
    
サクも念入りに...念入りに念入りに...磨いていますよ♪


    
こんな風に出したものも...


    
ちゃんと仕舞い込んで...


    
泣きたい事も...


    
笑っちゃう事も...


    
全部、ぜぇ~んぶかみしめて...

    
まぁ~るくまぁ~るく納めちゃえば...


    
しゃ~わせ、しゃ~わせ~♪(注:しゃ~わせ=しあわせ)

また1年が過ぎてゆこうとしています。
みなさんの1年は、どんな1年でしたか?
満月は、この1年もまた、みなさんと共に過ごすことが出来ました。
時には笑い、そして時には泣き...沢山の事を分け合った1年でした。
みなさんのブログにお邪魔させて頂き(読み逃げも多かったけれど)、嬉しい事や楽しい事には、共に心を躍らせ、悲しい時や苦しい時には、みなさんから励まされ支えられ、...離れていても、お会いした事がなくても、気持ちは一緒に時を過ごさせて頂いていました。
ブログをお持ちでない方にも、温かいコメントを沢山頂きました。
みなさんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
いっぱい、いっぱい、いぃ~っぱい、どんなに言っても間に合わないくらい...「ありがとう」を伝えたい。
みなさん、ホントにありがとうございました。

心に響きある事が、生きている証。
素直であること、真っ直ぐであること、感謝すること...その時その時を、満月らしく過ごせた事が、この1年の何よりの収穫です。
これが、次の一歩につながるといいな...♪~d(^^)b~♪

こんな...のほほん系天然ボケボケ100%の満月ですが、来年もどうぞよろしくお願いします。
みなさん良いお年を~(*^θ^*)ノ”~♪



ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

達人の知恵

2006-12-12 23:40:31 | にくきうしんぶん
 こんばんは(*^◇^*)ノ” 
ようこそいらっしゃいました。

寒いです。
ブルブルです。
雪国で生まれ育った満月ですが、寒冷地仕様から温暖地仕様に仕様変更が完了しています。
故に...

寒がりです。

コタツもホットカーペットも床暖房も無い満月家。
暖房は、エアコンのみ。
でも、十分暖かいですよ...(・・*)ゞ。
そして有り難いのは、窓ガラスに結露が無い事です。
リビング(2階)の床では、冬でもゴロゴロ寝転んでいられます。
満月は、床暖房に憧れていて、設計士さんにお願いしてみましたが、この建築方法で床暖房は要らないと言われ、諦めました(^^;。
外断熱の高機密設計らしいので、その程度の暖房器具でOKなのだそうです。

さて。
そうは言っても、今は冬。
モチロン、それなりに寒いです。
家の中で、どこが一番暖かいのかは、サクがいる場所で分かります。
では、日なた大好き!...のサク先生をチェ~ック!

午前中は、こうして日が当たる出窓のカゴに寝ていることが多いです。
    
あははっ(*^◇^*)b、いいお顔♪

    
あら~...気持ち良過ぎて、こんな格好に...( ̄_ ̄|||)
サクちゃんってばっ\(@o@)/
あなた、お、おっ、女の子なのに~
    
引いて撮ってみました(や、やっぱり足が~...)。

今朝は、エアコンの吹き出し口の下で、エアコンに顔を向けて正座していました(笑)。
気持ち良さそうに目を閉じて♪
新しい憩いの場所発見...ですね(^^)。



ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

まる~く、のび~く

2006-12-07 22:11:49 | にくきうしんぶん
 こんばんは(^ω^#)ノ” 
ようこそお越し下さいました。

最近、ドラマ『のだめカンタービレ』にハマっている満月です。
のだめちゃん、いいっ
あのキャラ、最高ですっ
久しぶりに、クラッシックのCDを引っ張り出して、聴いたりしていますd(⌒ー⌒) グッ!!

さて。
もうすぐ冬至ですね。
最近、我が家の日中の室温も、だいぶ下がって来ました。
こうなると、寒がりのサクの寝る場所も変わってきています。
午前中は、出窓の置いてあるサク専用のカゴの中で。
午後になると出窓から降りて、ソファの上で。
先日、サクは、こ~んなに丸くなって寝てましたよ(11月20日撮影)。
    
サクモナイト、サク饅頭、サク団子...(・・*)ゞ
とにかく、まる~くなって寝ています。

ちなみに。
こちらは、今年の7月7日の写真です(もしかしたら、再掲かも知れません)。
    
夏は、こんなに伸び切って寝ていたんですね。
よくぞここまで...ってくらい、伸びています(^^;。

こうして見ると、お腹って大事なんですね(あ...当たり前の事ですネ)。
暑い時は、お腹を伸ばして、体から放熱しながら寝て、寒い時は、お腹を丸めて、なるべく熱が逃げない様にして寝ます。
人間も暑い時は大の字に寝ますし、寒くなれば布団の中で膝を抱える様にして寝ます。
...一緒ですね

季節によって、伸びて寝てみたり丸くなって寝てみたり...。
まるで、月が満ち欠けする様に、サクも丸くなったり伸びたりして、寝姿が変化しています。

ちなみに。
タイトルののび~くは、ピヨ太郎が小さい時に言った言葉。
言葉を覚えたてのピヨ太郎は語彙が少なく、うまく使えませんでした。
その為、自分の知っている単語を上手く使って、こんな風に表現したみたいです。
本人は、『長く伸びている』...という意味で使ったようです。
あまりにも可愛い言葉なので、いまでも満月家で”普通に”使われています。



ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

頭の中は...?

2006-12-05 22:58:39 | にくきうしんぶん
 こんばんは(*^◇^*)ノ” 
ようこそお越し下さいました。

今夜は、満月(まんげつ)です。
今、窓を開けて空を見上げてみました。
むふっ
真珠の様な満月が白く光っています。
と~ってもキレイですよ♪

さて。
寒くなって来ると、猫はますます丸くなって寝ます。
猫の寝姿は、寒暖のバロメータのようです。
最近のサクは、下手っぴながらも『サクモナイト』しています。
...サク、巻きが足りないよ、巻きが~
巻きが足りないのは、暖かいところで寝ているというしるしです。

    

おっ...サクちゃんソファで寛いでいますよ~(*^θ^*)
.....ん?
あれ~
口元に...

    

サ、サクちゃんっ
こ、これはよだれですぅ~っ
.....
おやおや、どうやら晩ご飯のメニューを妄想中...。
「にゃ~ね、たまにはマグロを食べたいにょ。




ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。
ここ  ↓  を「ぽちっ!」とお願いします
 こちら
忍者TOOLS

何もそんなところで...

2006-11-27 20:47:27 | にくきうしんぶん
 こんばんは(^_^)v 
ようこそお越し下さいました。

みなさん、
お久しぶりで~す♪

5日も更新してませんでした。
あっと言う間の5日間。
11/21の記事でボヤイたように「時間よ、止まってしまえ~σ(^_^)σ~☆」と魔法をかけて(!?)、ホントにブログ時間を止めちゃいました。
な~んて...ね(^◇^;)ゞ、実は、止めるつもりはなかったのです。
毎日、書くつもりでPCの前に座ってみたのですが、頭の中には、文章を考える余裕はありませんでした(^^;。
全く情けない...(-"-;)。
期日までに終わらせなくてはならない事があったのですが、どうしても仕上がりに納得出来ず、焦りに焦っていたここ数日。
結局、最後には、お尻にボウボウと火が付いて「超・短期集中」で終わらせてしまいました。
う~ん(_ _;)...今思えば、「やっつけ仕事」に近かった気もします(大いに反省)


さてさて。
満月が、どんなにカチカチ山のタヌキ状態でアタフタしていても、全くお構い無しで淡々と過ごしていたサク。
この日も、この通り.....。
    
ソファを独り占めして、爆睡中...。


     
この気持ち良さそうな爆睡...全く羨ましい。







でも~...。











あれ~...?










ん~っ!?


    

サク、本の上に寝てます。
それも、ピヨ助が図書館から借りて来たマンガ本(単行本)です。
何もそんなところで寝なくてもいいんじゃないかと思うのは、満月だけですか。
痛くないのかな?
寝難くないのかな?
夢見は悪くないのかな?
...気持ち良さそうに寝ているサクを羨ましく見ながら、要らぬ心配をした満月なのでした。



ランキングに参加しています
来訪記念に1クリックお願いします♪
ここ  ↓  を「ぽちっ!」と押して応援して下さい
 こちら
忍者TOOLS