
千歳空港内 エアターミナルホテルに宿泊しました。
とってもよかったです

ANASFC修行というのを現在行っております。
その為に利用したホテルですので、何それ?何をやってるの?と思っている方は、単なるホテルの紹介だと思ってください。

今回は、ヤフートラベルから予約をしております。
そして、なんと出発前ギリギリに支援割引が追加されたこと。本当に嬉しかった。
一昨日もこちらのホテルを利用しているのですが、
一昨日と言えば、土曜日なのですが、土曜日も同じお値段です。
土曜日だから高くなるってわけではなかったのですね。お値段設定は、一律なのかなぁ・・・。
今回、月曜日から火曜日の宿泊13000円からお値引きが入って10800円でした。
このお部屋を10800円で宿泊でき、朝食も付いているので大満足です

同じ空港内にある新千歳空港温泉という簡易温泉施設も無料で利用できるのですが、今回私は利用しておりませんが、
温泉まで無料で利用すれば、かなりお得なホテルだと思います。
ホテルのことは、一昨日の内容に詳しく書いてあるので、今回は割愛して書いていきたいと思います。
一昨日の内容はこちら

では、早速

昨日は、別なホテルに泊まっていたのです。
一昨日、こちらのエアターミナルホテル。昨日はグランテラス千歳に宿泊して、またこちらのエアターミナルホテルに戻ってきております。
ですので、グランテラス千歳さんの送迎バスに乗ってきて、1階でバスを降り、空港の中に入って来るとすぐにこちらのエアターミナルホテルの1階入り口に到着しました。
荷物をホテルに預けて出発してきます。今日も修行がんばってきます

20:42 ホテルに戻ってきました。 こちらの入り口は2階です。 コインロッカー横です。
チェックインやロビーは省略しちゃいますね。
一昨日も思いましたが、フロントの方々というか、ホテルの方々がすごくいい人たちばかりです。
丁寧で親切です。そして、朝に預かってもらっていたキャリーケースはお部屋に運んでありますって。
ちょっとした感動でした

今日のお部屋は5階なので、

エレベーターで5階まで行きます。

5階に到着すると、すっごいいい匂いがします。
とっても癒しのいい香りです。
昨日のグランテラス千歳さんもそうなのですが、ロビーとはフロアがとてもいい香りを出すのは、
北海道ならではなんでしょうか?
とってもいい匂いです。
エレベーター下りて、この見える部屋。エレベーターから超近い



今日のお部屋548号室。
では、早速入ってみます。
入った瞬間、景色が見たくて見たくて、すぐに窓に行ってしまいました


きゃ~~~~~


素敵過ぎる。
シングルルームで一人ではなんとなく悲しすぎるほどの絶景

こちらのホテルは滑走面側と駐車場側があるのです。
勿論、私は2日共、滑走面側で予約しました。
お値段に差額はあります。
私は差額あっても、こっちの方がいい
でも・・・・ でも・・・・
ずっと窓に貼り付いてしまって、何も手つかず・・・・
早く寝なきゃとか、早くお風呂入らなきゃと思うんだけれど、全然進まないわけですよ。
外ば~っかり見てるから



一昨日泊まった部屋は3階で、実はあまり見えが良くなくて、せっかく滑走面側を選んだけど、いまいちでした。
どうかどうか、階指定でお値段アップで価格設定をしてもらえたら嬉しいなって思ってしまいました。
全然見え方が違います


では、お部屋の紹介を。

非常口と部屋の位置のチェック





コンセントもしっかりいい位置にあります。





反対側から

ルームキーはオートロックではありません。
お次は水回り








このクローゼットの中にあるスリッパがクリーニング済みとは書いてあるけど、少々抵抗ありでした。
それでもふんわりのクッションで履き心地は悪くないです。
再度窓に貼り付いておりました。
夜の景色







本当に美しいって言葉が出ます。
近すぎて感動です。
コックピットのお二人って機長さんたちだよね~って。
感動です。
朝の見え方




これは、3:50くらい 早々と起きて外を眺めて、朝日が上がって来たところかな。



眺めが、本当によくって、今日は早々とチェックアウトだったのですが、出たくなくなりました。
これから、ずっと離陸着陸が見えるわけでしょう???ずっと眺めてたくなります。
そうさせてしまって、何もしたくなくなりのがデメリットなホテルですね

お次は朝食です


一昨日もズラリ並んでおりましたので、早々と会場前で待つことにします。
一昨日が、気持ち早く開けてくださったので、今日ももしかしてと早々と到着しましたが、今日は時間通りの
6:00に開店です。

メニュー

そして、1回目の取りで決着付けないと、割り込みは出来ない配列なので、少々注意です

ですので、一度に沢山取ってきてしましました。

ソフトクリームも朝から食べれます。
かなり嬉しいサービスです。

ちょっと取り過ぎたかなと思ったけど、しっかり完食し、今日も修行へ行きたいと思います


7:30~のフライトなので、颯爽と準備してチェックアウトします。
今日で最後の修行となります。
今日のフライトを終えると、プラチナ会員になりますので、やっとSFCの申し込みができます。
そんな最後の日に、こんな素敵にお部屋に泊まることが出来て、とっても幸せ

そして、何度も言いますが、ホテルの方々がすごくいいので、今後もまた機会があれば絶対に利用したいと思ってます。
機会というのは、もっちろん ANAのプラチナ維持修行かJALのサファイア修行をするためです

とてもいい思い出になりました。
読んでくださった方々、どうもありがとうございました

